10月のアロマセミナー『元気と運気をupする香り生活』
皆さま、いつもありがとうございます✨
アロマレーヌ 真木美智代です。
秋らしいさわやかな風が吹く頃になりましたね。
美しい絵画を見たり、
気になっていた本をゆっくり読んだりと、
秋の楽しみは色々ですね(^。^)
私の秋と言えば、
公共の施設で
いくつかのアロマセミナー開講を予定しておりますが、
先ずは、楽しみなのが
公民館と小学校が共催で開講するアロマテラピーセミナー✨
何と!
今回は、小学校の中で
一般の大人の皆さまに向けてアロマセミナーがございます。
小学生の頃、勉強が好きだった人もそうでもなかった人も、
ノスタルジーを感じながら、
良い時間が過ごせるがしれませんね。
2回連続講座ですから、学校に通う感じ✨楽しめまそうです。
平日の午前中。
子供達の声も聞こえてくるかもしれませんし、お昼時の匂いなんかも漂ってくるかもしれません?!
アロマの知識を深め理解した上で、
2種類のアロマクラフトつくりを体験できる機会です。
興味のある方ならどなたでもご参加OK。
先着20名さまです(^^)
天然の香りの中で、
居心地良く、素敵な時間を楽しんでみませんか?
日時 10/10(木曜)、10/24(木曜)
会場 東曽野木小学校 1階集会室2
講師 真木美智代
対象 興味がある方 先着20名さま
参加費 1000円(2回分の材料費)
●1回目 講義&アロマ香る石鹸作り
●2回目 講義&ルームコロン
申し込み 9/17(火)開始。
申し込み方法は、直接公民館事務室にお電話でお申し込みください。
お電話番号 025-280-6810
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 夏至の日のニュース!クロモジ3種の香り比べセミナー,参加者募集開始です。(2022.06.22)
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
- 1DAY 海辺で新作アロマクラフトを作りませんか(2022.06.17)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
- あてま高原リゾートで森のアロマ&ラベンダー物語。(2022.06.12)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- 夏至の日のニュース!クロモジ3種の香り比べセミナー,参加者募集開始です。(2022.06.22)
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
- 1DAY 海辺で新作アロマクラフトを作りませんか(2022.06.17)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
- 6/11(土曜)雪里アロマフェアメインセミナー|市報とおかまち(2022.06.04)
「アロマ講演会」カテゴリの記事
- もうすぐ、新潟・ラベンダーフェスタ!(2022.06.20)
- AROMA RESEARCH NO.90 未来への架け橋「身近な植物の働きを見直そう」(2022.06.15)
- 6/11(土曜)雪里アロマフェアメインセミナー|市報とおかまち(2022.06.04)
- あてまリゾートPOPORA「1DAY元気になるアロマ講座」開講!(2022.06.02)
- 11/3 新潟・アロマの日、アロマ講座受講生募集開始(2021.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント