« 新潟・ラベンダーフェスタ2022 有難うございました! | トップページ | 日本伝統のお香作りを気軽に体験&学んでみませんか? »

2022年度下半期 通学&オンライン受講生募集

皆さま、いつもありがとうございます。

アロマレーヌ真木美智代です。

本日7月18日「海の日」。

一年で一番海が光り輝く時ですね。

新潟市西区西小針台のアロマレーヌからは徒歩15分ほどで海に到着します。

さわやかな環境で、奥の深いアロマテラピーを、学び始めてみませんか?

AROMA REINEアロマレーヌは

NARD JAPANナード・アロマテラピー協会の認定校です。

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)認定教室、

日本産精油YUICA認定スクールでもありますので、

幅広く学んでいただけます。

17022533_874352906050505_493256986463769 Dscn0877_20220127184901

認定校で、カリキュラム沿って時間をかけて学んでゆく利点はたくさんありますが、

まず第1に、目的に沿った精油ブレンドを、的確な濃度でブレンドできるようになります。

講師からのアドバイスを自分の力に変えてゆくことが出来ます。

 

さらに、同期の生徒同士、アロマテラピーの実践状況やレシピを共有することが出来ます。

 

夏の小針浜やラベンダー畑で楽しい思い出と友情を育んだりしてアットホームなスクール。

__Img_5143_20220127183501

 

スキルアップに、アロマ・アドバイザーとして大きなイベントにスタッフ参加していただくことも可能です。

2019_74309128_1424476094388377_1368780112015_12002189_529259860576676_5247625707

基礎をしっかりと学べる『アロマ・アドバイザーコース』

受講期間は、月2回の場合、6か月。毎月5時間以上のレッスン。

その後、認定試験を新潟市西区西小針台のアロマレーヌ会場で受験。

合格されますと、アロマ・アドバイザー資格認定証が授与されます。

 

修了者は、上級コース「アロマ・インストラクターコース」、

実践的な「アロマテラピー・ベイシックコース」に進むことが出来ます。

現在、アロマ・アドバイザーコースは

通学とオンラインで受講生募集しています。

 

日程はご相談ください。

 

上級コース『アロマ・インストラクターコース』、

受講希望の方は日程をご相談ください。

NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー資格をお持ちの方がお申し込み可能です。

 

受講を希望される方は、

随時開催されている入学説明会をご予約ください。

 

通学、on-line ご希望の形式をご選択ください。

on-line説明会は、テレビ会議システムzoomを使用します。

お問い合わせは、aromareine@gmail.com へお気軽にどうぞ。

 

|

« 新潟・ラベンダーフェスタ2022 有難うございました! | トップページ | 日本伝統のお香作りを気軽に体験&学んでみませんか? »

アロマ通信」カテゴリの記事

最新トピックス」カテゴリの記事

体験・1DAYセミナー」カテゴリの記事

お申込いただける講座」カテゴリの記事