文化講座「アロマで快適生活を」
平成27年度 新潟市江南区横越地区公民館 文化講座(全4回)
『アロマで快適生活を』
3/4金曜日スタートです。
材料費(2160円)のみで受講いただけます。
新潟バイパス 竹尾インター降りて15分程の距離です。
横越地区公民館の詳しいページ
【講座の案内文】
アロマテラピーというと「香りを楽しみながらリラックスできる空間を作ったり、毎日の健康をサポートしたり…」なんとなくイメージはできても、具体的な使い方はよくわからないという方も多いのでは?
そこで、アロマ活用術を大公開!
すでに自己流でアロマを楽しんでいる方も必見!
アロマを上手く取り入れることでメリハリのあるいきいきとした生活に!その知識はあなたのお友達やご家族など、みんなに喜ばれるはず!
アロマはご自身だけでなく、まわりの人の健康維持にも役立ちます。
さあ〜あなたの生活にアロマを取り入れてみませんか?
第1回 3/4金曜日
アロマの香りを知ろう
香りの効果と活用法〜香る石けん作り〜
第2回 3/9水曜日
アロマでメンタルケア ハンドマッサージ実習付
〜マッサージオイル作り〜
第3回 3/18金曜日
ホルモンバランスを整え きれいになるアロマ
〜抜け毛予防のシャンプー作り〜
第4回 3/23水曜日
アロマで脳活性
〜認知症予防のオリジナルコロン作り〜
◆日程 3/4.3/9.3/18.3/23
◆時間 10:00〜12:00
◆会場 新潟市江南区いぶき野1-1-2 横越地区公民館 研修室B
◆講師 真木美智代 アロマレーヌ
◆参加費 4回分の材料費として2160円
◆対象 全4回受講できる方 先着20名様
◆持ち物 布製ランチョンマット フェイスタオル
◆申込み お電話で横越地区公民館へ
電話 025-385-2043
◆締切 定員になり次第しめきり
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 香十徳 心豊かな日々を。(2022.08.13)
- 日本伝統のお香作りを気軽に体験&学んでみませんか?(2022.08.04)
- 新潟・ラベンダーフェスタ2022 有難うございました!(2022.06.28)
- 夏至の日のニュース!クロモジ3種の香り比べセミナー,参加者募集開始です。(2022.06.22)
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- 香十徳 心豊かな日々を。(2022.08.13)
- 夏至の日のニュース!クロモジ3種の香り比べセミナー,参加者募集開始です。(2022.06.22)
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
- 1DAY 海辺で新作アロマクラフトを作りませんか(2022.06.17)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
「はじめてのアロマテラピー」カテゴリの記事
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
- 1DAY 海辺で新作アロマクラフトを作りませんか(2022.06.17)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
- ようこそ!アロマレーヌの体験レッスンへ(2021.01.10)
- 1DAY講座|心を落ちつく時間を過ごしませんか。(2021.01.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント