森のアロマyuica認定日本産精油アドバイザー資格取得講座
★2017年1月より資格取得講座、開講決定★
只今、受講生募集しています。
お申込み先着20名様には受講料の割引特典をご用意しています。
yuica認定日本産精油アドバイザーとは
どんな資格?
→アドバイザーとは
「ヒノキ」や「クロモジ」の名前の由来や日本の歴史の中にある「源氏香」や「茶道」に存在する香り文化を知っていますか?
※yuicaの精油が抽出されている飛騨高山(岐阜県)の森の写真です。
10月上旬に訪ねた時、撮影しました。
yuicaはここにある工房を拠点に、里山の手入れの過程で集めた樹木の枝葉から精油を精製しています。
私が9種の香りの中から惹きつけられるように出逢ったのは、ニオイコブシの精油でした。
クスノキ科のリトセアの匂いに似ているけれど、どこか違う。(芳香成分も微妙に違っています)
華やかさに包まれながらも、ひかえめで上品なやまとなでしこそのもの。日本人の繊細な心づかいを感じさせる香りです。
ニオイコブシ(モクレン科)は尾根筋の高木で、採取困難、希少精油。
春の雪消えとともに、山の高いところでひっそりと咲く花。
けれど、その麗しい香りは山をしなやかに下りて行き、里の人々に春を告げるのです。
この地方は森林資源に恵まれ、古くから家具や建築に木を活用してきました。
また、豊かな山に磨かれた美味しい水が豊富にあります。
小鳥のさえずりが心地よい里山では、植物もヒトも活き活きとしており、こんなにキレイな場所、水と空気の良い森の中では良質の精油が抽出されるはずです。
(2016年11月26日撮影)
飛騨高山の研修から戻り、
私は早速、「精油の香り ブラインドテスト、香り比べ」を行いました。(11/30〜12/11)
日本産のヒノキの葉精油&ジュニパー精油、日本産のクロモジ精油&ローズウッド精油など、複数種で行いました。
対象はスクールの皆さんや一般の方々24人で、年齢は25歳から63歳まで。
結果、24人中 20人の人が日本産のヒノキが「好き」「使ってみたい」について、五段階評価で最高ランクの「非常にそう思う」と応えました。
日本産のヒノキよりもジュニパーを選んだ人は全員、精油を長く愛用している方で「嗅ぎ慣れている方を選びました」と応えました。
「あ〜やっぱり、日本人だからなの?日本の森の香りのトリコになりますね〜♪」
アロマレーヌのブラインドテストでは、海外産(プラナロムのジュニパー)と国産(yuica)のヒノキを嗅いでいただくと8割以上の方が国産ヒノキを選ばれました。
アロマテラピーの授業で、純国産のヒノキの香りや歴史、名前の由来を学べないなんて、とても残念なことですね。
アロマレーヌでは日本産精油は、森から生まれたアロマ「yuica精油」を主に使用しております。
森と人をつないで、人を健康に美しくする「森から生まれたアロマyuicaは、高級ホテルアマンリゾートのスパのメインメニューとして、
さらに、
南青山のインターセクト バイ レクサスでは、香りの空間演出に使われ、ブランドイメージアップに貢献しています。
特に「クロモジ」精油に含まれる「リナロール」は、うつ病予防・認知症予防としても注目されている成分です。
睡眠障害のある人がクロモジ精油入りのシャンプーや入浴剤を使用すると、睡眠の質が上がる、との研究結果も報告されています。
その研究結果は「アロマセラピー学会」でも発表されました。
そして化学肥料や農薬を使用せず、植物の産地や採取地、流通ルートも把握されており、トレーサビリティー(流通過程)が明確で、安心・信頼出来る精油です。
yuica日本産精油の最高資格スペシャリストの資格を持つアロマセラピスト・トレーナーによる講座なのでアロマテラピーの基礎、精油の薬理と応用はもちろん、トリートメントの知識や人体の解剖生理学の知識も得られます。
新潟市ではアロマレーヌで受講いただける、yuica認定日本産精油アドバイザー資格取得講座。
【こんな方にオススメ】
・日本産アロマにひかれるが、どう使って良いのか分からない。
・森が好き、自然が好き。
・これまでの精油に加えて日本産精油で使える種類を増やしたい。
・日本産精油の医学・科学的な症例を知りたい。
・アロマセラピスト、講師として知識の幅を広げたい。
・自然療法を暮らしに取り入れたい。
・yuicaの商品(9種の日本産精油、ライスキャリアオイル、アロマウォーター)に興味があり、香りや使い心地を知りたい。
・上位資格「yuica認定 日本産精油インタープリター」に興味がある方。
・高齢者のケアに活かしたい。
・うつ病予防・認知症予防・女性の悩み(PMS・更年期)に役立てたい。
・認知症を発症した家族のためにアロマを役立てたい。
・アロマの資格を持っていないけど日本産のアロマは学びたい。
・日本と伝統文化と香りの関係を勉強したい。
・日本の森、世界の森を知りたい。
yuica認定スペシャリスト 真木美智代による
『yuica認定日本産精油アドバイザー資格取得対応講座』
・全3回(各回2時間プラス試験60分=全7時間カリキュラム)
(2日間又は3日間の受講となります。連日でなくても可)
【お好きな日時で受講が可能です】
■受講日例(3日間で行う場合)
1回目:1月21日10:00〜12:00
2回目: 2月4日 10:00〜12:00
3回目:2月18日10:00〜12:00
検定試験:受講生と相談の上、決定します。
(3回目と試験が同日は30分間空けてから行います)
・各講座後にはyuica精油を使用しての森のアロマクラフト作りがございます。
・最終日はスクールにて検定試験を行います。
→合格後はyuicaアドバイザー認定書発行、後日郵送されます
【アロマレーヌ限定特典】
アロマレーヌで受講いただくとyuicaアロマ商品が割引で購入できます。
【受講料】
yuica認定アドバイザー資格取得講座価格:47,520円
(税込(8%)・アドバイザー対応テキスト代・資格試験代・認定料込)
(事前お振込制となります)
★yuica精油スターティングキットをご希望の方はアロマレーヌ限定特別価格で別途ご購入出来ます。
→スターティングキットのご紹介はこちら
★講座カリキュラム★
・1回目:精油とは?・精油の使い方・精油の禁忌事項(精油のお話もするのでアロマ初心者の方でもお気軽に受講できます)
・yuica精油ができるまで(yuica生みの親・産地・名前の由来・環境など)
★森のクラフト作り・・ルームスプレー作り
・2回目:各yuica精油の種類の説明(①ヒノキ②アスナロ③杉④クロモジ⑤ニオイコブシ⑥サンショウ⑦ヒメコマツ⑧モミ⑨ミズメザクラ)・アロマウォーター&ライスキャリアオイルについて
★森のクラフト作り・・・トリートメントオイル作り&ハンドマッサージ体験
・3回目:yuica精油を使ってのアロマテラピー利用法&yuicaアロマ製品について
★森のクラフト作り・・・バスソルト作り
☆アロマクラフトは変更になることもあります。
・検定試験・・・60分間(試験前後の説明時間は入っておりません)
随時開講しています。
日程は受講希望の皆様のご希望を伺いながら決定しますので、お仕事をしながらでも余裕で受講いただけます。お早めにご相談ください。
まずは、お問い合わせ・お申し込みください。
お申し込み後、アロマレーヌより返信メールをさせていただきます。
その際にお支払い方法やご希望の日時・ご希望のクラフト作りのご相談をさせていただきます。
ご不明な点やご質問はアロマレーヌ
(48時間以内に折り返しご連絡させていただきます)
貴方からのお問合せ、お待ちしています。
只今、募集中のクラスは・・・
第3期生 日程:2/11,25 3/4(土曜)10時~12時
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 9/7(sat)アロマテラピーセミナー/脳を元気にする香りのお話し~ご参加ありがとうございました!(2024.09.09)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
- 新潟・ラベンダー物語とは(2024.04.10)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 10月開講クラス/秋冬レシピ6か月コース(2024.09.02)
- NARD JAPAN認定資格取得コース/生徒募集のお知らせ(2024.09.02)
「yuica認定日本産精油資格取得講座」カテゴリの記事
- 第10期生募集中|yuica日本産精油アドバイザーコース(2022.09.22)
- yuica日本産精油総合講座リーフレット配布開始。(2018.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント