五感で味わうふるさとの夏!
いつもありがとうございます✨
真木美智代です。
「五感で味わうふるさとの夏」。
三味線プレイヤー 史佳様のイベントにお声がけいただき、アロマテラピー空間演出のお手伝いをさせていただきました。
アロマテラピーコーナー。
大広間。
開場後は、後ろの襖まで目一杯人があふれ大賑わいの中、第1部が始まりました。
そして、第1部と第2部の間は、燕喜館の、ハスの見えるお庭に出て、
沼垂ビール&地酒を楽しむ時間。
レトロなビールサーバーがかっこいい!
就労支援ワーク&カレッジ Oneながおか様製作の小柴垣✨
笹川流れの山のクロモジを採取し、枝を切り整える所から製作のされたそうです。
これに、
紺代表がお湯をかけて、皆様に芳香浴をお楽しみいただきました。
第2部の冒頭、
史佳さんとのミニトークショー。
うつ、認知症緩和のアロマテラピーの可能性のお話しや、
就労支援ワーク&カレッジ Oneながおか様製作のクロモジ、小柴垣のご披露もありました。
三味線とアロマテラピーのコラボ、
おかげさまで皆様に喜んでいただけたようで、
ホッとしました。
素敵なご縁、ありがとうございました。
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- 新年ご挨拶 (2025.01.06)
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント