« 香り旅へ | トップページ | Xmas特別講座 森から生まれたアロマ ワークショップ開講します! »

3年前のChristmas リースから…

皆さま、いつもありがとうございます✨
アロマレーヌ 真木美智代です。

さて、
12月の慌ただしい中ですが、
各クラス、
受講生の皆さんとクリスマスを🎄楽しんでいます。



今日は
新潟日報カルチャースクール・メイワサンピア教室で
定期講座があり、
楽しんできました✨



先月の講座の時にあらかじめ
ドレスコードをクリスマスカラー🎄としていましたので、
皆さん、
色々なことを考えて
今日のレッスンをワクワクしておられた様子。




私も
しまい込んでいたクリスマスグッズを出しました。


こちらは、
3年前のクリスマスイベントの際に
今日のレッスンでお会いする生徒さんが作って下さったミニリース。

3年前のものなのに、
とても良い香りがしています✨
天然のアロマって素晴らしいですね!
瞬時にこの時の事が思い出されました。

この写真は、
3年前の12/20のイベント会場「食育・花育センター アトリウム」。



Facebookの振り返り機能で知りましたが、
偶然にも、
3年前の今日、
このミニリースを初めて手にした日でした
驚きましたが、
嬉しい気持ちの方が強くあり。
そして、
ヒバやスギがあれば作れるというので、
急遽、材料を持ってきて頂いて、
アロマ講座の後、
サンタ帽を被りながら
クルクルとミニリース🌿





黙々と作りました。




3年前にこのリースをいただいてから、
ずっと作ってみたかったのです。




香りが素晴らしいです✨

お忙しい中、
当日の朝にお願いしたにもかかわらず、
ミニリースの材料を快よくご用意いただき、感謝
有難いことだと思います。




アロマテラピー講座の方は、
フェイシャルスキンケアコースの「ハーブウォーターローション」をお作りいただきました。

再受講の方々の為に講座はカスタマイズした内容で、

通常の3種のウォーターに加えて、

レモンバーベナウォーター
レモンバームウォーター
タイム・ブルガリスウォーターなどをお楽しみいただきました。








夕方からは、
香りと遊ぶアロマワークショップ。
ゆずの種で作る保湿化粧水を作りました。

早速、
出来立てのリースをお持ちして、
香り、色、
手で触れた感触を愛でていただきました。








さて、
まもなく、2018年がやってきます✨

新年を迎えて新たな気持ちで行うセミナーが、
1/7開講『初香2018★香りの創造』です。

美しき年の初めを彩るアロマ・フレグランスを作りましょう。

茶道の『初釜』のように精油に向き合い、
自分の軸を意識してみませんか。
新たな道が見えるかもしれません。

ナードセミナー2017+α についてもお話しします。

講師 真木美智代

日時 1/7(日)10時〜12時

参加費 2500

お問合せ お申込み





|

« 香り旅へ | トップページ | Xmas特別講座 森から生まれたアロマ ワークショップ開講します! »

アロマ通信」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3年前のChristmas リースから…:

« 香り旅へ | トップページ | Xmas特別講座 森から生まれたアロマ ワークショップ開講します! »