10月のレッスンスケジュール
2016年 10月のレッスンスケジュールのご案内です。
*お好きなアロマクラフトをお作りいただける体験コースです。
(マッサージオイル、デオドラントスプレー、高級美白美容液、アロマ化粧水、虫除けアロマ等)、
10:30~、又は、14:00~かをお選びください。
出張レッスンも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
体験アロマカフェは、2名以上で開講いたしております。
10月のレッスン開催日は・・・
(記入しているのは現在ご予約可能のレッスンとその時間です。
空欄、もしくは 残席有り になっている日時はご予約可能日です。)
*10月13日(木) 10時30分~ 残席有
*10月17日(月) 10時30分~ 残席有
*10月20日(木) 10時30分~ 残席有
*10月24日(月) 10時30分~ 残席有
【ドルチェ・ヴィータなアロマワークショップ vol.4】
会場:沼垂テラス商店街 DILL(新潟市中央区沼垂)
開講日:10月16日(日)14時半~16時
先着7名様
参加費:2400円(アロマ受講教材費、ケーキ&飲物付
講師:真木美智代(アロマレーヌ アロマテラピースクー
http://www.aromareine.com/
お申込み先: DILL
*メール:dilleleg2015@gmail.
*お電話…025-383-8303(13時〜18
【アロマテラピーベイシック 全6回コース】
会場:新潟日報カルチャースクール・メイワサンピア教室(新潟市西区赤塚)
開講日:10月19日(水)10時半~12時
*NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格をお持ちの方は修了後に講師登録が出来ます。
アロマキャンドル、ワックス、クリーンスプレー、などを作ります。
経験豊かな講師がいざないます。お掃除、室内芳香キャンドル、防虫スプレーまで
毎日の生活に天然アロマを取り入れてみませんか?どの精油を買えばいいの?何
から始めたら良いのかわからない、という方も最初の一歩を踏み出してみましょう。
- 講師 真木 美智代(ナード・ジャパン認定校 アロマレーヌ主宰)
- 講座 6ヵ月6回
- 曜日 第3水曜日
- 時間 10:30~12:00
- 受講料 ¥ 9,869(教材費別)
詳細とお申込みは、↓
https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=501705
【特別講座 新月のアロマテラピー】
[講師] 真木 美智代(NARD JAPAN認定アロマセラピスト・トレーナー・アロマトレーナー)
※入会金不要
月の満ち欠けと太陽の角度を大切にする「旧暦」。旧暦の知恵をセルフケアに取り入れてみましょう。
新月は、新たなスタートを切るチャンス。恋愛成就等の”願い”は、この新月のタイミングが良いとされています。
新月のアロマで心を鎮める芳香浴やマッサージをして集中力を高め、再スタートのパワーアップを!
●講座 / ①10/31(月) 【脳を活性化させるアロマコロン作り】
②11/30(水) 【チャクラバランスオイル、マッサージ実習付】
●時間 / ①10:30~12:00、②19:00~20:30
※ご希望の日をお選びください。複数回受講も可。
●受講料 / 1回分\1,836(税込)
●教材費 / ①\850(税込)、②\1,000(税込)
●用意するもの / 筆記用具
詳細とお申込みは、↓
https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=502575
【健康をサポート 40代からのアロマ健康術】
脂肪・セルライト・美白美容・更年期・認知症予防のアロマクラフト製作。
ハンドトリートメント法を学びます。
10/27(木)スタート 。全6回
詳細とお申込みは、↓
http://www.culture.gr.jp/detail/niigata/itemview_17_903007262.html
【新潟ラベンダー秋まつり2016】
新潟市産のラベンダーを蒸留、精油活用しアロマテラピーを生活に取り入れる方法を知り楽しむイベントです。
新潟ラベンダー精油を使うオーデコロンミストを作るワークショップを担当します。ワンコイン!
遊びに来てくださいね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)