立夏。
皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ 真木美智代です。
5/6は、
24節気のうちの一つ「立夏」。
夏の始まりです。
近所の公園では、
春と、
初夏。
八重桜が満開!
藤の花は咲き初めです。
両方がすくすくと。
風はやさしく、あたたかくて、
今日は三味線を弾きながら
声を出して歌っている方がいらっしゃいました(^^)
チューリップ🌷の可愛らしい様子を見ながら、
私でも知っているようなスタンダードを演奏されていました。
手前のお二人はオーディエンス。
耳を傾け、拍手👏されたりして、
とても贅沢な時間を過ごされているなぁ、と思いました。
こちらの公園は、
朝に様々な楽器を弾きにやってる方、
多いようで
たまに見かけるんです。
良い季節になってきましたね。
今週末は
日本産精油をご紹介するイベントがあります。
詳細はまた、
こちらのブログでご案内させていただきます。
#アロマテラピー #yuica日本産精油スペシャリスト
| 固定リンク
「Aroma Reineのひとりごと」カテゴリの記事
- 10月講座!1DAY 五感を癒す海辺のアロマworkshop!(2022.08.31)
- NARD JAPAN 山梨研修センター農場研修へ行ってきました!(2022.06.04)
- 『にいがたの架け橋』に出演します@FM NIIGATA(2021.03.29)
- 東洋のアロマテラピー。(2021.02.13)
- かわいい小樽っ子。(2019.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント