8月の薔薇が咲きました。
皆さま、いつもありがとうございます✨
アロマレーヌ 真木美智代です。
今日から8月が始まりました。
日本の夏
バカンスシーズンですね。
長岡花火
新潟まつり
日本海夕日コンサート
楽しいイベント目白押しですね。
私の講座、
少しですが予定しているものもございますので
後ほど、
ワンデイセミナーなどのご案内をいたしますね。
先ずは、
本日8/1(水曜)
切り花から根を出した薔薇のトミー🌹
咲きました。
今日夕方、
水やりの時に気がつきました。
こんなに暑い夏に
咲く時期を選ぶなんて
何て面白い子なんでしょう。
数日前、
真っ直ぐにひとつだけ
つぼみを出している様子でしたが、
月食を過ぎて3日ほど、
今朝、
花開いたようです。
#アロマレーヌ #アロマテラピースクール #薔薇のトミー
【8月のワークショップ】
①8/19
新潟駅前 レコルタ カーブドッチ、
第4回 アロマテラピーセミナーは、8月19日(日)開催です。
テーマは『夏のストレスケア アロマシャンプー&コンディショナーを作ってみよう!』
ノンシリコン、アミノ酸系のヘアケア製品を
各50ml、ひと月分程作ります。
精油入りのヘアケア製品を使うと・・・
地肌のきめを整え美肌の様な頭皮を作り、
豊かにうるおし、強くしなやかな美髪が生まれます。
ロクシタンやアヴェダなど、アロマシャンプーファンの方にもおススメ。
講座の詳細は下記をご覧ください。
只今、お申込み受付中!
記
日時 8月19日(土) 10時半~13時45分頃
参加教材費 4500yen (ランチ代込)
講師 真木美智代(アロマレーヌ)
http://www.aromareine.com/about/index.html
会場:新潟駅前 レコルタカーブドッチ内
初心者から経験者まで御参加いただけます。
セミナーの流れ。
挨拶
座学:
今回の目玉!
●フランスのラベンダー蒸留ビデオを鑑賞していただきます。約15分間)
●アロマテラピーの基礎知識をセミナー形式で学んだ後は、10種~15種の天然精油の香りをテイスティング!
はじめての方にも、よい香りのシャンプーをお作りいただけるように、たくさんの香り見本をお持ちします。
香りの一例
①ロクシタン風ブレンド
②ドミニック・ボドゥー著/家庭のブレンド(ハリ、コシ、ボリュームアップ)
③yuica認定スペシャリスト真木美智代おススメ、抜け毛予防・和精油ブレンド
④アロマレーヌのオリジナルブレンド血行を促し頭皮を健康にする『新潟産ラベンダー精油』ブレンド
⑤お好きなブレンドでどうぞ。
高品質の精油と、特別な基材を使ってしっとりと洗い上げるアロマシャンプーを作りましょう!
「抜け毛が減った」
「地肌のかゆみを感じなくなった」
「髪にツヤ・ハリ・コシが!」
アロマレーヌ では、
30代から60代まで愛用者の多いアロマシャンプーです。
毎日のシャンプーでアロマ・ストレスケアを、どうぞ✨
香りの癒しでゆったりとした後は、
レコルタ カーブドッチのバランスの良いランチをお楽しみくださいませ。
お友達同士、ご家族でどうぞ。
お問合せ、お申し込みはメッセンジャー、又は、メールでどうぞよろしくお願いいたします。
aromareine@neo.nifty.jp
◆次回は11/11(日) テーマは日本の柑橘、ユズ精油の予定です。受講予約受け付けています。
| 固定リンク
「Aroma Reineのひとりごと」カテゴリの記事
- 天然香水を使う理由は。(2024.05.28)
- 10月講座!1DAY 五感を癒す海辺のアロマworkshop!(2022.08.31)
- NARD JAPAN 山梨研修センター農場研修へ行ってきました!(2022.06.04)
- 『にいがたの架け橋』に出演します@FM NIIGATA(2021.03.29)
- 東洋のアロマテラピー。(2021.02.13)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント