« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

アロマニュース

Img_1272  待ちわびていました。

ナード・ジャパン編集、発行の

「アロマ・ニュース」Aroma News from Belgium

ベルギーのNARD本部、ドミニック・ボドゥー薬学博士から日本のNARD JAPANに、定期的に最新のアロマテラピー情報が送られてきます。

今回は、第1号から38号までが1冊の事典になりました。

第1号は1998年発行とか。

アロマテラピーの本場から真新しいニュースが運ばれてくる、封を開ける時の・・・きっとこのワクワク感を忘れないからこそ、純粋・ブレないNARDJAPANの姿勢があるのかもしれませんね。

厳重な包みを開けて、この本と対面した時一番最初に感じたことは、「素敵な色」!

この色、ブルーグレーと表現するのでしょうか。

明るく、キュートな色。一目みた瞬間、この本が好きになりました。

大きさは、精油事典(青の)と同じです。なので、持つ時は手首を傷めないよう注意が必要です

こんな色合いのスプリングコートあったら、いいな~、と思わせるオシャレな装丁。

Img_1273

中身も素晴らしいです。

植物のこと、大きな文字&余白もたっぷりで丁寧に紹介しています。

そして、これまで、どんな本でも見かけなかった気になる表現があります。

それは・・・

「人類哲学者の意見」という項目。

例えば、ユーカリ・ラディアタEucalyptus radiataについて・・・

*人類哲学者の意見:この悠然とした大木は、土壌の奥深く根を張り地下水を吸い上げるので、かなりの湿地帯でも干上がってしまうほどです・・・成長は非常に早く、堅く腐りにくい木になります。葉は両面同じで(気孔が葉の両面にある)あたかも地面に射す日の光を妨げないようにしているかのような動きをします。・・・・

植物はきっと高度な「脳」のようなものをもっているに違いない

他、構造式、精油の芳香分子 含有量などなど。

あちらこちらに「あっ」と思うような情報満載。

「毎晩読みましょう」、と思いました。

今後、アロマレーヌの講座の大切な資料として日々のレクチャーで活用して参ります。

生徒の皆さま、お楽しみに。

ナード・ジャパンの皆さま、

これからも最新のアロマテラピー情報をよろしくお願いいたします。

ありがとうございます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

みんな香りが好き!

Img_1274 アロマビューティーセミナー講師をつとめてまいりました。

この日のため、参加者が体験していただけるように、

愛用のアロマグッズ(スキンケアシリーズ)、香水、香油、Img_1275キャンドル、せっけ んなど、

いろいろと準備して、

Img_1276ュアな香りをふんだんにお楽しみいただきながら約2時間をお過ごしいた だきました。

愛用のマイレシピ、「シチリア」という名の香水があります。

私の背後で、参加者の誰かがそれをひと吹きした瞬間、

私、振り返ってしまいました。

やっぱり香りが大好きなんです

皆さんから温かい笑顔メッセージをたくさんいただきました。

準備、頑張ってよかったと、思います。

収穫がありました。

講座参加の15名、ほとんどの方が、「イランイラン」精油に興味を持たれ、好きになってくださったことです。

イランイランの香りを単体で、ムエットでお試しいただく前に、他の精油とブレンドの「アロマジェル」の香りと使い心地をお試しいただいたのが良かったのかもしれません。

これ実は・・・先日もこのブログでご紹介した、レモンユーカリとのハーモニーです。

沈着冷静なレモン・ユーカリが、お転婆で情熱的なイランイランをやさしくエスコートする組み合わせ。

イランイラン精油は、教室やサロン、セルフケアで使用していて本当に素晴らしい精油なのですもの。

好きになっていただいて、良かった~

皆さまとの今日の出会いを大切に育んで、今後も必要な時に、最適なホームケアを施していただけるよう、ご一緒に歩んでいけたら、と思います。

そうそう、この日のような入門セミナーで出会い、かれこれ6年以上のお付き合いになる生徒さんもいらっしゃいます。

みんな香りが大好きなんですね。

年齢も環境も異なる女性達が一同に会し、

楽しい時間を共有できるのは、全て「香り」のおかげ。

皆さま本能的に自然の恵みの素晴らしさにきっと気づいていらっしゃるのでしょう。

歩み、応援します。

ありがとうございました。

*********

アロマビューティーセミナーは、4月11日(土)にも開催します。

参加材料費は、2,000円。

ご希望の方はお気軽に御問合せください。

aromareine@neo.nifty.jp

http://www.week.co.jp/

*編集部のご厚意により、上記のトップページからリンクの「街ネタ情報」に、講座情報、公開いただく予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リッツカールトン東京のショコラ

Img_1263 ある日のティータイム。

リッツカールトンホテルのロゴマーク。

細長い木箱を開けると中にはお茶の時間を豊かにしてくれImg_1268る美味なるショコラ!

整然と二列に並んだショコラ。一つはリッツカールトンホテルのロゴマーク入りの金紙で包んであるもの。

もう一つは、包まれていない色とりどりのショコラ。

豪華な装丁は目に心地よく、淑女の装い。

講座終了後に生徒さんたちといただきました。

Img_1269

すると・・・あっという間に・・・

「美味しい!疲れた脳に甘いものがしみる~~」と、アロマ・アドバイザークラスの生徒さんのつぶやき。。。

いつも教室は、豊かな香りの調べの後、甘いもの&ハーブティーで幸福の時間が訪れます

ごちそうさまでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おススメの精油

Photo ユーカリ・レモン精油お好きですか?

イランイラン精油はどうでしょう?

どちらも、大変個性的な香りですので、ブレンディング、難しいですね。

でも、この有益な精油を使用することを決してあきらめないでくださいネ

アロマテラピーのブレンドで大切なことは精油の「薬理的効果」と共に、複数の精油の香りが邪魔しあうことなく、素晴らしい芳香に「調和」することです。

ユーカリ・レモンとイランイランのブレンド、お手持ちの方はこの二つの調和に挑戦して、是非お試しになってください。

ブレンド比率は、出きれば20ml以下の小さなビーカーに1滴づつ落とし、ガラス棒でクルクル・・・

香りを、

途中経過を楽しみながら、

黄金の香りを探す旅に出てみてはいかが?

このふたつ調和すると・・・

幸福感を呼び起こす、魅惑のトロピカルフルーティー。

植物油に希釈して、全身セルフマッサージ。

今お気に入りのセルフケアの香りです

毎日のアロマセミナーで心掛けているのは、

何よりアロマテラピーを学ぶ生徒さんに、私自身が試した効果的ブレンドや、

アロマトリートメントの可能性を、私の体験を元に出来るだけわかりやすく、そして実際の現場をお話しすることです。

そして、生徒の皆さまも真正面から香りの世界に立ち向かい、

毎日の実践の中で沢山のミラクル=幸福感に出会ってくださればいいな、と願っています。

ウフフ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

せっけんの様子

Img_1257 先日のアロマ手作り石鹸講座で作ったせっけん2個。

型から出して陰干し始めました。

ここは、外。庭です。Img_1256

ツヤツヤな様子を写真に収めたくて、春まだ浅い新潟の薄日にかざしてみました。

今の時期は椿の花のみ彩りを添えています。

Img_1262

Img_1260

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマせっけん講座で

Img_1241 ほんとうに楽しい講座でした。

アロマせっけん講座。

参加者は当初の予定を上回る11名。

Img_1245 結婚、出産、子育て真っ最中のSちゃんも大事な息子クンをしっかりと背中におんぶして。グルグルとせっけんのタネを攪拌。

みんなで交代しながら30分~40分攪拌し続けてようやく型に入れました。

Img_1246 ひとりっきりで作るより、みんなでワイワイしながら作る時間はあっという間に過ぎてゆきます。

精油の香りは・・・2種類

Img_1249まず、マンダリン、イランイラン、リトセアを主体に、さわやかな春の朝をイメージ。

もう一つは、パチュリー、フランキンセンス、サンダルウッド、イランイランで、甘くエレガントなムード、南国の夕暮れのイメージで。

香りのモチがよければいいのですが・・・。

参加した方、是非ご感想をお聞かせ下さいね

せっけんは2種類。

少しの間熟成させてから使います。

2日たって香りを確かめましたら、春の朝をイメージした香りは、とても繊細で明るい朝の光を感じました。

「アロマ・せっけん講座」また次回をお楽しみに~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

美肌美身キャンパス・健康づくり大学

★第7回 健康づくり大学in月岡温泉★

「もっと美人になれる温泉」のキャッチフレーズで愛されている新発田市の月岡温泉で、健康づくり大学、美肌美身キャンパス開講します。

*背泳ぎの女王・中村真衣さんも参加

2日間にわたって行う各種プログラム

市島邸へのノルディックウォーキング、豪農の館で花見弁当、越後姫のイチゴ狩り、寄席、温泉入浴講座等、ヨガ、水泳等、たくさんのプログラムの中に、アロマテラピー講座があります。

美肌美身「アロマテラピー」の時間を、真木美智代が担当いたします。

内容はお楽しみに

期日:2009年4月15日(水)~16日(木) 1泊2日

会場:新潟県新発田市内・月岡温泉

参加費: 1泊2日4食 17,500円(受講料・消費税・入湯税込)

定員:80名

主催:新発田市、月岡温泉観光協会

お申込・御問合せは新発田市観光振興課

   電話 0254-22-3101

http://www.city.shibata.niigata.jp/view.rbz?cd=4483

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホワイトキャラメル&ハニー

ラジオ局勤務の日。

朝8時過ぎからから夜まで、お昼休憩をはさんで情報フロアーにいます。

すると、いろいろな人がやってきて、色々な物を下さいます。

2009031617210000 今日はYUIちゃんから、今話題の北海道・十勝の花畑牧場生キャラメルをいただきました。ホワイトデーのお返しにいただいたものなどか。

大きなミカンは私からYUIちゃんへのプレゼント。

「あんみつ姫」という名前の蔵出しミカンです。

YUIちゃんは成人式の時美容室で「あんみつ姫みたいにしてください!」とお願いしたそうです却下されたとか・・・?!

彼女はとってもやさしくて、しっかり者。そして笑顔の素敵なお嬢さん。いつも私に可愛いお菓子を下さいます。

ところで、「花畑牧場の生キャラメル・ホワイト」は、白さと美味しさを追求しているそうな。

生クリームを煮詰めて、さらにニュージーランド産の蜂蜜「ラタハニー」をブレンド。

スッキリとした甘さとゆるやかな口どけが人気の秘密かしら・・・。

ちょうど良いタイミングで、Chikageさんから「蜂蜜りんごの紅茶」をおすそわけ。

夕方6時前の癒しのひと時

ごちそうさまでした

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマビューティーセミナー

アロマテラピーに興味のある皆さまへ

アロマの効果を学ぶセミナーで香りや使い心地を体験してみませんか?

アロマホームケアの入門セミナーを開催いたします。

基本6精油を紹介し、手作り化粧水や美容オイル等を実際にお試しいただく機会も。

日時:2009年3月31日(火)10:30~12:00

参加費:2,000円

会場:クロスパルにいがた(新潟市中央区)

*同様のセミナーは4月11日(土)午後にも開催します。

ご都合の良い日を選んでご参加下さい。

各日定員は20名。

持ち物:布製ランチョンマット、ハンカチタオル等

お申込・御問合せ aromareine@neo.nifty.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

★ポップサーカス新潟公演

Img_1250 先週末、万代島特設会場で開幕した「ポップサーカス」を観てまいりました。

大変エレガントで、上品なステージです。

世界8カ国のアーティストの技、エンターティナーぶりに感動しました。

もしかしたら、子供よりも「大人」が心から楽しめるステージかも知れません。

私の前の席の若いお母さんはステージに釘付けで、盛んに拍手していました。

Img_1253 また、ステージでは人間と互角に勝負(演技)する犬、ワンちゃんたちに驚き☆★☆

犬の皮をかぶった「人間」かも・・・

Img_1254しかもワンちゃんたちは楽しそうにステージを駆け回っていました!

ワンちゃんも外国人アーティストも、数カ月ごとに全国を巡回しているわけですが、新潟の前は沖縄公演でしたから、3月、冬の名残の新潟の寒さに震えているかもしれませんね!

でも、新潟のお客様はとっても温かく、空中ブランコで失敗したアーティストにも温かい拍手と雰囲気作りで、2度目のトライで成功すると拍手喝采!

舞台芸術はアーティストと観客が一体となって、素晴らしい作品が出来るんですね。

もし皆さん、ポップサーカスに行かれたら、大きな拍手と歓声で、アーティストを盛り上げてみてください。

何十倍もImg_1251の素晴らしい演技でこたえてくれるかもしれません。

テントの外には出店が並んでいて、美味しいものを仕入れることが出来ますょ。

上演時間は1時間50分。途中に休憩もあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジュエリーサロン

2009031115430000 知り合いの方が近所でジュエリー・サロンを開いていらっしゃいます。

ある日の午後、お茶にお呼ばれしてまいりました。

私のサロンから歩いても10分以内のところに「KAWAMURA」さんはありました。

素敵な音楽と、美味しい紅茶、楽しい会話で御もてなし。

近くにこんなに素敵なサロンがあったなんて・・・ビーズやストーンの手作りジュエリーに興味のある方にはご案内いたしますね。数千円から数万円までレアで魅惑的な作品がたくさん。ついつい長居してしまいました。

私は、淡水パールのネックレスを購入しました。気に入っています。

4月にリニューアルされるそうです。新潟市西区西小針台にあります。

2009031115520000

| | コメント (0) | トラックバック (0)

★ポップサーカス 新潟公演★

今とっても楽しみにしている事が有ります。

皆さんはもうチェックされましたか?

今週末、3月14日(土)。

新潟初上陸のサーカス、《ポップサーカス》新潟公演が開幕します。

東京等で話題になっている「シルク・ド・ソレイユ(フランス語で太陽ののサーカスの意)」のような、とてもアーティスティックな集団なのだとか。

しかも、世界中のアーティストのパフォーマンスが低料金で新潟で観られるのですから。

今日遅ればせながら、指定席チケットを購入して参りました。

ローソンのロッピで。便利ですね!

数日前、ポップサーカスの、素敵な公式ホームページブログを発見、それを観てからというもの・・・早く会場で見てみたい、という気持ちがどんどん大きくなってしまって。

音と光の万華鏡の中で繰り広げられる、身体能力豊かな人々の真剣勝負。

先ほど久しぶりにsaitamaに住む母に電話しました。用件は・・・

「ねぇ、私って子供の頃サーカス観たの???」。

私の記憶には無かったので・・・どうやら小学生低学年頃に確実に観ているらしい。

そして母は、「空中ブランコとかお母さん大好き!大人になっても楽しめるものだから、目一杯楽しんでくるのよ!!」と・・・。

夢のあるものが好きな性質は遺伝なのかしら

ポップサーカス新潟公演は5月まで続くのです。

青と白のストライプの大きなテント、ワクワクしますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手づくりアロマ石鹸講座

010 《AROMA手作りせっけん/1DAYセミナー》受講生募集

アロマテラピーを日々学び・楽しんでいらっしゃる皆さま、お待たせいたしました。

しっとり美しく洗い上げる「コールドプロセス製法」のせっけんを作ってみませんか?

「汚れを落としながらも保湿」にこだわったせっけん。

美肌の鍵は「汚れ落とし⇒せっけんの質」にあるのです。

いつもの石鹸ではありません。

材料に思いっきりこだわりました。

皆さまがいつも「美容液」として使用している美肌効果の高い「アルガン油」他を配合します。

精油は最高級のプラナロム社製。

贅沢の極み「AROMA手作りせっけん/1DAYセミナー」は、

定員10名様(まもなく定員に達します)

申込⇒aromareine@neo.nifty.jp

日時:3月14日(土)12:30~14:30

参加材料費:2,000円(会員) 2,500円(一般)

締め切り日:3月8日(満席になり次第締め切ります)

用意するもの:エプロン、フェイスタオル2枚、ゴム手袋 

チラシは⇒ 「09.01.27手作りせっけんチラシ.doc」をダウンロード

今回講師を務めてくださる山際真紀子さんからステキなメッセージが届きました・・・

私が石けんを手作りするようになったきっかけは、

我が家のワンコのフケの改善のためでした。

シャンプー後は粉ふきイモのように白くなり(黒い被毛なのに・・・)痒がっていました。

インターネットで色々調べたところ、

ワンコ用100%手作りせっけんの作り方の本を見つけ、

さっそく読んでみると、

「合成の添加物も無くなんだかとっても体に優しそう!!自分で作れるのなら、面白そうだしやってみようかな~」と言うことで、

ここから私の石けん作りが始まりました。

今では愛犬は自宅でシャンプーした後に”粉ふきイモ”になることはありません♪

2008_10_19_014

| | コメント (0) | トラックバック (0)

絆を結ぶと・・・

Img_1238 この夜は1998年のサッカーのフランスワールドカップを、ナント市の競技場で一緒に観戦したツアーメイトとともに。

「ナント友好の翼」の仲間と会食会。数年ごとに会食を重ね、10年を超えても変わらぬお付き合い。

Img_1239 年齢も所属も、仕事も違う 気の合う仲間。

ふと、サンテグジュペリの「星の王子さま」の中の、「絆を結ぶ」という言葉浮かぶ。この物語は、一見して子供の童話のようですが、大人のフランス文学、愛を紡ぐ物語。

王子がある日小さなキツネと出会うのです。

二人の距離は最初、とてもとても遠い。

けれどだんだんと心開いて距離が狭まり、すてきな友達になるの。

時間をかけて緩やかに結ばれる絆っていいな、と思う。

このお店は駅南の「蘭タイ」の側にある、「旬菜割烹・びらーじゅ」というお店。

この店のご主人は元は県外の調理師専門学校の先生だったのだとか。

とても美味しかったです。

特に、1枚目の写真、大吟醸の酒粕に漬け込んだチーズがとっても美味しかった。

女将さんに伺ったらナント!この酒粕、数日前に私も弥彦のやよい酒店で頂いてきたものと同じでした・・・。

不思議な偶然。

このような偶然、私には結構あるのですが、きっと必然の事なのだと思うのです。

たとえば私の道があるとして、まっすぐ迷わず歩いているんだと実感する瞬間でもあります

ランチもデザート付で800円からあるようですので是非どうぞ。

*「旬菜割烹・びらーじゅ」

新潟市中央区天神2-137-54

電話 025-241-2336

| | コメント (0) | トラックバック (0)

不老不死?

Img_1236 2009年3月6日(金) 天候雨。

そろそろ、雪の季節も終わりでしょうか。

朝一番のクラスのみなさんが来られる前、早春の庭に出てローズマリーのImg_1237 枝を2本。

そして、大切な「彼女」=「薔薇一輪」と共に花瓶に生けてみる。

この薔薇が、ローズマリーから不老不死のエネルギーをもらって、さらに美しく元気になれば・・・との願いをこめて。

彼女は、約4ヶ月前の2008年11月18日に頂いた「花束」のうちの一輪として我が家にやってきた。

4ヶ月間も花瓶の中で生き続ける彼女の生命力、スゴイと思います。

洋ランやユリの花、他の薔薇の数本は全てダメになったというのに、

彼女の葉は瑞々しく、萎れない。

こうして毎日眺めていると愛着がわいて、彼女がいなくなる日がコワイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オペラとパンダ

2009030511530000 久しぶりに友人とランチ。東中通りに面したお店へ。

パウンドケーキの下をご覧下さい。

ジャムクリームソースの「パンダ」ちゃん。

オペラ音楽が流れる英国風の紅茶専門店のランチのデザート。

赤いビロードのイスが置かれたクラシカルな店内は、高級ホテルのラウンジの雰囲気なのに・・・「パンダ」

2009030511540000意外性に富んだサービスにに思わず笑みがこぼれました。

友人のお皿は「虎」でした。

「メイフェア」。

紅茶は熱々のフカフカ

玄米ランチは予約しないと完売になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ベルガマスク組曲と香り

先日、フランス・パリ在住のピアニスト成嶋志保さんのリサイタルに行ってまいりました。

ドビュッシーのベルガマスク組曲の「月の光」では、月の光がキラキラと輝く色彩を、情感たっぷりに「音」で表現されていて美しく、ゆったりとした時間を過ごしました。

ピアノは、「至福の音色」ベーゼンドルファー。音楽の都ウィーンを代表するピアノメーカーのもの。

中低音の響きが素晴らしく、成嶋さんの奏でる多彩な音にうっとり至福の時間を過ごしました。

リサイタルの幕開けは、限りなく抒情的なドビュッシー。「月の光」を含む組曲。

ドビュッシー:ベルガマスク組曲 1890年頃作曲後1905年に改訂版

 ①プレリュード

 ②メヌエット

 ③月の光

 ④パスピエ

この夜、私が偶然つけて出た「アロマお手製香水」。

トップノートにベルガモットを持ってきたものでした。

ベルガモット精油は、この組曲の名称と同じく、イタリアの街「ベルガモ」で最初に栽培されたミカン科の植物。

素敵なシンクロニシティでした。

ところで、ベーゼンドルファーは、スタインウェイに比べてCD録音のアルバムが少ないといわれます。それは、スタインウェイ等に比べて、やわらかで多彩な音を響かせる性質があるため、CD化する際にはその多くの音がカットされてしまうそう。

ですから、会場に足を運ばなければ聞こえない音、感じられない迫力があるのですょ。

リフレッシュしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サウンドスプラッシュ!

2009022615420000 先日、FM-NIIGATA の人気番組「サウンドスプラッシュ」に、

パリ在住のピアニスト成嶋志保さんがゲスト出演しました。

以前このブログでもご紹介しましたね。

ここは、新潟市中央区万代シテイのサテライトスタジオ。

スタジオの二人、オシャベリしながらも外の私に気づいてくれて、手を振ってくださいました

右が成嶋さん

左は中村智景さん。

私はお二人の応援に、差し入れの大判焼きを持って駆けつけました。

講座を終えてギリギリセーフ、生放送の時間に間に合いました。

成嶋さん、フランスの放送局にも出演経験があり、フランスのアバウトさに比べて、分刻み、秒刻みで進行してゆく日本のラジオ局の素晴らしさに感動していらっしゃいました。

さて、コンサートは今夜第四ホールで午後6時開演。

これから、行ってまいります。

癒しのサウンド、楽しみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

行形亭

Img_1204 新潟市の誇る老舗料亭「行形亭」(いきなりや)。2千坪の庭園に離れが13。

創業300年という歴史を持つ純日本料亭。国の登録有形文化財。

この程、フランスImg_1214のナント市からのお客さまとご一緒に日本文化、料亭文化を堪能させていただきました。

古町の花柳界の綺麗どころも素敵な空間を演出。

雪をイメージした舞いや、新潟港開港140年を記念して復活した「にいがたImg_1205湊おどり」そして、キリギリスと猫を踊りの雰囲気に取り入れた振り付けなど、かなり洗練された粋な演目。

フランス・ナント市の皆さまも新潟の洒落た雰囲気を堪能してくださったかしら・・・写真をたくさんたくさん撮っていたのは、何処の国の観Img_1213光客も一緒ですね

そして何より、行形亭のお料理の美味しさといったら・・・素晴らしいのひと言。この方が若主人。

Img_1222一つ一つのお皿・・・哲学していました。

感じ入りました。

この畳、30人が楽に着席できる広さ。両側には一面のガラス窓。外は緑のお庭の静寂が。

全て床暖房完備で、日本家屋の「寒さ」が全く無く、上着を脱いで、薄いストッキングでもポカポカ。

この廊下の先には最先端の暖房便座トイレ。美しく清潔。

厠(かわや)ではなく、パウダールームといった趣。

余りにも居心地が良く、私はうっかり化粧ポーチを忘れて帰るところでした。

今度また近い内に伺いたいものです。

とっても気持ちの良い空気が流れている名店です。

一流の人に、腰の低い人格者が多いのと同様、

一流の店には、マニュアルを超えた温かい御もてなしが。

300年続く日本人の御もてなしの心を継承する人々の、微笑みの温かさに癒される午後でした。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

無料体験説明会開催

ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー資格取得コース受講希望者さまにお知らせ。

無料説明会を開催します。

場所:新潟市西区

 *最寄 JR越後線 小針駅

 *最寄 新潟交通 西小針バス停(西大通、旧116号線)

 

日時:2009年3月6日(金)14:00~

上記の日程意外をご希望の方はご相談下さい。

 090-8616-9484

 aromareine@neo.nifty.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »