日本の森から生まれたアロマ『yuica』Xmasワークショップ開催します!
新潟初のワークショップ
日本の森から生まれたアロマ・ワークショップを開催します。(女性限定)
会場は、日本の和の香りにふさわしい場所、和カフェ「茶房たまり」決定!
(住所:新潟市西区真砂2-19-41)
*無料駐車場有
【開催への私の思い】
アロマテラピーは香りを使う自然療法です。
その人の心と身体にまっすぐ届き『響く』香りが一番望ましい選択。
従来の香りにプラスして、日本産精油を皆様にお届けしたいと思います。
実は、
11/30から、約30名ほどの受講生様に香りを体験していただきました。
香りを嗅いだその瞬間、皆さんの表情がふわりと緩み、緊張がハラハラとほどけてゆくのです。
一瞬で、たたずまいが変わるんです。
これには、私も驚き、喜ばしい事でした。
そんな、
香りのバラエティ、選択肢の1つとしてyuica精油をご提案します。
こちらは、
飛騨高山のyuicaの工房から、直接持ち帰ったものです。
輸送されていません。
人の手に触れる機会が最小限にとどまっている『箱入り娘』。
この精油により
複数の方が、心が震える経験をされています。
本物ですね。
1月開講の新講座「yuica認定日本産精油 アドバイザー」コースのプレ講座。
日本産精油のご興味のある方にも。
日時:2016年 12月23日(金・祝日)10時半~12時
講師:真木美智代(yuica認定スペシャリスト)
参加教材費: 2,000円(税込)+ α (カフェ)
会場: 和カフェ「茶房たまり」(住所:新潟市西区真砂2-19-41)
*無料駐車場有
*yuicaの精油9種、香りのテイスティング、アロマウォーターを体感したり、アロマクラフトを作ります。
飛騨高山の野生の森から生まれたニオイコブシ、クロモジ、モミ、サンショウなど、笑顔になる香りを体感してみませんか?
皆さまの心に響く香りが、きっとあります。
お申込みは、aromareine@neo.nifty.jp
又は、メッセンジャーで。
| 固定リンク
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 福袋!?バレンタインフェア(2023.01.28)
- 公式LINE登録者限定の福袋販売のお知らせ。(2023.01.06)
- 2023.香りにあふれる年へ(2022.12.30)
「体験・1DAYセミナー」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- 《BP26周年イベント》BEAUTY & CRAFT WARKSHOP参加者募集(2022.09.24)
- アロマフレグランス・マルチオイル作りセミナー、ご参加ありがとうございました!(2022.09.20)
- 【参加者募集】[9/23(金・祝)]yuicaアロマワークショップ at クロワッサンの店(新潟店)(2022.09.16)
- 10月講座!1DAY 五感を癒す海辺のアロマworkshop!(2022.08.31)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- 4月開講!『香りを学ぶ』@新潟国際情報大(2023.03.31)
- 2月のonlineセミナー『香りの便利帳』有難うございました!(2023.02.20)
- 2月のonlineセミナー「香りの便利帳」(2023.02.06)
- 糸魚川市主催|心ときめく香りを探そう!調香セミナーを開催(2023.01.03)
「yuica認定日本産精油資格取得講座」カテゴリの記事
- 第10期生募集中|yuica日本産精油アドバイザーコース(2022.09.22)
- yuica日本産精油総合講座リーフレット配布開始。(2018.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント