« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »

夏こそ、オイル美容!!

私、ここ数年来、

スキンケアは天然の植物油(オイル)と精油でやっております。

朝の洗顔後、ローズのハーブウォーターをたっぷり塗布、

その後、

美容アロマオイルを数滴塗布し、

刷毛でパウダーファンデーションをふんわりと乗せるだけです。

ヨレずに、綺麗にベースを作ることが出来ております。

化粧崩れも少なくてすみます。

「オイルって、夏はべたつきませんか?日焼けしませんか?」

  というご質問をいただくことがございますが、

 べたつきの少ない天然オイルもございます。


しかも、天然植物油と精油には、

うれしい美白効果や、

紫外線防止効果が期待できるものがあるのです。


今回講座のテーマは、

   『夏こそ、天然オイル美容で白肌キープ&エイジングケア~~』

美白&エイジングケアの、天然植物油のテイスティングをしていただけるよう、複数の植物油を準備してまいります。

ちりめんシワ対策にも!

心をゆるめ、シワをのばす天然オイル美容について、体験してみませんか?

7/4(土)開講いたします。

「夏の紫外線に天然オイル美容」講座、

新潟ラベンダーフェスタ2015のメインセミナーです。

O0480067813313774822

只今、お申し込を受付中です。

1DAYアロマテラピー講座ですので、初心者の方でも受講いただけます。

  ナチュラルシャンプー&ヘアトリートメント剤、1回分をプレゼント。

(主な成分は、シアバター、アルニカ花エキス、スクワラン、ローズマリーエキス、カモミールエキス配合)

  6月14日発行の市報にいがた 4ページに掲載されております、食育花育センターの「園芸講座」の中に、アロマテラピー ~夏の紫外線に天然オイル美容~として、募集記事が掲載されています。

お申し込み締め切りは、6月26日です。

WEBからもお申し込み可能です。


<アロマセミナー 詳細>
「アロマトータルビューティー~夏の紫外線に天然オイル美容~」

日時:7月4日(土)  13:30~15:00

定員:30名(事前申込要)

受講料:無料  材料費:1,000円(クラフト付)

【アロマクラフトについて】
・美白効果が期待できるアロマ美容液を作ります。

・この美容液レシピは、リピーター様に好評で、1か月半~2か月間お使いいただける分量です。

講師:真木美智代氏(NARD JAPAN認定校/公益社団法人AEAJ認定教室アロマレーヌ代表)

お申込み方法:
6/26(必着)までに、はがきに講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入し、

〒950-0933 新潟市中央区清五郎401食育・花育センターへ。

応募多数の場合は抽選となります。

受講決定者には7/1(水)までに「受講決定のお知らせ」を送付いたします。

皆さまの御参加、心からお待ちしております。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8月開講!アロマ・アドバイザーコース受講生募集開始します。

☆8月開講予定の『NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース』で受講生募集中!!

平日コース、9時半~12時× 12回レッスン。

資格試験は新潟市内で行います。

当スクールでは、NARD JAPAN発行のテキストと精油事典、解剖生理学参考書を使用し、精油の薬理的作用を学びますので、受講生には、子育て中の女性の他にも、看護師、薬剤師の方が増えています。

毎回、ジェルやクリーム、アロマ香水などのクラフト作りがあり、楽しみながら精油の知識が身につきます。

定員4名様

日程

お問い合わせください。

259883_485214304905251_1944482319_n

10155234_618448308250254_1960296517


受講希望の方は、先ずはお電話でお問い合わせいただき入学説明会をご予約くださいませ。

お電話:025-265-7443  090-8616-9484

アロマレーヌ へのお問合せ

御問合せ先
aromareine@neo.nifty.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いくとぴあ食花 誕生祭でアロマトリートメント体験ブース!

【新潟ラベンダー☆フェスタ プレイベントのお知らせ】

7月4日(土)に開催予定、新潟市で初開催の「新潟ラベンダー☆フェスタ2015」。

プレイベントが決定しました。

ラベンダー&アロマ、ハーブにまつわる体験型イベントです。

アロマハンドトリートメント体験コーナー他、

新潟ラベンダー物語の会有志が、新潟市江南区で育てている「ラベンダー」についてご紹介するコーナー、香りの体験コーナーの他、

また、夏のトラブル対策のアロマテラピー情報をお届けします。

日時は、6月20日(土)!!

この日は、いくとぴあ食花グランドオープンから一周年の記念日です。

「感謝」をキーワードに様々なイベントが開催されます。

食育・花育センター1階のアトリウムでお待ちしています!!



イベント情報

新潟ラベンダー☆フェスタ2015 プレイベント

日時:2015年6月20日(土)

会場:新潟市食育・花育センター (いくとぴあ食花内)

新潟ラベンダー☆フェスタ2015 facebook

いくとぴあ食花公式ホームページ

1DAYアロマ講座情報

テーマ:「夏の紫外線に天然オイル美容」

日時:7月4日(土) 13時半~15時

会場:新潟市食育・花育センター2階講座室

講師:真木美智代(NARD JAPAN/公益社団法人AEAJ認定校アロマレーヌ)

参加費:1000円(クラフト付)

[申込方法]

●インターネットでの申込みはこちら 申込期間:6/14(日)~6/27(土)
https://www.shinsei.elg-front.jp/niigata-City/uketsuke/dform.do?acs=engeikouza

●はがきでの申込みは
6月27日(土曜必着)までに、はがきに講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入し、〒950-0933新潟市中央区清五郎401 食育・花育センターへ。応募多数の場合は抽選となります。受講決定者には7月1日(水)までに「受講決定のお知らせ」を送付いたします。

10390884_670173219744429_7903773811

| | コメント (0) | トラックバック (0)

万代ファミリーフェスタ2015でアロマテラピー体験

今日は、アロマレーヌ・アロマテラピースクール卒業生の活動をご紹介。

万代ファミリーフェスタ2015の体験コーナーで、アロマ教室開催。

株式会社ファーマみらいの体験ブースです。

薬剤師で、NARD JAPAN認定アロマ・セラピスト、アロマインストラクター資格を持つ当校の卒業生他、スタッフが皆さまをお待ちしています!

300円でバスボム制作が出来ます。


日時:2015年6月20日(土)、21日(日)11時~17時まで

会場:万代シティパーク(新潟市中央区万代シティ2階


| | コメント (0) | トラックバック (0)

新潟ラベンダー☆フェスタ開催!

新潟市食育・花育センターにて

新潟ラベンダー☆フェスタ2015を開催します!

 

~ラベンダーの日、ラベンダー☆フェスタの由来~

ラベンダーはあらゆる植物の中で最もマイルドな、しかし最も有効な万能精油を産みます。

また困難な自然環境の中でも香り高く成長する、逆境に立ち向かう強さのある植物です。

豊かな田園でオーガニックにこだわり生育するラベンダーの野生美を改めて認識し、

新潟の大地で育つラベンダーの「癒力」を「新潟の魅力」の一つとして定着させる

願いを込めて、毎年7月最初の満月を『新潟ラベンダーの日』とし、今年が第1回です。

 

 

<メインセミナー> 事前申込要

「アロマトータルビューティー ~夏の紫外線に天然オイル美容~」

時間:13:30~15:00

会場:食育・花育センター 2階講座室

定員:30名

参加費:1,000円(クラフト付き)

講師:真木 美智代

(NARD JAPAN認定校 公益社団法人AEAJ認定教室アロマレーヌ代表)

 

[申込方法]

●インターネットでの申込みはこちら 申込期間:6/14(日)~6/27(土)
https://www.shinsei.elg-front.jp/niigata-City/uketsuke/dform.do?acs=engeikouza

●はがきでの申込みは
6月27日(土曜必着)までに、はがきに講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入し、〒950-0933新潟市中央区清五郎401 食育・花育センターへ。応募多数の場合は抽選となります。受講決定者には7月1日(水)までに「受講決定のお知らせ」を送付いたします。

いくとぴあ食花 公式ホームページ

  新潟ラベンダー☆フェスタ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年5月 | トップページ | 2015年7月 »