Felicitar&yuica.ありがとうございました!
8/11 金曜日 10:00 〜 16:00
新潟港にそびえるホテル日航新潟でブライダルフェアが開催されました。
今回テーマは『香り』ということで、
私は、当日の総合受付で漂わせる香りや、
改装後、この日お披露目となった和の神殿『棲鳳閣』での空間アロマテラピーについて当日の実施を担当させていただきました。
また、アロマテラピー相談コーナーには、この秋以降挙式披露宴を予定されているカップルが大勢来ていただきました。
この日は、約50組、100名様以上のお客様からご来場いただいたようです。
私も、一般のお客様と婚礼にまつわるアロマのお話。
お好きな香りのお話についてなど、
とても勉強になりました。
この日のため新たに創香したアロマフレグランス、
『Felicitar』。
数日前から、『披露宴招待状』に香りをつけて、見本として当日会場へ持ち込みました。
この香りには、yuicaの天然精油ヒノキやユズなどに加えて、プラナロム社のローズマリー、新潟ラベンダー精油をブレンド。
甘くさわやかな香りです。
結構式当日を穏やかな気持ちで楽しめるよう、新郎新婦とゲストの皆様とを結ぶ香りになれば、という思いで調香させていただきました。
新しい香り『Felicitar』を作るアロマワークショップには、来春に挙式を予定しているという方にもご参加いただきました。
およそ10ヶ月前からの挙式準備。
楽しそうでした〜〜✨
香りと共に、どうぞお幸せに。
この日は模擬披露宴も複数回実施されたのですが、高砂を飾るバラが良い香り!
ほのかな香りが奥ゆかしく。
みなさんもぜひ、
日本の森から生まれたアロマ『yuica』、『Felicitar』。
機会があれば天然の香りをぜひ体感してみてくださいね。
yuicaのワークショップは、8/23.30開催予定です。
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- 6/25新潟・ラベンダーフェスタで10周年記念ワークショップへどうぞ!(2023.06.04)
- 4月開講!『香りを学ぶ』@新潟国際情報大(2023.03.31)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 新潟市花育マスター研修会へ行ってきました。(2023.02.22)
「最近の活動」カテゴリの記事
- フレグランスコンテスト第1位受賞/Jasmine blossom賞(2022.12.03)
- 女性のためのアロマテラピーセミナー開講しました!(2022.08.30)
- 新潟・ラベンダーフェスタ2022 有難うございました!(2022.06.28)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
- あてま高原リゾートで森のアロマ&ラベンダー物語。(2022.06.12)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 福袋!?バレンタインフェア(2023.01.28)
- 公式LINE登録者限定の福袋販売のお知らせ。(2023.01.06)
- 2023.香りにあふれる年へ(2022.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント