真夏のラベンダーフェスタ展 2日目
皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ 真木美智代です。
真夏のラベンダーフェスタ展✨
2日目の8/1。
私は午後から会場入り。
当初の予定では、8/1のアロマワークショップは無い予定でしたが、
金沢から新潟へ遊びに来ている友人を誘って、カーブドッチ ヴィネスパへご案内。
早速、ギャラリーのテーブルに付くと、間も無く、新潟・ラベンダー物語の仲間 しばい ひろこさんが訪ねてくださいました。
「今日なら来れるから、来ちゃった✨ワークショップの日程が増えて、良かったゎ(^^)」と。
ハイ♩日程増やして良かったです!
そして、香水作りを体験くださいました。
ありがとうございます😊
アロマの香りの中で
キルトを鑑賞。
とても良い趣向で、
皆さま、癒されていらっしゃいました。
想像の世界でも、「海の中の世界観を体感できる感じで、素敵✨」と。
ワンコインアロマワークショップでは、
『夏の暮らしをさわやかに彩る香る新スプレー作り』開催しました。
ラインナップは、
以下の通りですが、
カスタマイズ・ランクアップして、
ビーカーとガラス棒で調香✨
オリジナルのブレンドを作り、
ガラスの香水瓶にお入れするコースも急遽設定。
☆艶髪スプレー
☆ピロースプレー
☆虫刺され対策スプレー
☆ストレスケアスプレー
☆心を元気にするスプレー
☆リフレッシュスプレー
また、
特別ワークショップでは、
ラベンダーウォーターの使い方や効能を学び、
夏のお肌を癒すラベンダーローションをお作りいただきました。
このローション、日焼け後の砂漠のようなお肌に最適です♡
また近いうちにワークショップ、やりましょうね。
#アロマワークショップ
#真夏のラベンダーフェスタ展
#キルト
#海
#長岡花火
#アロマフレグランス
#調香
#新潟ラベンダー物語

| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 夏至の日のニュース!クロモジ3種の香り比べセミナー,参加者募集開始です。(2022.06.22)
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
- 1DAY 海辺で新作アロマクラフトを作りませんか(2022.06.17)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
- あてま高原リゾートで森のアロマ&ラベンダー物語。(2022.06.12)
コメント