« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

NARD JAPAN認定資格取得コースを開講します|対面クラス。

皆さま、いつもありがとうございます✨

アロマレーヌ  真木美智代です。

本日は、ナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザー資格取得コースの受講体験説明会を開催しました。


アロマクラフトは、今の季節におすすめの精油を使ってハンドクリームをお作りいただきました。

E01765ed2f9c4ede905bd6252fbea6b4

7種の香りをムエットでティスティングいただき、直感で好きな香り選び。

8566ba15a06c4ea0987569c0db03e0b6

受講生様、

香り選びに迷いがなくとても早かったです。

自分軸をしっかりと持っている人なんでしょうね(*´∀`*)素晴らしいですね✨


🔹ゼラニウム・エジプト、ユズ、新潟ラベンダーをお選びくださいました。

0b8c6a9b7f09436dbf6eb5ab07d4a149

『とても良い香り〜✨』と、気に入ってくださいました。

4月から彼女との学びの時間が始まります。

皆様も始めてみませんか?

Aa5bae41168649339317ab31a24720e8

アロマレーヌ  では、この受講体験説明会を随時開講しており、

お一人おひとりの目的、お金のことや受講後のことなどを詳しくお聞かせいただくために、プライベート開催させていただいております。

84c3bf41dccb4edaacfe97c444518b59

本日は子育て中の30代の方。

1時間ほどのお話の中で分かったことは、

将来の夢に近付くために動き出す人は、力強いエネルギーを持っているということ。

彼女の希望クラスはナード・ジャパンの認定コースでした。これは、体験会に来る前に決まっていた様子でした。

彼女は、事前に様々なアロマテラピーの協会のカリキュラム内容を吟味し、よりプロフェッショナルに使えるナード・ジャパンの資格を選ばれました。


第39期生、若干名受講生募集します。

🔵日程案: 2021年4月の土曜の午後又は、日曜の午前クラス、月2回程度の開講予定。

対面に不安のある方は、同クラスオンラインで受講可能です。

お問い合わせください。

協会に所属するメリットは様々ございますが、会員であれば会報誌や毎月のメールマガジンで新しい情報を手に入れることもできます。

また、アロマレーヌでは卒業生同士が交流できる同好会がございます。

3/13(土曜)の午後に開催します。

会場は新潟市内

『和の香り講座/はじめての匂い袋を作ろう!』

詳しくは、次の投稿で。

aromareine@gmail.com

#ナードジャパン認定校 #新潟市




| | コメント (0)

まいかちゃん@新潟ラベンダー物語|12次産業化で掲載へ…

皆さま、いつもありがとうございます。

新潟ラベンダー物語からお知らせです。

Ab7fd6b94b7a4770ad9e51bde848ca8f

政令市新潟の食育・花育推進キャラクター、まいかちゃんです。

新潟ラベンダー物語の取り組みが、

新潟市が応援している12次産業化(田園資源と他分野の連携)にあたるとのことで、今日は、サラサラロングヘアの市職員さんと取材に来てくれました(*´∀`*)


まいかちゃん、

ラベンダーの花束を抱えてニッコリ🤩

Cf9472c6cdd847f9a213de6e4197de57

女子力高い☆まいかちゃん、

0df9abd858444efa8e3b1f2a1e868832

オーデコロンの香りにうっとり♡

7ca9ddb035cf44ceb22ee3b7d752b1ee

お花だけから蒸留した、私たちの精油のピュアな香りにまったり♡

永遠の8歳♡まいかちゃん♡


ラベンダーフェスタやアロマの日には、食育・花育センターに来て、子供たちと遊んでいたまいかちゃん、

今日は、ラベンダーと遊んでくれてありがとう💕

お顔はお米で身体はピンクのチューリップ。


本日の取材を経て、

まもなく、

新潟ラベンダー物語の活動が、

新潟市のhome pageに掲載されます。

D54cc215e23c41318ec0ea9e4aca2c78

公式インスタにも✨

@maika_niigata_city 

ツィッターにも!

皆さんも、

耕作されなくなった畑に『新潟ラベンダー』を無農薬で植えてみませんか。


精油を蒸留して、

健康寿命延伸に、

アロマテラピーに役立ててみませんか。

home pageに掲載されましたら、

このページでリンクしますね✨




#無農薬栽培 #自家栽培 #自家蒸留 #花育 

#花育マスター 

#アロマテラピー #健康寿命を延ばす #園芸福祉 

#新潟市 #12次化産業 #まいかちゃん #食と花の政令市にいがた #新潟ラベンダー物語 #ラベンダー



| | コメント (0)

新設講座(3)『第3回新潟ラベンダーとあそぼう!』

皆さま、いつもありがとうございます。

今年3年目のこのイベントは、

こかげカフェ様のテラス席をお借りして、新潟市産のラベンダーの刈り取り体験をして

きれいなリボンでラベンダーバンドルズを編む、お出かけ講座です。

119720171_3294493987310588_3263051707603

ご自身で刈り取ったばかりの咲き初めのラベンダーをお楽しみください。

 

新潟市産のラベンダーを使った西大畑ベーグルさん特性のラベンダーベーグル、

ラベンダークッキー、ラベンダーソーダ、

ラベンダーづくしのイベントです。

90621624_2809117905848201_20820012967049

☆スペシャルプレゼント!天然の涼しさ感じるアロマミストスプレーをおひとり様 1本差し上げます。

現地集合、現地解散です☆

 

詳細とお申し込みは

こちらへ

 

こころとからだにやさしい時間をお過ごしください。

90435643_2809117962514862_79294887435205

| | コメント (0)

新講座(2)青い海『五感を癒す空間をあなたに~アロマカレッジ特別編~』参加者募集開始

皆さま、こんばんは!アロマレーヌ真木美智代です。

昨日から、4月以降の新設講座についてのご案内とお申し込みの受付が始まりました。

 

本日 2/25(木)の新潟日報の朝刊に、私の担当2講座のお申し込みが始まりました。

どちらも、1DAYお出かけ講座です。

 

  


講座番号34番「五感を癒す空間をあなたに ~アロマカレッジ特別編~

 

海まで数メートルのレストランの窓際に座り、海風と天然アロマで心癒されるアロマクラフト、つくりましょう!

新潟産精油もご紹介します。

 

 

☑何か新しいことを始めたい。

☑前向きな自分になりたい。

☑リフレッシュ、自分の時間が欲しい。

 

1回目:2021年 5月26日(水曜)午前10時半~12時  定員6名様

 会場:レストランポセイドン 新潟市西区青山海岸1437-2

 受講料:会員 2,035 教材費:1620(アロマ代、カフェ代金込)

◆アロマクラフト 肩こり・ストレス緩和ジェルを作ろう

 

講座の詳細とお申し込みは↓
こちらです。

青山海岸のレストランポセイドンを会場に昨年開催し、大変好評をいただいたお出かけ講座。

今年も多くの皆様のご協力をいただき開催します。

毎回新鮮でお腹いっぱいになるポセイドンマスターの創作カフェプレートは、当日のお楽しみです。

皆様のご参加、お待ちしています。

 

尚、この講座は7月以降もございます。

気になる方はご予定にどうぞ。

 

●7/28 水曜 午前10時半~12時  アロマクラフトは、夏のさっぱりハーブローション。

 

●9/29 水曜 午前10時半~12時  アロマクラフトは、感染症予防&免疫力UPのアロマクリーム

 

●10/27 水曜 午前10時半~12時 アロマクラフトは、秋のお肌を癒すトロトロ乳液。

 

119922809_3298551216904865_5841767747445 119067511_3265449333548387_1621695128786

 

| | コメント (0)

新設講座⑴アロマテラピーベイシックⅤ

皆さまいつもありがとうございます。

アロマレーヌ  真木美智代です。

本日から、順次

4月以降開講する講座をご案内してまいります。

先ず、2/24(水曜)新潟日報朝刊掲載講座。

新潟市中央区万代の新潟日報メディアシップ内、

新潟日報カルチャースクール主催講座です。

356dee33e8454fd287c7b226bb167c5f9edb0765d3444814af3ea73bf54aaefa

【アロマテラピーベイシックⅤ〜コロナ禍の春夏レシピ〜】

🔹アロマレーヌ  真木美智代オリジナルレッスン。

 

第3水曜/10:30〜12:00

受講料/6ヶ月6回 ¥10,890

教材費/6回分 ¥8,800

 

🔹4月〜9月開講の今期は、女性用・男性用の香りを調香する際のポイントを学び、芸術性を感じるブレンドを楽しみましょう。

第1回 母の日に香りの贈り物/花の香りのオーデコロンを作ろう。

F846ca46925f425f9437a252cb0d7862

(参考写真)

第2回 ベタつく季節にさらりとした美容液|アロマジェルの使い方を学ぼう。

 

第3回 父の日に香りの贈り物(女性用に変更可能)|頭痛などの痛み緩和に使える練香を作ろう。

 

第4回 夏のお肌にデオドラント♪新潟産ラベンダーのスクラブソープ。

 

第5回 アロマで蚊除けの話|夏のかゆみ対策:子供から使える万能アロマジェル。

 

第6回 頭皮スッキリ・ミント香るエイジングケアシャンプー。

 

講師プロフィール

https://www.aromakankyo.or.jp/aromaspecialist/details.php?id=155

 

 

🔹お申し込みはお電話・新潟日報の特設サイトをご覧ください。ホームページからもお問い合わせやお申し込みが可能です。

 

https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=509297

 

🔹 電話📞 025-385-7346

受付時間 10時から17時 日曜祝日はお休み

 

 

 

 

| | コメント (0)

春一番のラベンダーファームへ行ってきました♪

皆さま、いつもありがとうございます。

よく晴れた春の1日。

今年初めてラベンダー畑へ行ってきました。


雪の季節はほとんど手をかけることなく、春を迎えるのですが、

昨年の秋に、剪定のやり方を少し変えましたので心配で、どうしているかと会いにゆきました。

雪もすっかり溶けて、

Ec71ca638dc244118c3750ca6f0253ef

春色のラベンダー畑。

まだ寝ている様子です。

F5e9d835b8b64da98916d39bb739040a

元気な新芽を出してほしいです。

こちらは、近所の小学校に2年半前に植えた新潟ラベンダー。

8def7959883548f1b4320599774504b3

5株とも健康そう❣️

よく見ると、縄で雪除け対策をしていただいています。

大切にされて、しあわせなラベンダーです(^^)

ありがたいです。

11be69c3f7e344539b7ecf7dc3d10d94

2年半前、苗植えの時の写真です。

542bf8e06754470d8cd6fcfc0161a4634ac81ecc0d914c55a7ffd70d44c65c91E2cd5e27f72d45279960092e83c39887Db428bb86ce6460888737ffd6262fe84

手のひらに乗るほど小さかったラベンダー。

子供達の元気な声を聴きながら、

健やかにのびのびと育ったんですね。

今年は3年目のお花。

盛んに香り高く咲くことでしょう✨

D64bfa536f6b479c9656e4b10f19bc41

今日はお天気も良く時間もありましたので、江南区から中央区のラベンダー三兄弟にも会ってきました♪


西大畑のラベンダー三兄弟!

C334b884bb984d9aa794aeaf6a75bd9b

お隣のさくらの蕾、ふくらんできました✨

新潟市の開花予想日は4/2.3頃のようですね。

平年より6日ほど早い予報。

ラベンダーの花はどうかしら。

今年も香りの良いお花、咲きますように(^^)


8126a64fcd9e4f9e92053671e39f9b3e

| | コメント (0)

春の香り『ミモザ』と『ロウバイ』ワークショップ開催のご案内

皆さま、いつもありがとうございます。

新潟ラベンダー物語、

otonaの花育、はじめます。

園芸とアロマテラピーのコラボレーション。

愛にまつわる花、香りを贈ろう✨

4aa718cfb00e411a9bf553b0b0009f2f

WORKSHOP- 3/6(土) 

西洋の春花ミモザ、

Da5b060279154875a22420d65728e345

東洋の春花ロウバイ。

E187ad02f27a46cab82fe3a75a8b7942

西洋から東洋から…

春を告げる花の香りのワークショップです。


春の初めに小さな黄色い花をたくさんつける『ミモザ』。


南フランスのコートダジュールでは2月のちょうど今頃ミモザ祭りが開かれます。


花言葉は『愛』。


黄色い花は太陽の光のように美しく、気持ちを明るくしてくれる春を象徴するお花です。


『ロウバイ』は東洋の春の花。

ジャスミンやローズを合わせたような、華やかな香りです。

花言葉は『愛しみ(いつくしみ)』。

東西香り比べを楽しみませんか?

43e22aaac0ad4a6d895bb0b633a764ca

ワークショップでは、ミモザをふんだんに使ってリースを作成ください。

完成品は、飾っているうちに徐々にアンティーク風の色合いへと変化していきます。

エイジングしていく過程を楽しめるのもミモザのリースの魅力です。

 

ロウバイ香eau de Cologne。

Cbc4dddf70594e6297a4827d2ff66e36

天然素材オーデコロンの香りを染み込ませた文香、折り紙を折ってお作りください✨


🔹ジャスミンやローズ精油など、高価な天然精油をブレンドした格調高い香りです。


春の香りあふれるワークショップ。

皆様のご参加、お待ちしています。


🔹昨今の情勢を鑑み、新型コロナウィルス感染防拡大防止対策として、会場へのご参加は人数を制限しての募集となります。

E8cea7dae04643f78ba85125f17e9553

■イベント名:ミモザリースワークショップ&ロウバイ香る文香作り。


■開催日:2021年3月6日(土)10:45〜12:00 (10:40分開場)


■場所:新潟市内


■受講料:3,550 (カフェ代込)


■講師:しばいひろこ|真木美智代


■お申込み:  lavender.niigata@gmail.com




| | コメント (0)

2月のオンライン講座|アロマ大学@アロマレーヌ

皆さま、いつもありがとうございます。

アロマレーヌ真木美智代です。

直前のご案内で申し訳ありません。

アロマレーヌから、アロマ大学オンラインセミナーのご案内です。

********


2/20(土)「アロマテラピーによるメンタルヘルスケア~ボドゥーセミナー他から~」

********


2月20日(土)のセミナーは、オンラインで行います。ご自宅やお好きな場所

からスマホ、タブレット、PCでお気軽にご参加いただけます。ご興味のある方は、こ
の機会にぜひアロマレーヌの

オンラインセミナーにご参加ください(ビデオ鑑賞とアロマクラフト付き・要予
約)。



■日時  2021年2月20日(土曜)15:0017:00

■会場  オンライン開催(テレビ会議システムzoom使用) 

■参加費 3000(教材費、送料込)

■スケジュール

 14:50  ~接続開始

 15:0016:00 


※場合によりプログラム内容が変更になる可能性がございます。



■参加対象

・テーマに興味・関心のある方

・新しい精油を学び、使ってみたい方 

✨今回は、比較的新しい精油「カナディアンヘムロック」と新潟ラベンダー物語のユズ精油「柚子香」。講座前に送ります。


・アロマテラピーの学びを深めたい方

・アロマインストラクター1次試験の受験を検討されている方(筆記試験範囲)

・単発受講を希望される方

・キャリアアップを考えている方

・NARDアロマテラピーセミナー、ヨーロッパのメディカル処方・ボドゥー氏のレシピ
に興味がある方 など


・NARD JAPAN、AEAJ、アロマコーディネーター協会の方々



■お申込締切 2月16日(火曜)



■お申込先・詳細はこちらから

  https://peatix.com/event/1821635/view


ピーティックスに不慣れな方は、ご相談ください。ご案内させていただきます。

Cfce58f407da4aaca9564e22100d3fd4

■後援 新潟ラベンダー物語


■お問い合わせ先

 アロマレーヌ・アロマテラピースクール(真木美智代)

 E_mail:aromareine@neo.nifty.jp<mailto:aromareine@neo.nifty.jp




<その他募集講座> お気軽にお問い合わせください!

★☆yuica認定日本産精油アドバイザー認定講師養成講座  開講決定|Zoom(土曜)クラス 3/27  4/4,24  5/1,22  10時


★☆ナード・アロマテラピー協会認定

・アロマ・アドバイザー、アロマ・インストラ

クター、アロマ・セラピスト、ベイシック(6コース)

   

☆2021年の新潟ラベンダーフェスタは、以下、ご縁のある場所で予定しております。
ぜひご家族で遊びにおいでくださいませね。

6月27日(日)新潟市食育・花育センター 「新潟ラベンダーフェスタ」講座とワー
クショップ、香りのマルシェ

7月10日(土)新潟市江南区茗荷谷のラベンダーファーム&〇〇〇 刈取りとワーク
ショップ

*十日町市内 


☆新年最初の活動は、3/11(木)10時~ ラベンダー苗の鉢上げ作業。ご参加は 
lavender.niigata@gmail.com<mailto:lavender.niigata@gmail.com



<新年度新設予定の連続セミナー>

①新潟国際情報大学公開講座『香りを学ぶ』

今季は土曜コース(全3回)がございます。

会場:新潟中央キャンパス 10時半~12時


②ヨークカルチャースクール講座『植物の力でナチュラルビューティー』全3回コー
ス・第4木曜|4月22日(木)13時~14時半開講予定

③新潟日報カルチャースクール講座『アロマテラピーベイシック5~春夏レシピ編
~』全6回コース・第3水曜午前4月21日(水)10時半~12時開講



メールでお問い合わせの際、24時間以内に返信がない場合は何らかのメールトラブルが考えられます。

お手数ですが、再度お問い合わせくださいませ。


   Facebook @aromareine

        Instagram  @michiyomaki



| | コメント (0)

東洋のアロマテラピー。

皆さま、いつもありがとうございます。

新潟市のアロマテラピースクール『アロマレーヌ  』の真木美智代です。

昨日の新月、

タイミングの良いことに、

植物の代謝について、

長島 司先生のzoomセミナーに参加することができ復習させていただきました。


植物の精油成分を化学の視点で教えていただきました。

その中には「沈香の精油成分」のご紹介もありました。

植物代謝の世界が眼前に広がり、

主成分の薬理作用だけで満足していたら到底たどり着けない、奥深いアロマテラピーの世界をほんの少し垣間見ることができました。

まだまだベールの向こうですけれど(^^)

実は、柚子香のアロママスクスプレーで、長引く頭部の鈍痛から解放された方がいらっしゃって。


沈香(ジンコウ)といえば、お香の世界。

私は、昨年から「香司」の修行中です。

68d19d45e68a481a9fa26451508781fc

写真は、

タニ沈香をテーマに私が創香した趣味のお線香。

沈香、白檀、丁子などの他、多くの天然香料をブレンドし、乳ばちで練り上げ成形、乾かして出来上がります。

完成までには3日ほどかかります。


初めて玄関で焚いてみました。


香りの感覚・感想をシェアしますね✨


お線香というと「煙くて、いがらっぽいもの」と言ったイメージがありましたが、


この材料で作る線香は『薫香』であり、

心身への伝わり方が全く違います。


天然由来のものに限定して使用します。

市販の、普及型の線香の煙の質とは違っていました。

27ee9742fa8644d289af81135d7aba187881273e6bbb4613a8263f2cb056181f

以下、読経をされるお寺さんのブログ、

線香の質について書かれたものです。


「身体の為、質の高い線香を選択されてみては。」という内容です。


仲間が教えてくれましたので、ここでシェアしますね(^^)ありがとうございます。

https://www.zenbunka.or.jp/zenken/archives/2010/01/post_748.html?fbclid=IwAR2sPlBTkx3AxQmhjvdE3Ock7IHBZ8QqUucFEqAkKu754F1DVfPdAtDvz0Q


天然のお線香や練香は、


燃え終わった後に広がる、

透明な空気感が東洋的でひと味違います(^^)


お香は、

「香りのブレンド」という点で、アロマテラピーと同じ感覚ですが、


西洋由来の精油のブレンドと同様、


手をかける人、その人自身が整っていることと、

鋭敏さと集中力がないと香りの表現は難しいようです、やはり。


1枚目のお写真は、


昨日の新月に届き、使い始めた、

横置き型の「線香皿」。

黒いシートは防火マットで、

こんな風に寝せて使うことができます。


奥深い香りの世界〜東洋からの〜


✨3月の初香の会にお持ちします。


今年は、

体験講座が出来るよう準備中です。

皆さま、私でよかったらお問い合わせください。


#全集中 #お香 #沈香 #カラノン

#シキミ酸経路 #メバロン酸経路

#アロマテラピー #新潟 #新潟市

| | コメント (0)

森の香り・里の香りコンシェルジュの認定証が届きました。

皆さま、いつもありがとうございます。

アロマレーヌ  真木美智代です。

この度は、

第2期 森の香り・里の香りコンシェルジュ

トレーニング&ライセンス講座の受講が修了し、

今朝、

認定証が届きました。

1d2854873200420c9d6a1222207fac68


とても良い香りのする木の温もりある認定証。

受講のきっかけは、

新潟ラベンダー物語を通して、講師の長島司先生にお会いしたことと、

ラベンダーを育ててその花から精油をとるうちに、

部位による香りの違い、

蒸留時間の長短による香りの違いなどに気付き、蒸留技術、生産管理について学びたかったこともあります。

おかげさまで、

様々な疑問が解決しました。

C032cc726e5e4632a04780f2debd9f10

数年前に、岐阜県の飛騨高山で、yuica日本産精油スペシャリスト養成セミナーで学んだ、日本の森の精油について、知識をさらに深めることも出来ました。


第1期生の中には、

企業や自治体、

地域のブランド力を高める『イメージフレグランス』を作る、調香のお仕事もされている方いらっしゃるんですょ。


街に天然の香りあふれる世界、素敵ですね✨


この講座、

勉強量が多くて、課題もあり、

充実の1年間でした。

昨年の1月から受講開始、

一年以上かけてようやく届いた認定証です。

2965e5305caa4e9abb3aef381b33a1c5

この講座は、

コロナ禍でもあり、

全編オンラインでしたが、

大変素晴らしい内容。

しかも、

オンライン上ですが、友情も生まれました❤️

お互いの情報を交換して助け合ったり出来るなど、他県のアロマテラピー講師の皆様と知り合うことが出来、

視野が広がりました。


よく、『和精油』とも呼ばれますが、

これからの時代は『日本産精油』という呼び方がしっくりくるようです✨


日本では、スギ、ヒノキ、クロモジなどの樹木系の森の香りだけでなく、

里の香りのベチバーやレモングラス、ラベンダーも蒸留されています。


まずは、実現したい、

私の2つの目標❣️

☑️地域の魅力を高めるイメージアロマフレグランスをつくります。

☑️地域でアロマテラピーの可能性を高めるセミナーをします。


趣味の調香技術をブラッシュアップするために、

新たに調香技術に特化した、長島司先生のオリジナルセミナー受講を開始しました。

コロナ禍ですが活力と魅力あふれる方々は一定数居られて、その方々のおかげで私の毎日も楽しい気持ちで過ごすことができています。

感謝✨✨✨

0f78d173635646fa9bf657e33acbab67

#kaoricreator

#南会津

#じゅうはちにち

#アロマトレーナー 

#アロマセラピストトレーナー 

#日本産天然精油 

#森の香り里の香りコンシェルジュ 

#新潟 

#新潟ラベンダー物語 

#アロマのある暮らしを始めよう 

#アロマアドバイザーの方におすすめ

#アロマインストラクターの方におすすめ



| | コメント (0)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »