7/27@fermier『アロマ&ハーブで健康美人31th』
皆さま、いつもありがとうございます✨
アロマレーヌ 真木美智代です。
梅雨の時期は
とりわけ嫌な臭いが気になるシーズンですね。
天然植物精油で作ったアロマフレグランスを活用してみませんか?
車の中で
シュッ♪と、
香らせたり、
玄関やトイレの芳香剤として、
おやすみ前のピロースプレー、
また、
アロマブローチやペンダントに染み込ませて外出したりと、
私も様々なシーンで複数種の自然香水を活用しています。
香りをまとう理由は人それぞれですが、
天然植物精油を使ってブレンドする
自然香水は、
シュッとひと吹きするだけで気分が変わります。
香りもしつこく残りませんので、
使いやすいものです。
今月は、自然香水のワークショップがございます。
この機会に、
自律神経系、内分泌系、免疫系を調え、
アロマテラピー効果が期待できる『自然香水』の世界をのぞいてみませんか?
日時 7/27土曜 10時半から13時
会場は、
ワイナリー フェルミェ(新潟市西蒲区越前浜)
30thとなりました、
『アロマ&ハーブで健康美人』で、
本格的な
自然香水作りのワークショップを行います。
◎特製ランチ付き。
◎新潟ラベンダービールの試飲もあります。
☆『アロマ&ハーブで健康美人』は、お陰様で30回目を迎えることが出来ました。
これまでご参加いただいた
延べ300人を超える皆さま、有り難うございました。
さて、
今回テーマは、 ☑️クラッシックメソッドで天然香水を作るワークショップ。 ☑️新潟ラベンダー精油を使います。
クラッシックメソッドとは、
合成香料を使わず、
天然香料100%(精油)を使ったフレグランス作りです。
天然香料の魅力は、
「シュッ」とひと吹きするだけで
脳の深いところに届き、
気持ちを切り替えることが出来るところ。
さらに、
市販香水の様にしつこく後に残らないので、
香り、香料が苦手な方にも喜ばれています。
約100年ほど前は、天然香料が主流でしたが、
現在
市販されているフレグランスは
ほぼ合成香料で出来ています。
天然と合成香料の違いは、
数百種類の成分でできているか、単一成分で出来ているかの違いで、
精油は、多くの成分で成り立っていますので調和が難しいのですが、その分、センスと臨場感が表現しやすい
という利点があります。
アロマテラピーのお勉強をしていると
ついつい精油の薬理作用にばかり目が行ってしまいがちですが、
その醍醐味は香りを楽しむこと(#^.^#) 皆さまには是非、香りを楽しんでいただきたいと思います。
初心者の方も創香いただけるようレシピをご用意しています。
今回講座は、
皆様に天然香水の可能性をご紹介させていただく為、
自然精油の調香に特化した内容にいたしました。
当日出来上がった自然香水「アロマフレグランス」を任意ですが、
翌週から始まる展示会「アロマフレグランス展」展示させていただきます。
7/31(水)〜8/6(火)
展示予定会場:ギャラリー麻/ カーブドッチヴィネスパ
これからも実りある時間となりますように。
記
アロマ&ハーブで健康美人30 ~クラッシックメソッドのアロマフレグランス~
☑特製30thランチ付
☑テーマ:日本の香り文化(飛鳥時代~平安・室町時代)を学ぶ。
新潟ラベンダー精油、
日本産精油の香りを出来るだけ沢山テイスティングいただきます。
お気に入りの1本をみつけましょう。
≪お作りいただく予定のクラフト≫
*クラッシックメソッド・アロマフレグランス
新潟ラベンダー精油で香水製作も!
香水の伝統レシピ 4711、ファリーナの様なコロンを
#yuica日本産精油や#新潟ラベンダー精油で作りましょう。
超レア精油、皆さまの感性でさらに素晴らしい香りに創香してください。
≪special企画≫
・新潟ラベンダービールの試飲があります。
・2019年産:新潟ラベンダー精油と芳香蒸留水(リネンウォーター)お披露目予定
「アロマ&ハーブで健康美人」とは、
ワンランク上のアロマクラフトを製作するアロマテラピー講座と、ワイナリー・フェルミエの坂井シェフによる創作フレンチ・ランチがセットになった大変お得なイベントです。
精油の扱い方はご説明させていただきますので初めての方もご参加いただけます。
会場は、西蒲区の自然に囲まれたレストラン&ワイナリー「フェルミエ」
http://fermier.jp/
カーブドッチ・ワイナリーのすぐお隣で、歩いて数分です。
ランチ付きアロマテラピー講座「アロマ&ハーブで健康美人」でリラックス&リフレッシュしてみませんか。
日時:2019年 7月27日(土)
時間:10時半~13時頃
持ち物:20ml以下のビーカーとガラス棒、布製ランチョンマット
※ビーカーとガラス棒をお持ちでない方はご予約の際お申し出ください。お貸しします。(セットで800円で購入も可能)
※カーブドッチヴィネスパ(天然温泉)のチケットご希望の方は事前にお申し出ください。
講師:真木美智代(アロマレーヌ)
http://www.aromareine.com/
参加費:5,000
お申込み先 aromareine@neo.nifty.jp
#yuica
#aeaj
#天然香水
#アロマフレグランス
#ワークショップ#ナチュラルビューティスタイリスト

| 固定リンク
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 福袋!?バレンタインフェア(2023.01.28)
- 公式LINE登録者限定の福袋販売のお知らせ。(2023.01.06)
- 2023.香りにあふれる年へ(2022.12.30)
- フレグランスコンテスト第1位受賞/Jasmine blossom賞(2022.12.03)
- アロマテラピーベイシック|10月からスタートしています(2022.11.16)
「体験・1DAYセミナー」カテゴリの記事
- 《BP26周年イベント》BEAUTY & CRAFT WARKSHOP参加者募集(2022.09.24)
- アロマフレグランス・マルチオイル作りセミナー、ご参加ありがとうございました!(2022.09.20)
- 【参加者募集】[9/23(金・祝)]yuicaアロマワークショップ at クロワッサンの店(新潟店)(2022.09.16)
- 10月講座!1DAY 五感を癒す海辺のアロマworkshop!(2022.08.31)
- 暑かった夏を思い出して10月は海辺で1DAY。(2022.08.30)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- 2月のonlineセミナー「香りの便利帳」(2023.02.06)
- 糸魚川市主催|心ときめく香りを探そう!調香セミナーを開催(2023.01.03)
- 『開運!運命学と香りオンラインセミナー(2022.12.31)
- 『開運!運命学と香り』on-lineセミナー開催します!(2022.12.30)
- ナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザーコースから。(2022.12.20)
「ランチ付アロマセミナー」カテゴリの記事
- 7/27@fermier『アロマ&ハーブで健康美人31th』(2019.07.22)
- 3/16@fermier アロマ&ハーブで健康美人29ありがとうございました!(2019.03.16)
- 特別講座『ランチ付‼︎新潟ラベンダーと遊ぼう』ご案内(2019.03.06)
- アロマ&ハーブでナチュラルビューティのランチは…(2019.02.25)
- アロマ&ハーブでナチュラルビューティ!(2019.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント