« 新月のアロマテラピー | トップページ | 冬の贈り物。 »

1月開講!アロマ・アドバイザーコース生徒募集

「はじめの一歩」を踏み出してみませんか。

        ☆

メディカルなアロマテラピーをじっくり学べる「ナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザーコース」へどうぞ。

一貫して、アロマセラピスト・トレーナーでアロマトレーナーの真木美智代が、レッスンの全てを担当するところが、他のスクールとの大きな違いです。
アロマの魅力を学びたい・知りたいの皆さまに、アロマテラピーの奥深い部分をお伝えします。

≪資格取得のメリット≫

*資格取得後はNARD JAPAN認定の称号を使用し、メディカルアロマテラピーのプロとして、例えば、サロン運営やワークショップ講師として活動することが出来ます。

*サロネーゼ、ホームティーチャーとして教室を開くことが出来ます。

*確かなトリートメント技術をお持ちの方は、アロマクラフト作りやトリートメントをサロンメニューに付け加えることが出来、お仕事の幅が広がります。

*特別価格で商品を購入して販売することが出来、副収入の可能性が増えます。

≪こんな方におススメ≫

*ハーブや自然が好き。

*自然療法を暮らしに取り入れたい。

*高齢者のケアに活かしたい。

*予防医学としてのアロマを学びたい。

*自分自身と家族の健康維持に、手術後のケア、更年期不定愁訴緩和に。

*アロマテラピーに、ストレスケア、心身の健康維持の可能性を感じる。

*精油の知識の幅を広げたい、アロマ経験者の方。

*鍼灸師、エステティシャンなどアロマを加えて施術の幅を広げたい方。

Img_4785

入学説明会のご予約は、aromareine@neo.nifty.jp

お急ぎの方は直通電話090-8616-9484

会場:新潟市西区西小針台本校(新潟交通・西小針バス停から徒歩3分)

*新潟市西区西小針台に駐車場ございます。


542046_391462497613766_1480841470_n

土曜(日曜)クラス、平日クラスともに新日程にて、
アロマ・セラピストへの登竜門「アロマ・アドバイザーコース」受講生募集中です。

入学説明会日程:土日/毎週 開催中  平日/月・水・木曜 開催中

ご希望の時間帯を複数日お知らせください。

12002750_883536091741473_9058038580

お問合せ・ご予約は、こちらへ☆

受講生の声は、こちら★

アロマレーヌでは、アロマ・アドバイザー修了後、

NARD JAPAN認定アロマ・セラピストコース、
NARD JAPAN認定アロマ・インストラクターコースに進級していただけます。

スクール選びで迷われている皆さまへ

532932_440568929369789_1029693637_n


予防医学の一翼を担うアロマテラピーは、生体リズムを整え、心身のバランスを保つ助けとなる植物療法です。

瞬時に、脳内伝達物質の様相を変え、リラックス・リフレッシュへと誘導します。

3846

新潟市西区の閑静な住宅街にある教室で、貴方もアロマテラピーを学んでみませんか?

◎アロマが好き、もっと深く学びたい。
◎将来資格を活かして仕事をしたい。家族の健康を守りたい。
◎資格取得をお考えの方へ。


NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得コース
場所:新潟市西区本校
定員4名様

【資格試験について】

試験は、12レッスン修了後、新潟市中央区で実施いたします。日程はご入学説明会時にお伝えします。

***********

受講をご希望の方はお早めにお問い合わせください。

090-8616-9484(担当者直通)

*日程は多少の変更可能です。遠慮なくお問い合わせくださいませ。

事前の無料入学説明会へのご参加をお勧めいたします。

満席になり次第、締め切りといたします。

ご入学後、卒業生同士の情報交換・交流とアロマの最新情報を学び続けてゆくための「アロマテラピー研究会」にもご入会可能です。

資格取得後、講師になるためのアドバイスなどもいたしております。

皆さまからの御問合わせ、心からお待ちしております。

|

« 新月のアロマテラピー | トップページ | 冬の贈り物。 »

アロマ通信」カテゴリの記事

最新トピックス」カテゴリの記事

お申込いただける講座」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月開講!アロマ・アドバイザーコース生徒募集:

« 新月のアロマテラピー | トップページ | 冬の贈り物。 »