佐渡分校、アロマ・アドバイザー資格取得コース開講します。
皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ真木美智代です。
始まりの春。
芳香療法・アロマテラピーを基礎から学んで、
精油を使いこなせるようになりたい方にお知らせします。
アロマテラピーは、
医療・介護・看護・薬剤師等の現場で活用したり、
家族や自分自身の健康維持に役立てることができます。
自己流で無い、
本物のアロマテラピーの世界を学んでみたい!
という方が佐渡島でも少しづつ増えています
佐渡・佐和田分校で、4月開講決定!
日程案は、
4/14,28
5/12,26
6/9,23
7/14,28
8/18,25
9/8,22
講師:松塚裕子氏(NARD JAPAN認定アロマ・インストラクター)
お問合せ:メールアドレス
既に、お申込みをして上記日程で受講予定の方は、NARD JAPANのアロマテラピーベイシックコースを3年程受講された方。
そうなんです!
アロマテラピーは学べば学ぶほど、奥深く魅力にあふれ、新たな発見と喜びがあるものなのです。
また、5月には新潟市の本校で平日コースを開講する予定です。
こちらも、定員4名様と少人数ですのでお早めにお問い合わせください。
| 固定リンク
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 福袋!?バレンタインフェア(2023.01.28)
- 公式LINE登録者限定の福袋販売のお知らせ。(2023.01.06)
- 2023.香りにあふれる年へ(2022.12.30)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- 8/20(sun)アロマ大学 ”睡眠力向上アロマ"ワークショップ開講します。(2023.08.17)
- 4月開講!『香りを学ぶ』@新潟国際情報大(2023.03.31)
- 2月のonlineセミナー『香りの便利帳』有難うございました!(2023.02.20)
- 2月のonlineセミナー「香りの便利帳」(2023.02.06)
- 糸魚川市主催|心ときめく香りを探そう!調香セミナーを開催(2023.01.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント