クロモジで和のアロマテラピーを!7/30開催。
みなさま、こんばんは!
アロマレーヌ真木美智代です。
今日夕方、とても嬉しいことがありました✨
採取したばかりのクロモジの枝葉をいただいたんです。
こんなに沢山のクロモジは、
昨年秋の飛騨高山、yuica日本産精油の研修の時に、ホカホカのクロモジフットバス体験以来です(^_-)
新潟県の里山で自生しているオオバクロモジです。
就労支援ワーク&カレッジOneながおか様は、
このクロモジで木工品を作り、
イベントでプレゼントするそうです。
7/30(日曜)13時開演!
新潟市中央区のお屋敷
燕喜館にて開催のイベントです。
このクロモジの枝を削ると、
バラの様な良い香りがするんです。
日本のアロマテラピー。
みなさん、7/30.ぜひご体感ください。
まだまだ募集中の様ですょ!
お問い合わせください。
http://niigata-bs.sakura.ne.jp/si/enkikan/
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- 6/25新潟・ラベンダーフェスタで10周年記念ワークショップへどうぞ!(2023.06.04)
- 4月開講!『香りを学ぶ』@新潟国際情報大(2023.03.31)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 新潟市花育マスター研修会へ行ってきました。(2023.02.22)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 福袋!?バレンタインフェア(2023.01.28)
- 公式LINE登録者限定の福袋販売のお知らせ。(2023.01.06)
- 2023.香りにあふれる年へ(2022.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント