報告・香りの便利帳#25開講しました!
皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ真木美智代です。
2021年からほぼ毎月開講している
on-lineセミナー。
香りの便利帳#25|国産植物油を知ろう!スキンケアのための植物油&皮膚生理学
3/10(日)午前、
定員を上回る20名の方々にご参加いただき
開講しました。
教材は
国産からは
ライスキャリアオイル とツバキ油。
人気のオイルからは
アルガン油とマカダミアナッツ油です。
どれもこれも
封を開けたばかりの
フレッシュな植物油を
ご用意いただきました。
なぜこの植物油を選択するのか
脂肪酸とは何か
今の皮膚の状態には
どの脂肪酸が必要なのか
複数の組み合わせも
週に一度の
全身アロマトリートメントにより
皮膚のトラブルが緩和するなど
実際の実践結果も
伺うことができました。
盛りだくさんな内容でしたが
植物油ついては
第二弾も
乞うご期待!
さて、
次回の講座は
4/14(日)午前9時開講!
テーマは
【人類を魅了するスパイス・そしてオーラルケアへの応用】
昨年のオーラルケアセミナーに続く第二弾です。
*受講料のうち1円が能登半島沖地震被災地支援に寄付されます。
| 固定リンク
「アロマ通信」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- 新年ご挨拶 (2025.01.06)
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
「最近の活動」カテゴリの記事
- 9/7(土)脳の若返りに効果的な香りの活用法をまなぼう!(2024.08.24)
- 3/30(sat) 東洋の香りと西洋の香り体験講座、ありがとうございました!(2024.03.31)
- 3/17 みんなの香育~アロマテラピー活用法~開催しました!(2024.03.19)
- 報告・香りの便利帳#25開講しました!(2024.03.14)
- フレグランスコンテスト第1位受賞/Jasmine blossom賞(2022.12.03)
「最新トピックス」カテゴリの記事
- 春スタート!NARD JAPAN認定資格取得コース 募集始まりました。(2025.01.26)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 片道880㎞の出雲大社へ~2024年(2024.10.02)
- 6/22(土)雪里フェア特別企画 十日町市あてま高原でアロマセミナー&workshop参加者募集(2024.06.02)
「お申込いただける講座」カテゴリの記事
- アロマテラピーセミナーのお知らせ《がばじこ大学》(2024.10.16)
- AROMA DAY 2024 スペシャルセミナー申込受付開始(2024.10.13)
- AROMA DAY 2024 開催します。(2024.10.04)
- 10月開講クラス/秋冬レシピ6か月コース(2024.09.02)
- NARD JAPAN認定資格取得コース/生徒募集のお知らせ(2024.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント