« 令和元年、もっと豊かに!新潟ラベンダー物語。 | トップページ | 立夏にはラベンダー畑から。 »

立夏。

皆さま、いつもありがとうございます。

アロマレーヌ 真木美智代です。

5/6は、

24節気のうちの一つ「立夏」。

夏の始まりです。

Ba128df292d14c329f8df8fcea0acb4d

近所の公園では、

春と、

0269776e09bd4ccc8ae70fc7e9e79c6a

初夏。

八重桜が満開!

藤の花は咲き初めです。

Bf24ded6bc0041ad8fab8c173b67da9d D7fd4048d4dc438fb546aa22e1eb922b 6bcac7afa5f847cc864b3188278f51d9 

両方がすくすくと。

風はやさしく、あたたかくて、

今日は三味線を弾きながら

声を出して歌っている方がいらっしゃいました(^^)

チューリップ🌷の可愛らしい様子を見ながら、

私でも知っているようなスタンダードを演奏されていました。

手前のお二人はオーディエンス。

耳を傾け、拍手👏されたりして、

とても贅沢な時間を過ごされているなぁ、と思いました。

Af163c6c69904fe396dc2caa4b19b74f 

こちらの公園は、

朝に様々な楽器を弾きにやってる方、

多いようで

たまに見かけるんです。

 

良い季節になってきましたね。

A3a28a1b43bd4272b8f0cc36f6a342da

今週末は

日本産精油をご紹介するイベントがあります。

詳細はまた、

こちらのブログでご案内させていただきます。

 

#アロマテラピー #yuica日本産精油スペシャリスト

 

|

« 令和元年、もっと豊かに!新潟ラベンダー物語。 | トップページ | 立夏にはラベンダー畑から。 »

Aroma Reineのひとりごと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。