食育・花育センター夏休み子ども祭り ~アロマde涼しく!リフレッシュ~
アロマテラピーのイベントに参加します。
新潟市食育花育センターで、2012年 7/ テーマは「子どもたちの好奇心・探究心をくすぐる体験と 食育・花育センターならではの食・花・農が体験できるプ 「子供祭り」とありますが、 実は、大人の方々も楽しんでいただけるように構成されて 子供たちが、花遊びや料理体験で遊んでいる間に1階のア アロマコーナーは、もちろん大人用(笑)クラフトはお子 アロマレーヌのスタッフ総勢12名で、 みどり豊かで、太陽の光がたくさん入る吹き抜けの明るい リフレッシュしていただけるお時間をご提供いたします。 アロマクラフト製作も、ハンドトリートメントも、待ち時 飲食移動販売車が多目的広場に参りますので、一日中楽し 入場無料。 イベント全体の詳細は、下記ホームページをご覧ください チラシもダウンロード出来ます! http:// 両日ともに、10時~16時までの予定で、 アロマ・ハンドトリートメントと、アロマクラフト製作コ 内容:アロマハンドトリートメントと、気仙沼大島産椿油 クラフト 「エイジングケア美容オイル」100本限定 椿油10ml にお好みの精油を入れてお作りいただきま クラフトコーナーでは、NARD JAPAN認定アロマ トリートメントコーナーでは、NARD JAPAN認定 トリートメントコーナー: 7/ 7/ クラフトコーナー: 7/21川村、吉田、土佐 7/22石黒、吉田、土佐 使用予定精油:ベルギープラナロム社精油(医療用グレー 使用予定植物油:気仙沼大島産椿油 皆さまのおいでをお待ちしております!! |
| 固定リンク
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント