3月の調香ミニセミナー

 

3/17(日)アロマバーwith誕生石 を開催します。

天然精油を使い、ミモザの花の「光輝く美しさ」を香りで表現、自分だけの香りを創る調香Workshopです。

 

会場:いくとぴあ食花内 新潟市食育・花育センター 1階 アトリウム

日時:3月17日(日)

*時間:10:00~10:20  残席1

 

*参加者プレゼント:誕生石 香水ボトル

 

*爽やかな風と陽気、光の春に生きものたちが活動を始めるころです。

解放感と希望に満ちた春への前向きな気持ちを香りで表現してみましょう。

出来上がった香水に誕生石をちりばめてみましょう。

 

 

*使用予定の精油の一部:ミモザブレンド、オレンジ、フランキンセンス、マジョラム、パチュリ、ベチバーなど

 

*参加教材費:1,500~2,800

 

皆様のご参加、

お待ちしています。


予約  aromareine@gmail.com

| | コメント (0)

アロマ大学 睡眠力向上学科へのお誘い。

皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ真木美智代です。

只今、
AEAJアロマ環境協会認定校のアロマレーヌで、



  アロマ大学 睡眠力向上学科を開講し、



不眠症夜眠れない



日中、眠気が襲う・起きていられない



ナルコレプシー(過眠症)



など、



睡眠に関するお悩みのある方、



自律神経が不安定な方、



アロマテラピーでお身体のリズムを調えてみませんか?



初心者の方もお気軽にどうぞ



実は、



4月から7月までの新潟国際情報大学の講座や一般向けアロマワークショップで、



睡眠にお悩みを持つ方々に多くご参加いただき、



お困りの方々との出会いがありました。



中でも、



ナルコレプシー(日中に強い眠気がある)の方もいらっしゃいました。



天然精油の香りが、このような睡眠障害の助けになることは、



数多くの報告から期待できます




21231132_1447731395321937_787432621



皆さまのお力になれるよう、



アロマレーヌでは、



プライベート・ワークショップを開催することも可能です。



ご相談ください。



メール予約





アロマレーヌでは,



毎月第1水曜の午前10時半~



アロマフレグランススプレーやアロマジェル等のアロマクラフトを作れるワークショップを開講しております。



また、



17426406_1291956094232802_832458573



新潟市 沼垂テラス商店街でも開催予定ワークショップが



ございます



大人気!「ドルチェヴィータなアロマワークショップ」です。


アロマ大学 睡眠力向上学科として開講いたします。

よかったら是非、遊びにいらしてください。





アロマ大学は、



AEAJアロマ環境協会主催で



私のスクールなど、全国203か所の



AEAJ認定のアロマテラピースクール・ショップが開いているものです。



アロマレーヌは、



国内成分分析表付・ケモタイプ精油のプラナロム社を使用して、



安全で確かなアロマテラピーをお伝えしています。



皆さまからの御参加、



心からお待ちしております。



 アロマレーヌ 真木美智代



 



| | コメント (0) | トラックバック (0)

ワイナリーで*天然精油で創る調香ワークショップ

3月の 1DAY講座



ワイナリー「アロマ&ハーブで健康美人講座」



日時:3月18日(土)10時~13時



ワイナリー・フェルミエ様を会場に開催します。



今回テーマは『天然精油で創るローズの調香』



ビーカーとガラス棒を駆使して、



薔薇の香り創りに挑戦します。





アロマワークショップ終了後は、



坂井シェフの特別ランチをいただきましょう。



デザートに、越後姫を予定しています。



Dscn7709


(写真は2016年越後姫のショートケーキ)



いちごは、バラ科の植物です。



薔薇の香りに包まれる美味しい♪至福の時間をお過ごしください。





11201932_936192593140751_4817692972





特別ランチとアロマのセット。ご希望の方にはお隣のヴィネスパのお得なチケットをご用意します。





お申込み:aromareine@neo.nifty.jp









みなさまのご参加、心からお待ちしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ・フレグランスコースⅠ

アロマ・フレグランスⅠ 受講希望者募集 

*ご希望の方は、受講「ご予約」承ります。

アロマ・セラピストに必要なブレンディングのメソッドを学ぶコース。心を動かす、世界に一つの香りの構築が出来るように、香りの世界を楽しく快活に学びます。お早めに、ご予約お問合せ下さい。

調香を学びます。定員4名。

Img_2581

第5期生 次回開講クラス

受講料:

 アロマレーヌ倶楽部会員様 27,000円(税込)/非会員様 28,350円

テキスト・教材費:12,800円

レッスン内容

【条件】

・アロマ・アドバイザー以上の資格をお持ちの方。

・アロマフレグランスⅠ修了されますと、アロマ・フレグランスⅡ受講可

・奥深い香りの世界を体験してみませんか?毎回、精油を駆使して、楽しみながら香りをブレンディングしていただきます。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ・フレグランス講座1 募集

スキルアップセミナー生徒募集 定員4名様 

大人気のアロマ・フレグランス講座Ⅰ 調香専科(全6回)

人それぞれ、その方のイメージに合わせ、オリジナルの香りを作ることができたら素敵ですね。

サロンを経営しているアロマセラピストの方はブレンデイングのスキルアップにどうぞ。

*受講資格:NARD JAPANアロマ・アドバイザー資格以上の方。アロマテラピーの基礎知識のある方、他協会の方もどうぞ)

*ご希望の日程にて随時募集しております。

月1回のペースで、じっくりと伝統の調香メソッドを学びましょう。

 ファインフレグランスの香り・・・精油の香り集めて創りましょう。

レッスン内容

Img_0258_1

**************

受講料:当校生徒様/¥27,000  一般の方/¥28,350 (各教材費別)

ご希望の方はお早めに、お問合せ・ご予約下さい。

aromareine@neo.nifty.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマフレグランス専科Ⅱ 募集

アロマフレグランス専科Ⅱ「ケア目的に合わせたブレンディング」

アロマ・セラピストはもちろん、家庭でのアロマケアに必要なブレンデイング技術を学ぶアドバンス講座。アロマレーヌオリジナル講座。

Aroma Fragrance専科は、香水のような素晴らしい香りを精油のみで構築するセンス、調香技術を学んでいただくアドバンスコース。特別なテキストを使用し、毎月1回、半年間で修了するものです。薬理効果を重んじるあまり「良い香り」とは言えないブレンドになってしまう、いつも同じような香りに落ち着いてしまうというかたの為のスキルアップ講座。

平日コース・・・ 9/4 10/2 11/6 12/11 1/15 2/5

午前クラス:10:0012:00

受講料・・・31,500円(1回 5,250円)

テキスト・材料費・・・10,800円

講師:ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー

                 真木 美智代

レッスン内容 Lesson1 アロマテラピーにおけるブレンディングルール むくみセルライトレシピ実習 Lesson2  美容のための調香レシピ、実習他 Lesson3 メンタルケアの為の調香(不眠・ストレス他)、実習他 Lesson4  女性のトラブルの為の調香、実習他 Lesson5  消化器系の不調のためのレシピ、実習他 Lesson6  アレルギー緩和のためのレシピ、実習他

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマフレグランスを受講して

アロマフレグランス講座午前クラスの生徒さんからご感想をいただきました。

『アロマ・フレグランス講座を受講して』

アロマテラピーと私の出会いは一昨年。新潟市中央公民館の入門アロマ講座に参加し、そこで作ったブレンドオイルの中にサイプレスを入れたのです。風邪がなかなか治らずにいた時に「咳にもいいですよ」という先生の言葉を思い出して、早速のどや肺のあたりに塗ったところ、薬では治まらなかった咳が見事に止まったのです。
サイプレスの鎮咳作用から始まったアロマテラピーの世界。もっと香りを追求したいと思っていた時に調香講座「アロマ・フレグランス講座」と出会いました。
受講してみると精油1滴の大切さが良く分かります。

まずはアコード作りから。10本の小瓶に2種類の精油を1滴ずつ割合を変えながら作っていき、一番いい香りだと思うものを選びます。それを基調剤として、調和剤、変調剤、ヘッドとなる精油をそれぞれ加え、自分だけのオリジナル香水の完成です。

たった1滴で香りが全く変わることの驚きと発見。甘くなったり、苦さが出たり、沈んでしまったり。その中で「これだ」と思うものを神経を集中し自分の嗅覚で確かめていくのは大変な作業ですが、イメージどおりに調合できた時の喜びは言葉に表せないくらいです。

出来上がった香水は本当に愛しくて、その時々の生活シーンに合わせ、大切に大切に使っています。

只今、ナードアロマテラピー協会認定アロマセラピストの勉強中ですが、合格した暁にはクライアントに120%の満足を提供できるスペシャルアイテムとして活用したいと思います。
今まで敬遠してきた香りも調合次第で素敵な香りに生まれ変わります。
皆さんも調香講座で新しい発見をしてみませんか。

2008年2月22日 

ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー 斎藤 恵さん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマフレグランスの教室から

2月のアロマフレグランス講座、テーマはフランキンセンスを使った調香。

今日の新潟市は久しぶりの青空がのぞき、最高気温は6度くらいでしょうか。雪はありません。大変過ごしやすい陽気。最高気温は5度前後でしょうか。

教室の温度はいつも、精油の鮮度と、嗅覚の感度を高く保つ為、やや低め。時折窓を薄く開け、換気をしながらじっくりと香りと向き合います。

12月開講の第1期生の皆さまは優秀です。本日はこれまでの作品/品評会をしました。それぞれのフレグランスをムエットにつけて嗅ぎます。そして、生徒同士の感想を出し合って。

「何だか春を待っているような、憧憬の香り・・・」「懐かしさがよみがえって涙が出ます」「瑞々しい、サマーオレンジ」「若い女性の雰囲気、年齢は16歳くらい?」など等、香りから、景色、季節、時間、色合いを、総合的に感じる感性は素晴らしいものです!

全6回講座の中盤戦にさしかかり、今日は調香の手順もテキパキと、みなさん時間をかけずに目的の香りが調香できるようになってきました。当初、精油の小瓶を持つ手が震えていた人とはまるで別人!!良かったです。

本日の精油は、フランキンセンス、ラベンダー・アングスティフォリア、カモマイル・ローマン、ゼラニウム・エジプト、ラベンサラ等、全部で12種。

アドバイザー資格をお持ちの方が4人。ですので、つい精油各論も交えてのアロマフレグランスに。少し厳しかったでしょうか・・・?

この講座が終わる頃、生徒の皆さまそれぞれ、自然香水の素晴らしさ、精油の奥深さ、アロマテラピーの調香を「楽しい」と思っていただけたなら、もうそれだけで私は幸せなのです。次回はシプレ調*

MAKI

*************************************

私の創香:『Liberute』(自由の女神の意)

*リベルテ 自由の女神という名前のこの香り、凛とした大人の女性のイメージで創香しました。

フランキンセンス

シナモン(樹皮)

ユーカリ・ラディアタ

ラベンサラ

ローズマリー・シネオール

レモン

ヨーロッパ・アカマツ

**************************************

Aroma・フレグランス講座2期生2008年春期生募集 全6回(毎月1回)

本格的な製油の調香技術を学習。調香技術の基礎から実践的に学びます。精油での調香実習中心。

お問合せ先

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ・フレグランス講座・Ⅰ内容

アロマ・フレグランス講座は、月1回、全6回コース。約半年間かけてゆっくりと精油の調香技術を学んでいただくコースです。

カリキュラム(一部)

Lesson1調香の基礎、アコード実習

Lesson2香水の歴史、設計法、実習

Lesson3精神安定のブレンド、実習

Lesson4シプレノート、実習

Lesson5シトラスフロリエンタル、実習

Lesson6フローラルノート、実習

*各回、実習中心 実践的な内容です

1クラス 定員4人

Img_0446_3 詳細はお気軽にお問合せ下さい

aromareine@neo.nifty.jp

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ・フレグランス講座よりⅡ

Img_0451         この度、アロマフレグランス講座・レッスンⅡを行いました。

新潟市、この冬一番の雪が降った日です。朝から吹雪。そんな悪天候にもかかわらず、午前・午後ともに皆勤賞。

お部屋を温かくし、温かいお茶を入れてお待ちしました。 

この日のテーマは「香水」。どんな香を作るのか香の構造を練る設計法を実践していただきました。Img_0455

私も午後のクラスの生徒さんと共に、調香実習をしました。この日は、以前からどうしても作りたかった香り、サンタマリアノベッラ薬局の、その名も「サンタマリアノベッラ」をマッチング。

南イタリアの芳香植物と、柑橘のイメージ・・・

【私のレシピ】

~シシリー~(ネーミング)

基調剤 ベルガモット×ラベンダー ベルガモット×サンダルウッド

調和剤 プチグレン ゼラニウムエジプト

変調剤 ローズマリー・シネオール

ヘッド  オレンジ・スィート

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

(社)日本アロマ環境協会検定試験対応コース Aroma Reineのひとりごと NARD JAPAN会報誌 連載エッセイ「次への一歩」 NARD JAPANリラックストリートメントコース NARD認定アロマインストラクターコース NARD認定アロマセラピストコース NARD認定アロマテラピーベイシックコース NARD認定アロマテラピーベイシック講師認定コース NARD認定アロマ・アドバイザーコース yuica認定日本産精油資格取得講座 おススメのサロンメニュー お申込いただける講座 にいがた湊あねさま倶楽部 はじめてのアロマテラピー アロマケア・セラピスト養成講座 アロマトリートメントご予約 アロマ講演会 アロマ通信 サロンからのお知らせ サロンセミナー/体験講座 セラピストアドバンス講座 セラピスト通信 ニュージーランド香り旅 プラーカ1施術ルームWell-be ベルギー・ナード本部研修記 ヨーク・本町カルチャー教室 ランチ付アロマセミナー 今月のキャンペーン 体験・1DAYセミナー 余韻・お屋敷アロマ 受講生の声 新潟いのちの電話後援会 新潟・ラベンダー物語 新潟勉強会・結セミナー 新潟市中央公民館/アロマテラピー研究会LFE主催講座 新潟市中央公民館・LFEアロマサークル 最新トピックス 最近の活動 次への一歩~NARD JAPAN会報誌寄稿文~ 生徒さんのためのぺージ 認定資格取得セミナー 調香セミナー 講座のご案内 香りとタッチングの基礎講座 香りのレッスン P−File〜植物療法情報ファイル〜