« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

『開運!運命学と香りオンラインセミナー

皆さま、いつもありがとうございます。

 

新年を迎える準備、

様々ありますが、

料理もその一つですね。

 

今年のおせち料理は、

夏の終わりに滞在した時、

お部屋のちょっとしたトラブルがあり、

その時、見事なご対応をいただき、

大ファンになった

金沢駅前のANAクラウンプラザホテル金沢のものを購入しました。

ホテルスタッフへのお礼の気持ちです。

こちらのホテルは

建ててから30年。

施設は古いのですが、

居心地がいいですょ。

金沢は多くの一流ホテルがありますが、

よかったらぜひ一度、泊まってみてください。

2b067641a0e24bc682c837c9d9436e7f0b7367961c1c44899a61da99b68c703eC1bf9288221d48e0943684870bccae1f703f39f553a84767a7f741be57ea3641

滞在中の朝食がとても美味しかったので

大晦日にいただくのが

とても楽しみです。

 

さらに、

お正月はのんびりするために、

少し多めにお惣菜を作り、

重箱に詰めています。

 

6048ba276d504d198da450dd91e01eb8Cb93c39df67243a8ab92866b19cd78fd

レンコンは向こう側が見える程の大きめの穴がたくさん開いていることから、

「先を見通せる」ということで、

お正月の食材として縁起が良いそうですね(^^)

 

しかも、

オリーブ油でこんがりと両面を焼いて

お酒とお醤油

かつお節をまぶすだけの

レンコンのきんぴらは毎年必ず作ります。

今年は八ヶ岳ハーブソルトを少し振って。

風味良く仕上がりました。

 

さて、新年最初のオンラインセミナー「やまとなでしこの処世術~」

 会のメンバーを含めて、

・この機会に初体験してみよう!

・勝本真由美先生の前回のセッションがとても良かったので掘り下げたい。

40代女性からは…

・自分らしい生き方ができているか

・職場の人間関係を良好にするヒントを知りたい

 

など、

身近な思いが寄せられています。

 

まだまだお申込み、受け付けておりますが、

セミナー前にご参加いただく皆さまについて

真由美先生が、良く知るための時間が必要ですので、

もし可能でしたら、お正月休みの中でお申し込みくださいませ。

 

御申込先 PEATIX 香りの便利帳

 

 

 

| | コメント (0)

『開運!運命学と香り』on-lineセミナー開催します!

2023年はどんな年になるのでしょうか。

主体的に考えて

計画的に。

と言いましても、中々

進まないものですね。


D2daf9ba50bc4669ad867e8024855980

開運招福!

ということから、

新年の「香りの便利帳」は勝本真由美さんによる運命学でエンジンをかけましょうか。


実は大企業でもチームを作る際に運命学を活用し、より効果的にビジネスが捗るようにしているんだとか。

さらに、

自分自身を知ることは

自分をいたわること

につながり、

運命学は、

香りと同様「可能性を開花させる」効果が期待できるかもしれない、そんな風に思います。

なんだか気になる方はお試しくださいませね。

受講料割引が適用される割引コードは公式LINEでお伝えしています。

今回講師の勝本真由美さんは

ナード・ジャパン認定のアロマ・アドバイザーでもある運命学のエキスパート。

11月の東京お茶の水であったNARD JAPAN新会長の東洋医学とアロマテラピーのセミナーも受講されていました。

例えば、家族、兄弟姉妹、子供との距離感などで悩んだりイラッとする事が多く、

自己嫌悪に陥っている方、

仕事現場での迷いがある方など、

1/15(日)の会で勝本真由美さんと知り合い、新しい一歩を踏み出して、可能性を開花させて輝いてほしいな~と。

受講予定の方は申し込みの際、生年月日を入力し、早めにお申込ください。

後日視聴のアーカイブ配信あり。


PEATIXというサイトでお申し込みをいただいておりますが、メールアドレスで会員登録が必要です。

https://0115aromasalon.peatix.com/view


| | コメント (0)

2023.香りにあふれる年へ

2022年もあとわずか。

今年も大変お世話になりました。

皆様は、来年はどんな年になるのでしょうか。

コロナ禍3年目となりますが、

先ず、私は中断してる「初香の会」を再開したいな・・・という願いを持っております。

67a5dafa33ff4d4889d09f38ffc261d64432d49d4a724225808e09347d69cb7a

スクール生の皆さん、なつかしく参加してくださるのでしょうか。

精油の調香は精油成分を知ることで、もっと素敵な香りを思い通り調香できるようになります。

決まりましたら

ご案内いたしますね。

また、

新年早々、

調香セミナー開催を予定しております。

元旦の公式LINEをご覧くださいませ。

公式LINEへのご登録は

このブログのバナーこからもご登録いただけます。

よかったらご覧くださいませ。


| | コメント (0)

ナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザーコースから。

皆さま、いつも有難うございます。

ナード・ジャパン認定校アロマレーヌ  真木美智代です。

12月から始まりました。

ナード・アロマテラピー協会認定

アロマ・アドバイザー資格取得コース。

受講生

3人のうち

おひとりの方は

アロマレーヌで再受講の方です。


彼女は

コロナ騒動2020年に

受講を開始された生徒さんで、


既に試験にも良い成績で合格されて

資格を持っています。


けれど、


「あの時はオンラインがメインでしたし、

もっともっと

直に先生から

精油のこと、

アロマテラピーのことを

しっかり盗んで身につけ

インストラクターを目指したい」


と、

アロマ実践者らしく、

高い目標を聞かせてくださいました。

初日は、

資料の作成の仕方や

ナード・ジャパンの新会長のセミナー内容、

山梨の研修農場のこと、

植物精油を使うアロマテラピーは

なぜに私たちの心身を調えるのか、など

語り合いました。

植物を敬うこと、

感謝するこもとても大切な心持ちですね。

春からのラベンダーファーム活動も楽しみなことですね。


4eb668b531f944e39b144ed053f648f05653e65704f7468b9bd57941b9233115


◆ナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザー資格取得コースでは、来春に向けて受講生を募集しています。

12レッスン、精油の薬理的作用、感染症対策、痛み緩和、更年期不定愁訴など、

日常生活に役立つ知識を身につけることができます。


薬剤師さんや看護師さんなど、お仕事に役立てたい方や、

アトピー性皮膚炎など家族の緩和ケアに役立てたい方などに受講いただいています。

【体験ワークショップ・はじめてのアロマテラピー】

60分間ワークショップ受付中です。

日程はご相談ください。

オンライン希望の方、ご相談ください。

◆あったまるアロマ入浴剤ワークショップ

◆しっとりアロマハンドクリーム

参加教材費 1,000

ご予約: aromareine@gmail.com

※ご予約の際にはご希望の日時を第3希望までお書き添えください。


| | コメント (0)

受賞スピーチ/フレグランスコンテスト第1位『Jasmin blossom賞』

皆さま、いつもありがとうございます。

アロマレーヌ真木美智代です。

 

12/2のフェスティバル当日、結果発表後に

トップスリーの出品者が一人ずつ10分間程度、お話しをしました。

 

以下の項目を盛り込んでスピーチしてください、とのことでしたので

準備してのぞみました。

会場とon-line‗zoomでのハイブリッド進行でした。

  • 香りのテーマ
  • 香りのコンセプト
  • 処方のポイントとテーマを表現するのに需要と位置付けた精油(アブソリュート)またはキーベース
  • その他

 

授賞式が始まるころから

雪が降り始めて、私のスピーチの頃には窓の外は雪景色に代わっていました。

 

出展者:真木美智代 SENIOR KAORI CREATOR®

香りのテーマ 六華からの手紙

香りのコンセプト:六華(りっか)とは、豊穣をもたらす「雪」の異名。雪は天から送られた手紙であると言われます。この世ではもう会えない人を思い出し懐かしむ人々の、幸せで豊かな思い出を背景に、美しい雪の華が「こんこん」と舞い降りてくるように未来へ向かって幸せな予感をイメージいただけるよう願い調香しました。

 

スピーチ

皆さま、こんにちは!

窓の外、ちょうど初雪が降ってきまして雪景色の中、お話しをしています。

第二期生 SENIOR・KAORI CREATOR®真木美智代と申します。

この度は、香りクリエーターフェスティバル

1回フレグランスコンテスト ジャスミンブロッサム賞という輝かしい賞を頂戴しました。ありがとうございます。

この賞は私ひとりの力ではなく「琴線に触れるカオリ」を追求することをご指導いただき、香りを感じる力を育ててくださった長島司先生、支えてくれた家族や友人たち、切磋琢磨できる同窓の皆様のお陰であると痛感しております。

本当にありがとうございます。

このような機会を頂きますのは嬉しい気持ち半面、とても気恥ずかしく感じております。

私は現在、日本海側の都市、新潟市に住んでおります。本日は会場に伺えず、申し訳ありません。

私は、東京お茶の水駅に近い大学を卒業した後、日本テレビ系列の民放テレビ局に入社、テレビアナウンサーの研鑽の日々が始まり、心も身体も疲れた時、ふと立ち寄った雑貨屋で電気式のアロマランプと精油を購入しました。

その香りはストレスで疲れ切っていた心を癒してくれました。

その経験から、数年後、アロマテラピー・スクールに入学し、アロマ・トレーナーの資格を取り、現在、精油の薬理からアロマトリートメントの可能性をお伝えしています。

今年、アロマテラピーを学び始めて20年目です。コロナ禍のお蔭様で長島先生と知り合うことが出来、日ごろ頑張っている女性の皆さまを癒すことのできる、天然のフレグランスの世界に魅了されています。

 

私が初めて、「香水」という、美しい世界に出会ったのは、子供の頃に、母が使っていた、レール・デュ・タンでした。

母が付けた後、しばらく空間に漂う、その奥深い、酔うような香りにノックアウトされました。

小学校に上がる頃の2年間ほど、私は北海道の夕張という雪深い山あいの幼稚園で過ごしました。

北海道は、春夏秋冬がはっきりしており、大気の中に季節の香りがあります。

春は山菜、夏はとうもろこし🌽の茹でたかおり

秋と冬には、燃えさかるストーブの上に乗っかっているさつまいもの焼ける香りなどなど。

祖母や祖父は野菜を作ったり、野草刈りを子供に手伝わさせたりする人たちでしたので、おままごとは大自然からの草木を使いました。

どろんこを丸めて桜の葉で包むと、それはまさに桜餅の香りがしました。

芳香成分クマリンによるもの、ということを知ったのは、大人になってアロマテラピーを学んだからです。

自然の香りで、心もお腹も満たされるという子供時代でした。

 

今では、

香水の香りを教えた母も、祖父も祖母もみんな、

あちらの人になりました。

 

香りのテーマは、六華です。

六華とは、豊穣をもたらす「雪」の別名です。

私の心の故郷、北海道の、

子供の頃に見た、空一面に、びっしりと落ちてくる雪の粒。

雪の結晶は、六角形。

冷たい大気を伴う上空で、雪の粒と粒が偶然手を繋いで六角形を作ります。

それが、

まるで、花のように美しい結晶となります。

六角形の花だから、

「六華」(りっか、とも、ろっかとも呼ばれます)

 

そして、「雪は天から送られた手紙」であると言われます。

この世ではもう会えない人を思い出し、幸せで豊かな思い出を背景に、薄暗いグレーの空を見上げると美しい雪の花が「こんこん」と、舞い降りてくるように、閉塞感を感じている方にも、終わりのない未来へ向かって幸せな予感をイメージいただけるよう、願いを込めて調香しました。

今回、ジャスミン・ブロッサム賞をいただいたこの香りは、実は、

人と人を、心と心をつなぐというコンセプトで活動している、新潟ラベンダー物語のイメージオーデコロンとして、少量ですが販売させていただいております。

ほんの少しだけ調合を変えてありますが、とても大切なかおりですので今回、この香りをコンテストに出品させていただきました。

バイオレットキーベースとチュベローズキーベース。この二つのキーベースのアコードを探ることを心掛けました。チュベローズキーベースのミルキーな甘さが大きく出すぎないよう、バイオレットキーベースの透明感が際立つよう、リナロールの分量を、感覚的に追加しました。

この二つのキーベースのバランスを考えて、ホーリーフ、クロモジのリナロールを追加しました。

さらに、ラベンダー・アブソリュートの香りも大切にして調和をはかりました。

 

実はもう一つ、香りのコンセプトがございます。

私の住む海辺の街、新潟市西区では5月の薔薇の花のシーズンが始まるころ、一年で一番美しいシーズンの幕開けとなります。バラの花が咲き始めると、ラベンダーの緑色の、お饅頭のような株の中から、細長い穂が沢山出てきて、季節が進むにつれて、薔薇の花が満開となり、散る頃には、ラベンダーの花の咲く準備が整ってゆくのです。

太陽の光と、雨と、大地の力で、

何も形がないところからの「植物たちの再生のエネルギー」。この力強さはものすごいものです。

私は、香りの中に、このピュアなエネルギーを表現したく、いつも心がけています。

このエネルギーは、人と人が出会い男性女性にかかわらず、魅力を感じてひかれあうような、尊敬の念のような、心の高揚感に似ています。

香りを嗅ぐことによって自然と、気持ちが穏やかに、ハッピーな気分になっていただきたく、調香しています。

オレンジ、バニラを組み込み、少量のジャスミンに香りのリリースを任せました。

長島先生の香りクリエーター養成講座で教えて頂いた、キーベースを使う調香は、私にも素晴らしい調香の技術を与えてくださいました。

今後は、この技術を皆様に広める講師活動と共に、老若男女問わず、気軽にお使いいただけるようなオーデコロンを発表してゆけたら、と思っております。

これからも初心を忘れずに努力して、ご指導をいただきました長島先生にご恩返しができるよう、社会に貢献できるようアロマテラピーのお仕事に精進していきます。事務局の皆さま、長島先生、会場の皆さま、次回お会いできるのを楽しみにしております。

まだまだ至らない点が多くありますが、引き続きご指導よろしくお願いいたします。

******************************************

 

香りの世界は奥が深く、

可能性にあふれる未来があるのですが、

アロマテラピーという言葉にすると、もしかして一般の方にはまだ敷居が高く感じてしまうこともあるのかもしれません。

そんな方にこそ、グリーンフレグランス創香技法で作成するオーデコロン=ファンシーフレグランスは人々の心に、懐にさっと入りやすく、手軽にストレスケアをしていただけます。

 

これからも、やさしく香るオーデコロンを作成して行けたら、と希望しております。

できれば、琴線に触れる香りを。

皆さま、一緒に香りを楽しんでくださいませね。

どうぞよろしくお願いいたします。

オーデコロンは少量ですが、

以下のサイトで販売中です。

新潟・ラベンダー物語オンラインショップ

また、香りのトーンは若干ことなりますが、

新潟ラベンダー物語のイメージオーデコロン第3弾は、

現在、

東京の日比谷okuroji内のNIIGATA1〇〇

新潟駅構内 スタンドライフストアでも店頭にございます。

2_20221203203601

 

|

フレグランスコンテスト第1位受賞/Jasmine blossom賞

皆さま、いつも有難うございます。

アロマレーヌ真木美智代です。

この度、

KAORICREATER®のフェスティバルで

フレグランスコンテストがありました。

会場は東京お茶の水の素敵な空間。

 

私の香り作品、

皆様の投票で1位入賞させて頂きました。

C8d61cc010ac4552bd9e14ea766766fd

コンテストに出品された、香りクリエーターの皆様の作品はどれも素晴らしく、

12項目(心地よさ、華やかさ、香り素材の選び方等)を、名前を伏せて作品番号のみでジャッジするニュートラルな投票形式。

その得票数で順位は決まるのですが、

いまだに私?と、信じられない気持ちです。

 

私はオンライン参加でした。

画面から10分間ほど受賞スピーチをさせていただきました。

 

第2位、第3位の皆様の香りにまつわる想いを伺い、

ほんとうに素晴らしい時間でした。

素敵なトロフィーが頂けるそうです。

 

ゲストスピーカーの平田ワークス/平田静子様のお話、心に響きました。

 

好奇心

行動力を持ち続け、

あきらめない心と、

目の前の事を大切に。

 

受賞の香りのベースとなった作品は

現在、新潟・ラベンダー物語イメージオーデコロンとなって

少量ですが販売中です。

 

今後も

太陽の光と、何度かの雨とで

何もないところから根を張り、葉を茂らせ、花を咲かせる「植物たちの再生のエネルギー」。

 

このピュアなエネルギーを表現することを心がけてゆきたいと思います。

 

天然精油だけで創香する

グリーンフレグランスの世界、

あなたも体験してみませんか。

 

KAORI CREATOR養成講座は

来春開講予定で受講生さま募集中です。

オンライン可能です。

 

お問い合わせください。

 

aromareine@gmail.com

受賞スピーチはこちら

| | コメント (0)

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »