« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »

白山麓の棚田でラベンダーと出逢いました✨

皆さん、いつも有難うございます✨
アロマレーヌ真木美智代です。

先日、ご縁の国、島根県出雲市にある出雲大社へ行ってきました。

その帰り道、休耕田になっている石川県白山麓の棚田で、無農薬のラベンダー栽培をして精油を採っている女性がいる、ということで、詳しい友人の案内でラベンダー畑へ行ってきました。

ここは、
石川県にある獅子吼高原付近の棚田。
標高も結構あって、見晴らしの良いところです。



偶然にもこの日、
畑作業に来ていた「アロマの里@獅子吼(ししく)」の三宅純子さんにお会いすることができました。

私も同様に、新潟市でラベンダーを育てて精油を採っていることを告げると、意気投合!
畑の脇で、1時間程ラベンダーの話で盛り上がりました。

彼女もラベンダー愛好家。
蒸留して精油と芳香蒸留水を世に出し、
また、クラフト教室をされているそうです。



2011年、棚田の土作りをすることからスタートしたそうで、鍬一本で畝を耕すところから全てこなしているそうです(╹◡╹)♡

現在は棚田2枚分、数百株ものラベンダーを除草剤や化学肥料を使わずに、ていねいに育てています。

名刺にはラベンダー精油が染み込ませてあり、
とても良い香りがしました。



案内してくれた和美さん、アロマの里@獅子吼の純子さん、有難うございました❣️



| | コメント (0) | トラックバック (0)

アグリ・ケア・プログラム 後期の受付が始まります✨

続きを読む "アグリ・ケア・プログラム 後期の受付が始まります✨"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

片道880km 出雲大社へ。

皆さん、いつも有難うございます✨
アロマレーヌ真木美智代です。
このところ、恒例となりました秋の香り旅。
今年は、『西へ』。
島根県の出雲大社へ行ってきました。

出雲大社と言うと、この巨大なしめ縄の風景が有名ですが、
実は、こちら本堂ではなく、結婚式場とのことでした(^_^)v

表参道からアクセスすると、
このような風景が広がります。



ここから先は、本堂へ向かって坂道を下って行くのがとても珍しく、
振り返ると、
鳥居と緑がとても美しく『神話』の世界へと誘われて行く感じがします。
全国からやおよろずの神様が旧暦の10月にやって来る時も、この参道をすすむそうです。



本堂へ向かって左側に、
かの有名な、いなばの白兎と大国主のミコト。


右側には、松江城の城主の奥様から贈られた樹齢400年とも言われる老松。



神話の香りあふれる出逢いある旅でした。



地元ガイドの方と。
インフォメーションセンターで500円でお願いできます。予約なしでOK!

そう、そう。
出雲大社といえば、縁結びの神様。
これからもたくさんの良い出会いに恵まれますように、との願いを込めて参りました。

出逢いとは、
気づかなければ、通り過ぎてしまうものなのかもしれませんね。

そんな思いがあふれる旅になりました。


続く…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月のアロマワークショップ

皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ真木美智代です。

直近のアロマワークショップのお知らせです。
夏を過ぎて疲れたお肌を癒すアロマクラフトをお作りいただけます。

よかったら、遊びにいらしてください。

◆日時 9/28  18時半〜20時
会場 新潟日報メディアシップ、
セミナー形式。

お肌を潤すアロマスキンケアローションを作ります。

参加費 2160(教材費別途)

香りのティスティングとアロマクラフト製作実習を行います。

◎新潟日報ホームページにて、お申込み受付中です。
https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=503129

◎アロマレーヌでもお申込み承ります。
aromareine@neo.nifty.jp
9_2


お申し込み  アロマレーヌ

お電話  09086169484

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海辺でアロマワークショップ。

いつもありがとうございます✨
アロマレーヌ真木美智代です。

波打ち際から数メートルの所にある海辺のレストランの一室でアロマワークショップを開催いたしました。
今回特別にディナーセット付きを企画。


お仕事終わりの、夕陽の時間に合わせて。

テーマはお一人お一人に合わせてカスタマイズ✨
美容の保湿クリーム、
スキンケアローション、
頭皮の湿疹とかゆみや、
喘息症状の緩和など、
様々な不定愁訴に対して、精油のブレンドを考察。

色々なアロマクラフトをお作りいただきました。
にぎやかで、楽しいクラスです。

楽しみにしていたのは、
このレストランのパスタ🍝セット。

あらかじめ予約しておくと、とっておきのメニューがいただけるんです✨

こちらは、前菜のプレート





こちらは、メインのパスタ。
栗のシーズンなんですね╰(*´︶`*)╯♡



デザートはサツマイモ!







「久しぶりに海のそばに来たなぁ〜〜、やっぱり気分がスッキリするものですね(^_^)v」と。



お疲れをとって、
明日からも笑顔で!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ・アドバイザークラスから

皆さん、いつも有難うございます✨
アロマレーヌ真木美智代です。

最近、空気が澄んできて、
秋の夕空がとても綺麗ですね。


暑さも一段落して、秋のクラスが先週末からスタートしました。

ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー養成コースです。

今季も新潟県内方々から、
志の高い女性たちが集まりました。

初日は、
初対面で初めての場所。
緊張する場でも有りますが、

受講生さまから、
気の利いたお土産をお持ちいただきました。

久遠チョコレート(くおん チョコレート)です✨




とても美味しくって
薫り高いショコラのおかげで、クラスの雰囲気が和みました。

美味しいものの力って、素晴らしい✨


こちらの久遠チョコレート、
『全国夢のチョコレートプロジェクト』から派生していて、障がいのある方々がショコラティエとして、クオリティの高いチョコレートを作っています。

実は、
受講生さまご自身が、
久遠チョコレート新潟のプロジェクトに関わる方なんです。
開講日直前、ラベンダーを通してのご縁がつながり、急遽、アロマレーヌ アロマテラピースクールにご入学いただくことになりました。

このスピード感!
ワクワクしますね✨

受講生様、お一人お一人に寄り添い、
私に何が出来るのかを考えて、
それぞれの「願い」に力を尽くしてまいりたいと思います。




久遠チョコレートとはwebページ

日本全国の百貨店などでも販売されているようなのでなので、見たことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。

現在、全国に12のブランチがあり
新潟市の古町の久遠チョコレートもその1つ。

オープンしてからしばらく経ちますので、
もう行かれた方もいらっしゃるのでは?

アイスクリームに熱々のチョコレートを自分自身でたっぷりと付けていただく至高のアイス、
久遠チョコレート 新潟でいただいてみたいです(^_^)v

こんな風に9月生スタート✨
楽しいクラスになりそうです。


また、
引き続き、11月生の募集を開始しました。

日程や経費などについて、
無料の受講説明会てわおしらせします。

お問い合わせは、アロマレーヌへとお問い合わせ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ・ワークショップは、お好き?

アロマテラピーを気軽にお楽しみいただけるワークショップを集めました。

もしよかったら遊びにいらしてくださいませね。


①9月21日(木)14時半~16時『ドルチェヴィータなアロマワークショップ、アロマ石鹸作り。



☆新潟ラベンダー2017年産の芳香蒸留水、山梨の真正ラベンダーの芳香蒸留水、この他にもyuicaアロマウォーターをお持ちします。








 *バスの方、お車の方も安心しておいでください。


内容:紫外線、夏の疲れたお肌を癒すビューティー・アロマのお話し。



参加教材費:2800(ケーキ、布小物付)



お申込み: アロマレーヌ




12063613_535293909973271_8401476635




②9月28日(木)18時30分~20時


『新月のアロマテラピーレシピ・アロマスキンケアローション作り』



会場:新潟日報メディアシップ・7階(新潟市中央区万代)

夏の終わりから秋にかけて役立つアロマレシピです。

参加教材費:3,160

お申込み:新潟日報ホームページにて、お申込み受付中です。
https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=503129

◎ウエブからの申し込みが不慣れな方はアロマレーヌでもお申込み承ります。





③新潟国際情報大学 公開講座『香りを学ぶⅡ~秋冬に役立つアロマレシピ~(全2回)

開講日:10/14,11/18 (土曜コース、全2回) 時間 10時半~12時

会場 新潟市中央区上大川前通り七番町[国際情報大・新潟中央キャンパス]

受講料:3100(2回分、教材費別)



第1回 アロマの薬箱 アロマアミノ酸系シャンプーとヘアワックスを作ります。

第2回 アロマで脳トレ エイジングケアする保湿美容液を作ります。



詳細/お申込み先 






④新潟国際情報大学 公開講座『ようこそ香りの世界へ ~四季を彩るアロマ活用法~』

開講日:11/5,26(日曜コース、全2回≫時間10時半~12時

詳細とお申込み先 




⑤レコルタカーブドッチ ランチ付のアロマセミナー『旅する香り 4711』

開講日:10月29日(日)10時半~14時半 

会場:新潟駅前のレコルタカーブドッチの3階スペース貸切

参加教材費:4500(税込)

お申込み:アロマレーヌ 又は、025-278-3010

14721682_697894090379918_4703315964






⑥ワイナリー・フェルミエ ランチ付のアロマセミナー


『アロマ&ハーブで健康美人』


開講日:11月11日(土)10時~13時


会場:フェルミエ (新潟市西蒲区越前浜)




詳細とお申込み:アロマレーヌ 






12346305_936192456474098_8461434618

皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。






☆NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー養成コース 11月生募集開始




日程などご相談に応じます。


 先ずは、無料受講説明会をご予約くださいませ。


11008052_792637504164666_4969977981




| | コメント (0) | トラックバック (0)

月待ち湊、こころばえ。

いつも有難うございます✨
アロマレーヌ真木美智代です。

ひと雨ごとに秋が深まります。

収穫の秋。
そして、空気が澄んでお月様が美しいシーズンとなりました。

お月見の秋です。


明日9/9(土)、

毎年恒例!
入船みなとタワー前の緑地で行われるお月見のイベント「月待ち湊2017」です。(17時半〜20時半)

当日の日没は18:02分。
その2時間後に東の方角からオレンジ色の月が顔を出します。

例年より遅くまで開催しておりますので、ゆっくりとお過ごしください。

◎9/9重陽の節句 菊酒の振る舞い

◎懐かしいお菓子の振る舞い

◎月見茶屋では、諸橋弥次郎農園の枝豆、ナス漬け、新米おにぎり(笹川流れの藻塩です)

◎DAIDOCO青果氷店

◎移動喫茶 cafe pot

◎アコーディオン演奏 タナカ トシユキさん










心ばえのやさしい姉さま方が、着物で皆様をおもてなしいたします。

主催のNPO法人にいがた湊あねさまクラブ会員である私も、できる時だけではありますが微力ながらこの10数年間お手伝いさせていただいています。

イベントの二日前、
昨日は、流木あんどんの組み立てとランプなど、機材チェックの活動があり、午後から行ってまいりました。

作業は、後援をいただいている国土交通省 北陸地方整備局 新潟港湾・空港整備事務所で行います。



そして、
素敵な姉さま方との作業は、会話もおしゃれで和みます。

昨日は「心ばえ」という古くからの日本語の意味について話題にのぼりました。

心ばえのよい人とは、他人に対して「思いやりの心」で接することのできる人、という意味もあるのだそうです。

確かに、「心ばえ(やさしい心遣い)」は、その場にいる人たちが心地よく穏やかな気持ちで過ごすために、必要な心構えかと思います。


大勢の人々が触れ合う日常の中ではちょっとしたすれ違いから誤解が生まれてしまい、息苦しい人間関係を生んでしまいがちです。

作業の手を動かしながら姉さま方と、『相手を思いやれる「心ばえのよい人」でありたいですね✨』といった会話で和みました。

あっという間に30個を超える流木あんどんと、

ランプの電池入れ作業が終わりました。





更に、辞書を引いてみました。

こころ-ばへ 【心ばへ】(学研全訳古語辞典)

名詞
①気立て。
出典源氏物語 桐壺
「この御子(みこ)のおよすけもておはする御かたち、こころばへありがたく珍しきまで見え給(たま)ふを」
[訳] このお子のだんだん成長しなさっていくご容貌(ようぼう)、気立てがめったになく珍しいほどにお見えになるのを。


②心遣い。配慮。
出典源氏物語 葵
「御供の人々、うちかしこまり、こころばへありつつ渡るを」
[訳] お供の人々は、威儀を正し、心遣いをしながら通り過ぎるので。


③風情。趣。
出典源氏物語 明石
「岩に生ひたる松の根ざしも、こころばへあるさまなり」
[訳] 岩に生えている松の根の張りぐあいも、風情のあるようすである。
参考

「こころばへ」は人の心についてだけでなく、自然や物についても用いられる。



明日の月の出時刻は、19時59分です。






湊は遮るものがないので、お月見には絶好のポイントなのです。
明日は晴天!
まだ体験したことのない方々は是非、お立ち寄りくださいませ。

菊酒の振る舞いを楽しまれる方は、バスをご利用ください。



和紙を通して照らす流木あんどんの明かりとお月様の明かりだけの、みやびな空間へ。

どうぞ〜✨




詳しいイベント地図

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年産の『新潟ラベンダー精油』発売開始!

New✨
新潟ラベンダー精油2017へのお問合せ、ありがとうございます。



このエッセンシャルオイルは、
自然栽培地は新潟市で、
自家栽培自家蒸留100%!
新潟市の耕作放棄地で育てられ、刈り取りから蒸留まで大切に扱われ、香りにこだわった精油です。

皆さまの美容と健康維持に役立つ天然の宝石です✨




水蒸気蒸留法で、ラベンダーの花穂160㎏から採れる精油はわずか1kgと言われます。

私たちは、新潟の大地の恵みを最大限に生かすため、
効果的な精油の活用法をお伝えする「新潟ラベンダーのワークショップ」を引き続き開催してゆきたいと考えています。

2017年産の精油、
本日、満月の夜に
限定数蔵出ししました✨


この精油は、新潟ラベンダー物語関連のイベントやアロマ講座にてご購入いただける予定です。

【ラベンダー精油の初売り情報!】
※イベント名「ながおか市民活動フェスタ』
https://www.facebook.com/events/306606789744887/?ti=icl

日時: 9/9(土曜)10時〜15時
会場:長岡市のアオーレ長岡内の就労支援ワーク&カレッジ oneながおか様のブース。

限定20本!

価格 2500

※11月3日(文化の日) 新潟アロマの日2017
新潟市中央区

お問合せ aromareine@neo.nifty.jp



| | コメント (0) | トラックバック (0)

『ようこそ香りの世界へ!』新潟国際情報大学

「あらゆる人に、学びの喜びを。知の楽しさを。」
新潟市中央区上大川前通りの国際情報大学エクステンションセンター(新潟中央キャンパス)を会場に、

アロマテラピー基礎講座が11月5日に開講となります。

好評の日曜コース!

新潟国際情報大学で『アロマテラピー講座』は、2014年の3月開講以来、半年ごとに受講生を募集し今回で7期目になります。

11月5日(日)開講のクラスでお申し込み受付中。


講座名: 『ようこそ香りの世界へ』(全2回)

開講日: 11/3  11/26(日曜日)

開講時間:10時半~12時

定員15名様

教材費:2500円

会場:新潟中央キャンパス(中央区上大川前通り七番町1

169番

受講料(2回分): 一般     3,100円
        在校生    2,200円
        卒業生・父母 2,500円


講師:真木美智代 プロフィール
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・セラピスト資格

認定校講師

大学卒業後、テレビ新潟放送網報道制作局アナウンサーと

して勤務。国際交流、福祉を中心にニュースキャスターと

して活躍。現在もフリーアナウンサーとして活動。
Aroma Reineアロマテラピースクール&サロン オーナーセ

ラピストとしてアロマテラピーの普及とプロの養成に力を

注ぐ。

(主な資格)

・NARD JAPAN認定アロマセラピスト・トレーナ

ー/アロマ・トレーナー

・公益社団 AEAJアロマ環境協会認定アロマテラピー

インストラクター

・yuica認定 日本産精油スペシャリスト

**********************
受講のお申込は、↓ WEBからも可能です。

  WEBページ

https://ssl.smart-academy.net/nuis/course/detail/1141/


皆さまの御参加、心からお待ちしております。


***********************

アロマテラピーには、家庭で安全に実践できる方法があり

ます。

日々のケアで心と体のこわばりが取れて自然治癒力が高ま

ってゆくのがアロマテラピーの素晴らしさ。

日曜クラスでは、日本の四季を彩るアロマ活用法をご提案

いたします。冬へ向かうこの季節、「心身ともに明るく元

気に過ごすためのアロマ活用法」を学びましょう。この講

座を通して、アロマテラピーの魅力と可能性をより身近に

感じてください。


第1回 :和精油の魅力を知ろう!
 和精油のご紹介①
 ビジネスシーンで活かすアロマテラピー活用法と注意点

 デオドラントスプレー:スーツリフレッシャー(衣服の消臭+)を作りお持ち帰りください。


第2回 :和精油で心身をととのえよう!
 和精油のご紹介②
 ストレスケアとアロマテラピー


 オフィスでも使える天然の柑橘や森の香り。ストレスケアにも役立つフレグランスを作りましょう。携帯用デオドラント・コロンとしてもお使いいただけます。

 心のお守り・見えないアロマペンダント・・・ほのかに香るデオドラントクリームを作ります。




(受講日に持参するもの)
毎回テーマに合ったアロマクラフト(アロマで作る手作り

の品物)を作成してお持ち帰りいただきます。クラフトで使う20mlビーカー、ガラス棒のセット(800円)は初回の時に販売します。ご希望の方はお申し込み時にご注文下さい。

布製ランチマット1枚、ハンドタオル


(御問合せ)
aromareine@neo.nifty.jp

お気軽にお問い合わせください。

(土曜コース ~同時募集中)

 香りを学ぶⅡ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

『香りを学ぶⅡ』受講生募集!新潟国際情報大学

「あらゆる人に、学びの喜びを。知の楽しさを。」
新潟市中央区上大川前通りの国際情報大学エクステンションセンター(新潟中央キャンパス)を会場に、
 
アロマテラピー基礎講座が、10月14日(土)開講となります。
 
2015年3月、10月、5月に続いて、新潟国際情報大学で『アロマテラピー講座』が開講されます。
前回受講いただいた方にも、より楽しく、実践的なアロマを学んでいただける内容となります。
 
9月から募集受付を開始しました。
先着順ですので、どうぞ下記リンク先からお早めにご登録ください。
 
WEBからのお申込み可能です。
https://ssl.smart-academy.net/nuis/course/detail/1124/
 
講座名:香りを学ぶⅡ-秋冬に役立つアロマレシピ
 
開講日:10/14  11/18(土曜日)
 
開講時間:10時半~12時
 
定員15名様
 
教材費:2,500円程度
 
会場:新潟中央キャンパス(中央区上大川前通り七番町1169番
 
受講料:      一般     3,100円
        在校生    2,200円
        卒業生・父母 2,500円
 
 
講師:真木美智代 プロフィール
ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・セラピスト資格認定校講師
 
大学卒業後、テレビ新潟放送網報道制作局アナウンサーとして勤務。国際交流、福祉を中心にニュースキャスターとして活躍。現在もフリーアナウンサーとして活動。
Aroma Reineアロマテラピースクール&サロン オーナーセラピストとしてアロマテラピーの普及とプロの養成に力を注ぐ。
 
**********************
受講のお申込は、↓ 
https://ssl.smart-academy.net/nuis/course/detail/1124/
WEBからも可能です。
 
 
 
皆さまの御参加、心からお待ちしております。
 
 
***********************
 
芳香療法は世界で最も古い療法と言われます。精油は多くの化学物質を含んでいて、人間の身体を元気にする自然界からの贈り物、生命に優しく働きかけ、生命と共存するものです。
 
アロマテラピーには、簡単に家庭で行なえるものもありますし、プロのアロマセラピストが行うものもあります。薬の様に鋭角的な作用はありませんが、日々のケアでゆっくりと心と身体のこわばりが取れて、自然治癒力が高まってくるのがアロマテラピーの素晴らしさです。
 
この講座を通してアロマテラピーの魅力と可能性をより身近に感じていただけたら、そして皆さまのお役にたてれば幸いです。
 
 
 講座では、精油の薬理的作用を学び、私たちの日常生活を心身ともに若々しく健康に導く可能性が期待できるアロマテラピーを学びます。
また、各テーマに沿ってストレスマネジメント、セルフケア法を学びます。
 
 
アロマテラピーの魅力と可能性をより身近に感じる事が出来る事でしょう。
 
第1回 家庭のアロマ薬箱
    ヘアケア・アロマ アミノ酸系シャンプーとヘアワックスを作ります。
 
*ケモ対応精油
*アロマテラピー活用法と注意点
*そろえておきたい材料と道具類
 
 
第2回 アロマで脳トレ
    エイジングケア 保湿美容液を作ります。
 
*香りによる認知症予防効果について
*美肌を作る精油と植物油
 
 
講師のブログ
http://blog.aromareine.com/
 
 
(受講日に持参するもの)
毎回テーマに合ったアロマクラフト(アロマで作る手作りの品物)を作成してお持ち帰りいただきます。クラフトで使う20mlビーカー、ガラス棒のセット(800円)は初回の時に販売します。ご希望の方はお申し込み時にご注文下さい。
 
布製ランチマット1枚、ハンドタオル


(同時募集中~日曜コース)
 ようこそ香りの世界へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース 9月生受付中!

(残席1)

植物の香りやその働きを活用し、

心身の健康維持と増進に役立てるのがアロマテラピーです。

14721682_697894090379918_4703315964

アロマテラピーとは何か、

また、アロマテラピー実践に必要な「精油」とは何かを正しく理解する頃が大切です。

香りに対する感性を呼びさますことは、

心豊かな生活を楽しむための第一歩です。

542046_391462497613766_1480841470_n

9月9日(土)開講予定で募集します。

月2~3回程度の受講日程です。

日程案)2017年


9/9,23 10/21 11/4,12,18,25 12/9,16,23 1/13,20

時間:10/21 11/18・・・14時~16時半、その他は、10時~12時半

只今、無料説明会を実施中です。

ご都合の良い日を複数日お知らせください。

尚、上記の日程は受講前でしたら変更も可能です。ご相談ください。

アロマレーヌ メールアドレス

直通携帯番号 090-8616-9484

受講内容と経費について

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新潟ラベンダー・サシェ

みなさん、いつもありがとうございます。アロマレーヌの真木美智代です。

新潟ラベンダー物語から

ラベンダーのtetra sachet✨誕生❣️




サシェとはフランス語で「香り袋」「匂い袋」のこと。

中に入れるハーブの効能により、様々な用途で使えるのが「サシェ」!

新潟ラベンダーの花を入れた tetra sachetは、



いくつかぶら下げて室内の防臭や、
衣類の防虫にも。

バッグに入れて消臭
シューズボックスの消臭などにも重宝します。

私は、これとても可愛いので車の中にぶら下げて楽しみます。

皆様も良かったら、
ライフスタイルのアクセントとしてお使いください。

プレゼントとしても✨



定番のとりサシェの方も、



間も無く販売開始になります。

ラベンダーに魅せられた人々が集い、世話をして刈り取り、乾燥させて、きれいにした花の香り。

良かったらイベントの会場でお確かめください。

【ラベンダーtetra sachetの初売り情報!】

イベント名「ながおか市民活動フェスタ』
https://www.facebook.com/events/306606789744887/?ti=icl

日時・9/9(土曜)10時〜15時

会場・長岡市のアオーレ長岡内の就労支援ワーク&カレッジ oneながおか様のブース。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

8月最後のワークショップ、ありがとうございました!

皆さん、いつもありがとうございます✨
アロマレーヌ真木美智代です。

8月最後のワークショップは、
新潟市中央区の沼垂テラス商店街で有りました。



ドルチェヴィータなアロマワークショップです。



特徴は、
旬のアロマ講座とアロマクラフト作りの他に、

カフェDILL様の手作りスィーツドリンクセットと、

シロツメ舎様の布小物のご提供があるところです。

去年の7月から、
ほぼ月一回ペースで開催して参りましたが、
スィーツも、布小物も、アロマクラフトも毎回違う趣に!
リピーター様も少しずつですが、増えて参りました。



今日も『アロマで癒されたい…というリピーター様二人組や、アロマテラピー初体験の女性二人連れの皆様にご参加いただき感謝です。

さて、
今日のアロマクラフトは、
末摘花のオードトワレ✨

末摘花とは、源氏物語に登場する健気な女性です。



12種の精油の中から数種選択、
そこから、ビーカーとガラス棒でイマジネーションを膨らませて皆様自分の香りを丹念に創造されました。

今日はアロマテラピーが初めてという方々もおられましたが、
それぞれ、良い香りが調香出来て嬉しそうでした✨

そして、スィーツの時間です✨






布小物は、



ラベンダーサシェ✨

さて、次は9/21(木曜)14時半〜16時

メンタルヘルスをアロマバスタイムで❣️
森の香り『たまゆら玉響石けん』を作ります。
お肌のトラプルも緩和できるかも知れませんね!

お申込み、お問い合わせはアロマレーヌへ
アロマレーヌ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年8月 | トップページ | 2017年10月 »