新潟は曇り空、名月の夜
虫の音を聴きながら秋の夜空に目をこらす。
今夜は曇り空。時折、流れる雲のすき間からうっすらベールを被ったお月様が見える。
夜風が心地よい。
女子高時代の古文の先生は毎年この夜、奥様と二人、月見団子を飾り、月を愛でながら短歌を詠むのだと言っていた。
何故私こんな一言を覚えているのかしら?
今夜もラベンダーの香りがココチよい。
月を見ていると五感が冴えてくる感じ。
| 固定リンク
「Aroma Reineのひとりごと」カテゴリの記事
- 天然香水を使う理由は。(2024.05.28)
- 10月講座!1DAY 五感を癒す海辺のアロマworkshop!(2022.08.31)
- NARD JAPAN 山梨研修センター農場研修へ行ってきました!(2022.06.04)
- 『にいがたの架け橋』に出演します@FM NIIGATA(2021.03.29)
- 東洋のアロマテラピー。(2021.02.13)
コメント