クロモジで和のアロマテラピーを!7/30開催。
みなさま、こんばんは!
アロマレーヌ真木美智代です。
今日夕方、とても嬉しいことがありました✨
採取したばかりのクロモジの枝葉をいただいたんです。
こんなに沢山のクロモジは、
昨年秋の飛騨高山、yuica日本産精油の研修の時に、ホカホカのクロモジフットバス体験以来です(^_-)
新潟県の里山で自生しているオオバクロモジです。
就労支援ワーク&カレッジOneながおか様は、
このクロモジで木工品を作り、
イベントでプレゼントするそうです。
7/30(日曜)13時開演!
新潟市中央区のお屋敷
燕喜館にて開催のイベントです。
このクロモジの枝を削ると、
バラの様な良い香りがするんです。
日本のアロマテラピー。
みなさん、7/30.ぜひご体感ください。
まだまだ募集中の様ですょ!
お問い合わせください。
http://niigata-bs.sakura.ne.jp/si/enkikan/
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- 新年ご挨拶 (2025.01.06)
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント