2022後期|新潟国際情報大学オープンカレッジ|香りを学ぶ
皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ真木美智代です。
10月開講予定の「香りを学ぶ」講座。
新潟市中央区上大川前通七番町にある
NUIS国際情報大学新潟中央キャンパスで開講します。
10月~12月まで3回コース。
対象は、一般社会人の方、在学生、卒業生。
今週金曜の午前10時、
お申し込み受付開始です。
満席になり次第、締め切りとなります。
今季のレッスンでは、大学の公開講座では初の試みで、和の香りを学ぼう!白檀、丁子などをブレンドして開運におい袋作りを行います。
1回目:スローエイジング・アロマテラピー ローズのクレイパックとシミ対策のオイル
2回目:抗菌・感染対策のアロマテラピー アロマジェル作り
3回目:和の香りを学ぼう 匂い袋作り
講座詳細とお申し込みは公式ホームページへアクセス!
https://ssl.smart-academy.net/nuis/course/detail/2223/
#aroma
#アロマテラピー セミナー
#新潟アロマ
#オープンカレッジ
#香りを学ぶ
#社会連携センター
#新潟国際情報大学
#新潟中央キャンパス
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- on-line講座・募集【KAORIで空間をクリエイト~より豊かな時を過ごすアロマテラピー~】 (2023.11.30)
- on-line_seminar受講生募集開始!~より豊かな時を過ごすアロマテラピー~(2023.11.24)
- 12/23(sat)にいがた環境フェスティバル ~グリーンクリスマス・次世代に贈るプレゼント~(2023.11.20)
- \ ブラックフライデー・割引クーポンキャンペーン /(2023.11.20)
- 4年ぶりのナード・アロマテラピーセミナー2023 へ。(2023.11.19)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- on-line講座・募集【KAORIで空間をクリエイト~より豊かな時を過ごすアロマテラピー~】 (2023.11.30)
- on-line_seminar受講生募集開始!~より豊かな時を過ごすアロマテラピー~(2023.11.24)
- 12/23(sat)にいがた環境フェスティバル ~グリーンクリスマス・次世代に贈るプレゼント~(2023.11.20)
- 11/3 新潟・アロマの日 楽しみ方Ⅲ(2023.11.02)
- 11/3 新潟・アロマの日2023の楽しみ方Ⅰ(2023.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント