アロマレーヌ・余韻
弥彦のお屋敷「余韻」で先週の日曜日からアロマレーヌのトリートメントが始まりました。
初日のお客様の中には、はるばる新潟市内からおいでいただいた方もいらっしゃいました。お客様は一様に、この空間と雰囲気を楽しんでいた様子。
1階の「旬庭」さんの、特製ランチもお召し上がりになりました。
←1階の「旬庭」さんのダイニングルーム。この日は天気が良く、午後の光が、大変美しく反射して夢のような光景でした。
ここは時間の流れが大変穏やか。アロマの香りや、マッサージに+αの効果があるような気がいたします。
先週、お部屋から見下ろす庭の木々がうっすら、秋の気配、紅葉が始まっていましたので、明日はもっと色づいているのでしょうか。
こちらの、広々とした空間を、完全プライベートにてご利用いただきます。
明日は、午後2時からのご予約可能です。お電話でご連絡の上おいで下さい。
施術中はお電話に出られませんので、恐れ入りますが、お名前とメッセージを残してください。
受付電話番号 090-8616-9484
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- 新年ご挨拶 (2025.01.06)
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
「余韻・お屋敷アロマ」カテゴリの記事
- 弥彦の余韻でアロマセミナー開催(2008.11.27)
- アロマレーヌ・余韻(2008.10.18)
- 弥彦/余韻のアロマテラピー物語(2008.10.10)
コメント