2月のアロマフレグランス講座、テーマはフランキンセンスを使った調香。
今日の新潟市は久しぶりの青空がのぞき、最高気温は6度くらいでしょうか。雪はありません。大変過ごしやすい陽気。最高気温は5度前後でしょうか。
教室の温度はいつも、精油の鮮度と、嗅覚の感度を高く保つ為、やや低め。時折窓を薄く開け、換気をしながらじっくりと香りと向き合います。
12月開講の第1期生の皆さまは優秀です。本日はこれまでの作品/品評会をしました。それぞれのフレグランスをムエットにつけて嗅ぎます。そして、生徒同士の感想を出し合って。
「何だか春を待っているような、憧憬の香り・・・」「懐かしさがよみがえって涙が出ます」「瑞々しい、サマーオレンジ」「若い女性の雰囲気、年齢は16歳くらい?」など等、香りから、景色、季節、時間、色合いを、総合的に感じる感性は素晴らしいものです!
全6回講座の中盤戦にさしかかり、今日は調香の手順もテキパキと、みなさん時間をかけずに目的の香りが調香できるようになってきました。当初、精油の小瓶を持つ手が震えていた人とはまるで別人!!良かったです。
本日の精油は、フランキンセンス、ラベンダー・アングスティフォリア、カモマイル・ローマン、ゼラニウム・エジプト、ラベンサラ等、全部で12種。
アドバイザー資格をお持ちの方が4人。ですので、つい精油各論も交えてのアロマフレグランスに。少し厳しかったでしょうか・・・?
この講座が終わる頃、生徒の皆さまそれぞれ、自然香水の素晴らしさ、精油の奥深さ、アロマテラピーの調香を「楽しい」と思っていただけたなら、もうそれだけで私は幸せなのです。次回はシプレ調*
MAKI
*************************************
私の創香:『Liberute』(自由の女神の意)
*リベルテ 自由の女神という名前のこの香り、凛とした大人の女性のイメージで創香しました。
フランキンセンス
シナモン(樹皮)
ユーカリ・ラディアタ
ラベンサラ
ローズマリー・シネオール
レモン
ヨーロッパ・アカマツ
**************************************
Aroma・フレグランス講座2期生2008年春期生募集 全6回(毎月1回)
本格的な製油の調香技術を学習。調香技術の基礎から実践的に学びます。精油での調香実習中心。
お問合せ先