4月に開講するアロマテラピー講座
皆様、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ真木美智代です。
2020年、新年度が始まります。
新型コロナウィルスの出現により、
いつもとは違う春を迎えています。
例年通りとはいきませんが、
量、質ともにより良い講座の実施を心掛けてまいりたいと思います。
おかげさまで、
この様な情勢の中、
ご尽力いただき、
いくつか開講予定のクラスがございます。
募集が新たに始まっているものがございますので、
ご案内をさせていただきます。
☆TOPICS①毎月第4木曜13時~14時半/ヨークカルチャーセンタークラス1席ございます。
【ヨークカルチャーセンター新潟(イトーヨーカドー7階)】
会場 新潟市中央区本町通六番町1122 イトーヨーカドー7階(無料駐車場有)
講座名『もっと元気になるメディカルアロマレッスン・春夏レシピ』全6回
◆第4木曜日 13時~14時半
◆受講料 2700
◆教材費 別途
◆講師:真木美智代
このクラスは、継続・リピート率99%。40代、50代の女性中心でお茶を飲みながら楽しく学んでいます。アロマテラピー有資格者と一般の方の混合クラス。この春の転勤により、1名の空席があります。よかったら仲間になりませんか。
□ヨークカルチャーセンター新潟は現在、春のキャンペーン中=入会金50%オフ(4月15日まで)
電話:0120-567-555(地域限定)、025-223-5350(代)
⁂アロマレーヌ生には、さらに特典がございます。直接、下記にお問い合わせください。
aromareine@gmail.com
【新潟日報カルチャースクールメディアシップ教室】
会場:新潟市中央区万代/新潟日報メディアシップ7階(提携駐車場割引サービス有)
講座名:『アロマベイシックⅢ~春夏のスキンケア~』
◆第3水曜 10時半~12時
◆受講料:6か月6回 ¥10,560
◆講師: 真木美智代
このクラスは、継続・リピート率が99%!30代の子育て世代から70歳代までのアロマやハーブが大好きな女性たちが集まり、10枚弱で毎月楽しく学んでいます。チームワークもよく、思いやりあふれる中で、アロマテラピーを学び続けています。
また、スクール性には、レストラン割引や居酒屋、ホテル、デパートなどで多くの特典がございます。
電話:025-385-7340/7341
以下、ホームページでもお申し込みを受け付けております。
4月開講!春夏のスキンケアレシピ
【ようこそアロマカレッジへ】
ワンデイアロマテラピー講座は、ことしも、ラベンダーの刈り取りとランチ付きのセミナーを予定しています。
まもなく、新潟日報新聞紙面で発表になりますが、
次の投稿で少しご紹介いたします。
#アロマテラピー
| 固定リンク
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント