« 美の極み・・・ | トップページ | 11月の「アロマ&ハーブで健康美人!」 »

ローズマリー花の認定証


11月がスタートしました。

ここで皆さまにご報告させていただきます。

私、この度ナード・アロマテラピー協会認定アロマセラピスト・トレーナーの全ての試験に合格し、

先日、協会からこのような認定証をいただきました。

アロマセラピスト・トレーナー認定証です。

年に一度の試験で、今年は全国で数名程の合格者があったようです。

私は、新潟県で一人目、初めてのアロマセラピスト・トレーナーとなりました。

全国で合わせてもまだ20名程しかいないようです。

アロマセラピストを目指す皆さまに、ナード・ジャパンの考えるプロフェッショナルなアロマの魅力をお伝えすることが出来ます。

この認定証。

A4サイズのたった1枚の紙ですが、2002年に協会に入会し、アロマ・アドバイザー、アロマ・インストラクター、アロマ・セラピスト、アロマ・トレーナーの資格試験に挑戦しながら、様々な経験と出会いを重ね、7年かけてようやく、手にした大切な認定証です。

左上の植物の美しい色彩。

これは、花をつけたローズマリー。

そして、縁取りも植物のモチーフです。

とてもフェミニンで優しい印象の認定証ですが、

この裏にはものすごく厳しい世界がひそんでいます・・・

取得までも大変でしたが、これからも、確実に苦労があると思います。

この先も、沢山の壁があり、修練と、学びの道が続いていることに間違いないのです。

アロマセラピストとして、講師として、一人の人間として、自己研鑽の道・・・

協会が、ナード・ジャパンの最上級資格アロマセラピスト・トレーナー認定証にローズマリーを描いたのには何か意味があるのでしょうか?

ローズマリーが花をつける佇まい。

可憐で、凛として、美しいから?!

一歩いっぽあわてずに。

沢山の香りの良い花を咲かせることが出来ますように。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

**********************

2010年春、ナード・ジャパン認定アロマセラピストコース開講。 

御問合せ、ご予約お待ちしています。

|

« 美の極み・・・ | トップページ | 11月の「アロマ&ハーブで健康美人!」 »

アロマ通信」カテゴリの記事

最新トピックス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローズマリー花の認定証:

« 美の極み・・・ | トップページ | 11月の「アロマ&ハーブで健康美人!」 »