« みんなで香育!アロマワークショップ、有難うございました。 | トップページ | 新潟ラベンダー物語 season4始動! »

NEW! 新潟国際情報大学(中央区)で日曜コース開講します!

【新潟国際情報大学主催のアロマテラピー基礎講座のご案内】

*新潟市中央区上大川前通り七番町の新潟中央キャンパスでの開講です。

*日本の森から生まれたyuica日本産精油等のアロマも使います。

☆一般の皆さまに加えて、アロマレーヌの受講生の皆さま、卒業生の皆さまからの御参加、

    心からお待ちしております☆


文末に、講座内容の詳細がございます。
************************

「あらゆる人に、学びの喜びを。知の楽しさを。」
新潟市中央区上大川前通りの国際情報大学エクステンションセンター(新潟中央キャンパス)を会場に、

アロマテラピー基礎講座が6月4日に開講となります。

初めての日曜コース!

新潟国際情報大学で『アロマテラピー講座』は、2014年の3月開講以来、半年ごとに受講生を募集し今回で6期目になります。

6月4日(日)開講のクラスで、只今お申し込みを受付中です。
お早めにご登録ください。

講座番号(A17055)『ようこそ香りの世界へ』(全2回)

開講日: 6/4・18(日曜日)

開講時間:10時半~12時

定員15名様

教材費:2500円

会場:新潟中央キャンパス(中央区上大川前通り七番町1169番

受講料(2回分): 一般     3,100円
        在校生       2,200円
        卒業生・父母   2,500円


講師:真木美智代 プロフィール
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・セラピスト資格認定校講師

大学卒業後、テレビ新潟放送網報道制作局アナウンサーとして勤務。国際交流、福祉を中心にニュースキャスターとして活躍。現在もフリーアナウンサーとして活動。
Aroma Reineアロマテラピースクール&サロン オーナーセラピストとしてアロマテラピーの普及とプロの養成に力を注ぐ。

(主な資格)

・NARD JAPAN認定アロマセラピスト・トレーナー/アロマ・トレーナー

・公益社団 AEAJアロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

・yuica認定 日本産精油スペシャリスト

**********************
受講のお申込は、↓ WEBからも可能です。

  WEBページ

皆さまの御参加、心からお待ちしております。


***********************

アロマテラピーには、家庭で安全に実践できる方法があります。

日々のケアで心と体のこわばりが取れて自然治癒力が高まってゆくのがアロマテラピーの素晴らしさ。

日曜クラスでは、日本の四季を彩るアロマ活用法を学びます。梅雨、盛夏へ向かうこの時期、「より爽やかに過ごすためのアロマ活用法&ブレンドテクニック」。この講座を通して、アロマテラピーの魅力と可能性をより身近に感じてください。

第1回 :日本の森のアロマでストレスケア!印象アップ!

      ビジネスシーンに活かすアロマテラピー

    天然アロマ・エアフレッシュナーを作ります。

第2回 :森のアロマでデオドラント・ボディケア

 デオドラント・ボディジェルを作ります。

オフィスでも使える天然の柑橘や森の香り。ストレスケアにも役立つボディジェルを作りましょう。わきの下や足裏、胸元、頭皮などにもお使いいただける携帯用デオドラント・ボディコロンとしても!

 

      詳細は、大学ホームページで。


(受講日に持参するもの)
毎回テーマに合ったアロマクラフト(アロマで作る手作りの品物)を作成してお持ち帰りいただきます。クラフトで使う20mlビーカー、ガラス棒のセット(800円)は初回の時に販売します。ご希望の方はお申し込み時にご注文下さい。

布製ランチマット1枚、ハンドタオル

|

« みんなで香育!アロマワークショップ、有難うございました。 | トップページ | 新潟ラベンダー物語 season4始動! »

お申込いただける講座」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NEW! 新潟国際情報大学(中央区)で日曜コース開講します!:

« みんなで香育!アロマワークショップ、有難うございました。 | トップページ | 新潟ラベンダー物語 season4始動! »