今年のアロマの日、メンバーは2団体増えました。
ラベンダー活動の中で出会った
就労支援ワーク&カレッジOneながおか様は、

笑顔が素敵なoneカフェ♪を運営してくださいました。
この御二人は、イベントの経験は今回で2回目ですが、
他のスタッフから「どんなに忙しい時でもほほ笑みを絶やさず、お二人ともステキでした。」との声が聴かれました。

そして、
就労支援事業所あおぞらソラシード様は、アロマ商品の販売をいただきました。



西大畑ベーグル様のラベンダーベーグル、大人気!
あっという間に売り切れました。


↓こちらは、今回注目の新製品
エアフレッシュナー『アロマ・ラベンダーウォーター』

就労支援ワーク&カレッジOneながおか様がラベルのデザインを手がけ、
就労支援事業所あおぞらソラシード様が蒸留と製造を。
そして、私、アロマレーヌ真木美智代はラベンダーウォーターの中に入れるブレンド精油の調香をしました。

早速、購入いただいたお客様からの使用感が届きました。
「ラベンダー精油とエアーフレッシュナーを購入して、香りに癒されています。すごく好みの香りです。」

ラベンダー精油2017
昨年に続き、購入してくださった方から使用感が届きました。

「今年のラベンダー精油購入しました。
いい香り。
早速1滴ティッシュに落とし、バッグの中に入れ香りを楽しみました。
同じラベンダーなのに去年と香りが違うように感じます。
」
好評です
嬉しいです!

10時からのアロマセミナーにご参加くださった皆さま、
直前の欠席もなくありがとうございました。

新潟ラベンダーの蒸留実演もありました。会場はラベンダーのやさしい香りに包まれました。


午後からのミニセミナー2本も多くの方にご参加いただきました。


アロマトリートメントブースも大盛況!

アロマクラフトも切れることなく、一日中お客様でにぎわいました。



影のスタッフとして、フライヤーの設置などをお手伝いくださった皆さん、
会場に駆けつけてアロマクラフト作りや会話で和くださった皆さま、感謝です!

佐渡や村上、小千谷、南魚沼など、
方々からご参加くださって、
ご縁を育んでいただきありがとうございます
あまり、おしゃべりが出来なかったのが残念でしたね。
笑顔あふれる一日を、ありがとうございました!

また次回、ワークショップや講座でお会いいたしましょう。
引き続き、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
