日本伝統のお香作りを気軽に体験&学んでみませんか?
日本伝統のお香作りを気軽に体験し、学んでみませんか?
天然香料を使います。
身体にやさしく、心安らぐ上質の香りを調合して
生活に役立つアイテム作りをお楽しみいただけます。
お香(*^^*)
少し古臭いイメージがありますが、
現代の和洋折衷のライフスタイルに合わせたもので、
広く親しまれております。
白檀や沈香などの天然香料を使い、
ブレンドして作るお香は香りも良く上品で、
和漢生薬と合致するものも多く、
からだにやさしい身近な、
日本人のDNAに深く語り掛けてくるものです。
☑リラックスするために
☑節目の記念品として
☑ご供養のためにも
1DAY体験レッスンのご案内
体験レッスンではお香の作り方、お香の歴史・天然香料についてお話ししながらレッスンを進めます。
お香作りの材料となる天然香料に実際に触れていただきながら、
香料を調合していただきます。
アイテムによって、調合はご自身の手で香りを確かめつつ行っていただきますので、オリジナルの配合の香りで仕上げていただくことも可能です。
普段の生活の中では、中々体験する機会が少ない天然香料素材。
香料ごとの効能や歴史的な使い方なども詳しくお伝えします。
すべて1回完結レッスンです。
下記メニューからお好みのworkshopアイテムをお選びいただき、
お申し込みください。
料金は 3,800円~7,000(材料費込)です。
(1)匂い袋(においぶくろ)
お部屋香、便箋やマスクに香り付けをするなど、様々な活用法がある基本のworkshopです。
複数の天然香料をお好みで調合して自分好みの香りで「匂い袋」を2個お作りいただきます。
魔よけの伝統柄「鱗柄」など、様々な袋をご用意しております。
(2) 煉香(ねりこう)
衣類に焚きしめたり、ルームコロンとしても使える丸薬状のお香作りを体験いただけます。
使用時は香炉(電気香炉おススメ)で焚き、楽しみます。
茶事にご活用いただいても結構です。
(3)白檀線香&三角コーン
高品質の白檀をたっぷり使い優雅な香りをお楽しみいただけます。線香と三角コーン型、2種の作り方を体験いただけます。
(4)蚊やり香(蚊よけの除虫菊&精油)
天然香料には防虫効果のあるものが多くあります。蚊取り線香で有名な「除虫菊」から採取した天然香パウダーと、蚊よけ対策に使われる精油を使い、いい香りの蚊やり香を作ります。お好みで新潟ラベンダー精油をお使いください。
お子様も楽しくお作りいただけます。
(5)防虫香
天然香料には防虫効果のあるものが多くあります。カシミアのセーターや着物類などに。衣装箱や桐たんすに入れるための優雅な香りの防虫香作りです。市販のツーンとした独特な香りが苦手な人にもおすすめです。
上記以外、準備出来次第、新規のworkshopを増設予定です。
◉開講スケジュール:
開講日はメールにてご相談ください。
◉お申込み・お問合せ: aromareine@gmail.com
◉教室・交通アクセス: 新潟市西区西小針台 最寄り駅JR小針駅、新潟交通西小針バス停
*****************************************
*出張お香教室
企業団体グループ・市民講座・旅館・ホテル・カフェ・オフィスへの
出張ワークショップ・サークル・個人レッスン等
様々なレッスンをご提案させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 4月開講!『香りを学ぶ』@新潟国際情報大(2023.03.31)
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 新潟市花育マスター研修会へ行ってきました。(2023.02.22)
- 2月のonlineセミナー『香りの便利帳』有難うございました!(2023.02.20)
- 2月のonlineセミナー「香りの便利帳」(2023.02.06)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- EOSMC2e(精油の安全性マスタークラス・セカンドエディション)修了しました!(2023.03.01)
- 福袋!?バレンタインフェア(2023.01.28)
- 公式LINE登録者限定の福袋販売のお知らせ。(2023.01.06)
- 2023.香りにあふれる年へ(2022.12.30)
- フレグランスコンテスト第1位受賞/Jasmine blossom賞(2022.12.03)
「体験・1DAYセミナー」カテゴリの記事
- 《BP26周年イベント》BEAUTY & CRAFT WARKSHOP参加者募集(2022.09.24)
- アロマフレグランス・マルチオイル作りセミナー、ご参加ありがとうございました!(2022.09.20)
- 【参加者募集】[9/23(金・祝)]yuicaアロマワークショップ at クロワッサンの店(新潟店)(2022.09.16)
- 10月講座!1DAY 五感を癒す海辺のアロマworkshop!(2022.08.31)
- 暑かった夏を思い出して10月は海辺で1DAY。(2022.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント