« (改訂)”月の癒し”という本 | トップページ | 随時更新!P−File〜みんなのアロマ&ハーブ情報〜 »

香りでコミュニケーション

アロマを始めてから、コミュニケーションの道具が一つ増えた感じがします。
その時つけている香りで、見知らぬ人に話し掛けられたり、会話が弾んでみたり・・・
たまにナンパされます。
もちろん素敵な”女性”からのお誘いですけど、今のところ。

香りでコミュニケーション、とても原始的な能力という感じがしませんか?

今日はエレベーターの中で、私のローズの香りに気づいた見知らぬ女性たちと会話が弾みました。

スポーツクラブの後、リフレッシュにとローズ水を髪やお肌につけてエレベーターに乗りこみました。
私は6階から地下2階までゆきます。
途中1階から二人の女性が紫色の花を抱えて乗りこんできました。
彼女たちは乗った瞬間「バラの花・・・?」と小さな声で辺りを見回しました。
「これは天然のローズ水なんです」と私が応えると、目を丸くして「何処で買えるのですか?メーカーは?」と熱心に問いかけてきました。

その後、アロマの話でしばし盛り上がりました。
ご縁があれば是非またお会いしたいものです。

=参考=
エレベーターでわずか2階分降りるだけの短い時間に
二人の心を動かしたローズ水は・・・
サノフロール社(フランス)のローズウオーターでした。コロンとして使うとほのかな香りでおすすめです。

|

« (改訂)”月の癒し”という本 | トップページ | 随時更新!P−File〜みんなのアロマ&ハーブ情報〜 »

アロマ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 香りでコミュニケーション:

« (改訂)”月の癒し”という本 | トップページ | 随時更新!P−File〜みんなのアロマ&ハーブ情報〜 »