《BP26周年イベント》BEAUTY & CRAFT WARKSHOP参加者募集
皆さま、いつもありがとうございます。
どなたでもご参加いただけるワークショップのご案内です。
【ビルボードプレイス26周年イベント|BEAUTY&CRAFT WORKSHOP】
10月1日~30日までの土日限定、
週替わりで素敵なブースが並びます。
美容と健康、クラフトをテーマに、より良い生活をご提案するワークショップ。
少し前に出店のお誘いをいただき、私も準備してまいりました。
アロマレーヌのブースは10月1、2日(土日)の2日間限定です。
ウィズコロナの時代に変わりつつある今、
私は、心を癒す2つのアロマクラフトを提案します。
一つ目は、
「オーデコロンスプレーペン」
☑いい香りのアロマスプレーとしての機能。
☑除菌の機能。
☑文字が書ける「ペン」としての機能。
この3つを持ち合わせているアロマクラフトです。
皆さんにお試しいただきたく、
¥500(税込)でご提供します。
お色目は、写真の他にホワイトやグリーンもございます。
会場でお選びください。
所要時間:5~10分
何本でもお作りいただけます。
何本でもお作りいただけます。
2つ目は
様々な不定愁訴に対応できる
「ヒーリング・アロマクリーム」。
(A)ジェルタイプ
(B)しっとりクリームタイプ
お選びいただけます。
¥1,000(税込)
更年期の不定愁訴、感染症予防、
肩こり、不眠、頭痛などなど、
ブースで対面でご希望をお伺いして、
精油選択をアドバイス、
ブレンドのお楽しみいただく予定です。
オーデコロンスプレーペンは女性ホルモンを整え脳疲労を癒すローズやネロリ香で。
私の新作オーデコロンです。
皆さまに天然のアロマをお届けする良い機会(*^^*)
ワンコインでご提供します。
ヒーリングクリームの(A)ジェルタイプは、
精油の浸透するスピードが早いので痛み緩和に向いています。
これまでの症例では手荒れに使ってよい効果がありました。
ヒーリングクリームの(B)クリームタイプは
お肌を柔らかくして紫外線からのダメージを補修してくれる
シアバター、マカダミアナッツ油、ホホバ油配合。
これまでの症例ではお肌がやわらかくなり弾力が増しスキントーンが明るくなったとの報告がありました。
少しマカダミアナッツの香りがします。
アロマクリームやジェルは、
心のひきつれ、筋肉のひきつれを癒す精油を選択したり、
女性特有の更年期のお悩みや、生理痛、頭痛緩和など。
フェイス&肩こりボディクリームとしてもお使いいただけます。
使用する基材
PRANAROM社のケモタイプ精油
健草医学舎のジェルナチュレ等
◉事前予約可能。お時間は目安です。あわてずにご参集ください。
10/1(土)
❶11:00~12:00❷13:00~14:00
❸14:00~15:00❹15:00~16:30
10/2(日)
❺11:00~12:00❷13:00~14:00
❸14:00~15:00❹15:00~16:30
御申込先:aromareine@gmailcom(ご希望の日と時間帯番号をご記入くださいませ)
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- 新年ご挨拶 (2025.01.06)
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
「体験・1DAYセミナー」カテゴリの記事
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 【アロマレーヌ/新潟市西区】“パーソナルアロマCheck”ワークショップ予約受付中(2024.08.24)
- 香りと脳のお話し。(2024.05.17)
- 3/30(sat) 東洋の香りと西洋の香り体験講座、ありがとうございました!(2024.03.31)
- 3/17 みんなの香育~アロマテラピー活用法~開催しました!(2024.03.19)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 10月開講クラス/秋冬レシピ6か月コース(2024.09.02)
- NARD JAPAN認定資格取得コース/生徒募集のお知らせ(2024.09.02)
「新潟・ラベンダー物語」カテゴリの記事
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 夏の蓼科高原~アロマクラフトブース~畑のレストラン(2024.08.25)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
- 天然香水を使う理由は。(2024.05.28)
- lavender cafe 開催!(2024.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント