« アロマ・フレグランスコースⅠ | トップページ | タイム・ブルガリスウォーターの魅力 »

ナード・アロマベイシック バス・リラックスコース

NARD JAPANプロデュース講座 アロマテラピーベイシック第4弾 受講予約受付

アロマテラピーベイシック バスリラックスコース(全6レッスン)

受講予約、御問合せ、お申込受付中です。

Img_2592

お風呂タイムを楽しく快適にすごす、アロマテラピーを応用したバスグッズを作るのがバスリラックスコースです。レッスンごとのアロマクラフトは、お作りいただいたその日にすぐお使いいただけます。

植物素材のスクラブ剤や、髪に優しいアミノ酸系のシャンプー、シリコンを配合していないコンディショナーなど、オリジナル製品・ワンランク上のアロマクラフトをお楽しみ下さい。

手作りのバスグッズで、ハーブの香りに包まれた素敵なバスタイムをどうぞ!

「ハウスケアコース」に次いで、新コース誕生です!

アロマレーヌでは、月1回のペース、又は速習コースもございます。

  日程: 

  時間:

受講料/ アロマレーヌ生徒 ¥27,000(全6回分/教材費別)

  *一般受講料 ¥28,350

*アロマレーヌでは、アロマベイシックの各コース(フェイシャル、ボディケア、ハウスケア、バスリラックス)を、年間複数クラス開講しています。

バスリラックスコースレッスン内容

レッスン1 バスフィズ

 重奏とクエン酸で発砲するバスフィズを作ります。

レッスン2 ヘアパック

 洗髪前のパックや整髪前の栄養補給に。

レッスン3 シャンプー、コンディショナー

 お好みの香りで、オリジナルのシャンプーとコンディショナーを作ります。

レッスン4 ボディソープ

 手洗いや全身洗浄用の少し大きめの固形石鹸を作ります。

レッスン5 ゴマージュ

 スクラブ剤とジェル基剤で、ゴマージュ(スクラブ化粧品)を作ります。細かいスクラブ剤を使用しますので、お肌への刺激は比較的マイルドです。

レッスン6 ボディパウダー

 ブーツの季節にも役立つデオドラントパウダー。お風呂上りに心地よいボディパウダーを、カオリンで作ります。汗の気になる部分に、リフレクソロジーに、又、パウダータイプの天然香水としてもお使いいただけます。

募集要項

*この講座は、2009年11月以降、希望者と日程を調整しながら開講いたします。受講予約は御早めにどうぞ。

 予約 aromareine@neo.nifty.jp

*初心者から有資格者まで受講いただけます。

|

« アロマ・フレグランスコースⅠ | トップページ | タイム・ブルガリスウォーターの魅力 »

NARD認定アロマテラピーベイシックコース」カテゴリの記事

最新トピックス」カテゴリの記事

NARD認定アロマテラピーベイシック講師認定コース」カテゴリの記事

お申込いただける講座」カテゴリの記事

はじめてのアロマテラピー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナード・アロマベイシック バス・リラックスコース:

« アロマ・フレグランスコースⅠ | トップページ | タイム・ブルガリスウォーターの魅力 »