新潟アロマ勉強会参加者募集

7月11日(土)1DAYセミナー、只今参加者募集中!

2009ナード・ジャパンアロマトレーナーセミナーに参加しました。

その中で、新しく有用な情報がありましたので、皆さまにお伝えする為の勉強会を企画しました。

ハーブウォーターの中には、活性酸素やフリーラジカルの抑制作用があり、老化防止生活習慣病予防にも効果的なものがあるんです。

安全性の高い、天然の抗酸化剤としておススメです。

今、新たなブレンドウォーターを毎日のスキンケアに取り入れていますが、香りも良く、お肌の調子もいいです。

夏は汗の季節。皮膚表面の状態が悪くなるのですが、抗真菌、抗ウィルス作用の期待できるハーブウォーターを使用したスキンケアでお肌の健康を維持してみませんか!?

*ナード・ジャパン認定アロマ・アドバイザー、アロマ・インストラクター、アロマセラピストの方で、サロンやお教室を開いている方、ブラッシュアップの為に是非ご参加下さい。

勉強会詳細はこのページの下に。

さて、国産のハーブウォーターは、今や、精油と同様、成分分析が当たり前の時代。

大学の研究所での実験で、様々な抗真菌パワーが明らかになっているのです!

日常の疾患。

例えば、表在性カンジダ症(口腔・咽頭カンジダ症、膣カンジダ症)、白癬菌(水虫)。

カンジダ属真菌は人の、消化管、上気道、膣などの粘膜などの部位に常在菌として存在しています。免疫系が正常ですと感染症を引き起こす心配は少ないのですが、免疫力が低下したときに感染症が起こります。

そんな時に、ある種のハーブウォーターが有効という事が、各種実験により明らかとなりました。

白癬菌に対しても、一部のハーブウォーターが有効性が期待できるものです。

ハーブウォーターと精油を使いこなしてこそ、21世紀のアロマセラピストなのかもしれませんね。そんな事を強く感じる、ナードジャパンのアロマ・トレーナーセミナーでした。

アロマテラピーはハーブから抽出される揮発成分である精油又はハーブウォーターを心身の健康増進、疾患の治療などに用いる植物療法です。

*************************************

Img_1483 心を癒すアロマスキンケア!~最新ハーブウォーター活用講座~

シミ&乾燥対策レシピの他、先日のナードジャパンアロマトレーナーセミナーで報告された情報をお伝えします。

有資格者の方はブラッシュアップに是非ご参加下さい。

初心者の方もご参加いただけます。

【日時】2009年7月11日(土)13:00~14:15

【内容】美白・シミ、カンジダ症、水虫の緩和・予防効果の期待できる、最新ハーブウォーター活用法のお話し。

ハーブウォーターは、スキンケア、ヘアケアの他、エアフレッシュナー、ペットのグルーミング、風邪予防、口臭・虫歯予防、カユミの緩和、日焼け後のケア、赤ちゃんのおむつかぶれ他、様々活用できる新しいアロマテラピー健康法です。

試行錯誤しながら日々実践、皆さまも新しい世界へ一歩を踏み出してみて・・・

【講師】真木美智代(ナード・ジャパン認定アロマトレーナー)

【材料】健草医学舎製の国産ハーブウォーター、他

【参加費】\2,500

【場所】クロスパル講座室(新潟市中央区)

【お申込】メール 090-8616-9484

*ナード・ジャパン発行・最新の会報誌80号の34ページにも講座情報とアロマレーヌのスクール情報が掲載されています。

お待ちしております。

*希望者がいれば、アロマセラピスト情報交換の為のティータイムを予定しています。御問合せ下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アロマ勉強会のご報告

先日、アロマ勉強会を開催しました。

発表されたmakikoさんから感想文をお寄せいただきました。

*********************************************************************

Img_1126 アロマ勉強会で「ユーカリ精油」についての発表を行いました。

人前で話す、伝えるという経験がまったくと言っていいほど無い私にとってはとても緊張する場でありました。

Img_1130 今回はユーカリ精油の中でもグロブルス、ラディアタ、レモン、ディベスについてそれぞれの香りの特徴や芳香成分の特徴、実際の使用方法をあげて説明しました。

一番重点を置きたかった使用方法が具体的に説明できず、聞いている人にImg_1129 とってはわかりづらいという指摘を受けました。

自分の中ではわかっている事、当たり前だと思っていることを丁寧にわかりやすく説明するのは難しいですね。

そしてただ自分が調べたこと、勉強したことをずらずらと話すだけでは聞いている人は退屈してしまう事、聴衆の反応を感じながら臨機応変に話すことの難しさを実感しました。

どんなに準備をしても緊張すると言葉が出てこなかったり、説明順序を
間違えてしまったりします。

やはりこのような機会に積極的に参加し、経験を積んで客観的な意見を聞くことは自分を成長させる糧となりますのでまたチャレンジしたいと思います。

                           

*********************************

そうですね、やはり学んだことを「自分の言葉」で説明する事は難しいですね。

でも、頭で理解している事を実際に言葉に出して「具現化」する作業は、より「記憶が定着」するという利点もあると思います。

リラックスのブレンドもとてもステキな香りに仕上がっていて、好感が持てました。

アロマ勉強会は今後も不定期に開催します。日程は、ブログや公式ホームページのinformationで。

他の皆様も是非「私のアロマテラピー」を発表する場として、また、今後講師活動を目指す方、すでに講師活動をしていて「ブラッシュアップ」をされたい方など積極的にご参加下さい。

「伝える」「話す」の魅力的な見せ方を個別にアドバイスいたします。

*尚、原則アロマレーヌの生徒様に限ります。

                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

三上杏平先生 精油の化学 新潟セミナー2007

第3回 新潟アロマ勉強会・結 
『アロマテラピー特別講座のご案内』
アロマテラピー業界の第一線でご活躍されるプロフェッショナル、三上杏平先生;ナード・ジャパン顧問を、新潟にお招きして、難しくとらえがちな精油やハーブの化学をテーマに、より効果的な使い方を学びます。
テーマ:「最新・アロマテラピーに役立つ精油の化学総論~精油の代謝経路、美白・抗ガン作用、ティートリー精油の全て~」
日時:9月8日(土)13:30~17:30(予定)
場所:クロスパルにいがた
参加費:ナードジャパン会員3,500円、非会員4,500円
(ナードジャパン会報誌最新号(69号)31Pに告知記事掲載)
*参加者には3,000円相当の健草ハーブウオーター等をプレゼント。
*ワンコインでビューティーオイル等をお作りいただけるコーナーも設置予定。
Profile
三上杏平先生
みかみ・きょうへい
ナード・アロマセラピー協会顧問、前会長。アロマセラピー界における精油の科学研究の第一人者。東京農業大学農学部農業化学科卒。小林香料株式会社にて、約30年間香料の研究開発・ハーブ研究等に従事。取締役研究部長を務める。日本香料工業会の技術委員会委員として20年以上活動。現在は全国での講演活動で多忙な日々を送っている。
【著書】
『エッセンシャルオイル総覧2007』フレグランスジャーナル社
『ケモタイプ精油事典』(ナード・ジャパン編)
『食品香料ハンドブック』(日本香料工業会編・食品化学新聞社) 等
【講演実績】
抗ガン作用が報告されている精油中の化学物質についての考察
24種の精油を使っての香水作り 等
三上先生のわかりやすい講義で、身近な精油の奥深さに気付くことでしょう。
新潟でセミナーを聴く事のできる貴重な機会です。是非ご参加下さい。
初心者の方から、基礎知識を深めたい方まで興味深い内容です。
今すぐお申し込みを・・・ 新潟アロマ勉強会・結
アロマレーヌでもお申込受け付けています。
               

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第3回新潟アロマ勉強会

第3回 新潟・アロマ勉強会の詳細が決定、只今参加者募集中です。

       アロマテラピーのお仕事をしている方も、勉強中の方も、そしてアロマテラピーに興味のあるすべての方にも、大変意義のある内容となっております。精油の化学 第一人者の三上先生の講義をおみのがしなく。日時:9月8日(土)13:30~17:30場所:クロスパルにいがた詳細は、こちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第2回新潟勉強会・結 報告

2007年7月7日(土) 新潟勉強会・結の第2回セミナー「香りの話古今東西」開催しました。

参加者のtomoさんからセミナーに参加しての感想をいただきました。

第2回結 セミナー「香りの歴史古今東西」に参加して

時間を感じることなく楽しく聴講することができました

      日本編 櫻井先生

先生のテンポよい講義で“和”に世界に引き込まれました

日本の文化の変遷を語るうえで仏教伝来は切っても切れないもの

やはり香りも仏教とともに発達し現在に至っていると思いました。

サンダルウッド、シナモン、スターアニス、スパイクナード、クローブ

まさに高級線香の香りでした

そこに、すぐにファンになってしまった玉蘭、しゃくなげを加えて

ムエットを扇のように広げ香りを嗅いでみると、気分は京都の舞妓さん

家で焚く線香の香りも玉蘭とか加えていい香りにできたらいいのに。。。

と思った私でした

    西洋編  菊池先生

やはり西洋でも宗教的な儀式から香りの文明は発達したものでした。

しかし、今から数千年前の昔から神事等だけではなく、効能を理解し使用していた事には驚くばかりです。

西洋東洋問わず同じような香りが使用されていたことにも感動しました。

一部の裕福層の趣味から発展したものであることなど、益々香りに対して奥深さを感じずにはいられませんでした。

   ③お楽しみ香りのクイズ   真木先生

      アロマセラピーと関わる者として、

「精油の薬効もさる事ながら、相手にとっていい香りを作ることができるよう、日々香りと親しむ事ができたらいいですね」 との先生のお話が心に残りました。

 

 野生ラベンダーの0.01%しか入っていないクマリンの香りを覚え、それを見つける

 シトラス系の比率の違うブレンド

 やはり香りは知れば知るほど興味をそそられるもの

 奥が深いなと痛感いたしました。 また参加させていただきたいと思います。

シトラス系、ベルガモット、スィートオレンジ、グレープフルーツをそれぞれ異なる比率でブレンドしたアコードを嗅いでいただき、その比率を当てて頂くというもの。

初夏にピッタリのシトラスの香りで、本当に気持ちの良い香りで満たされた教室。

新潟勉強会・結は素敵な人がたくさん参加しています。

次回は、9月8日(土)13:30~17:30 講師は精油の化学に詳しく、とってもわかりやすいレクチャーで人気の三上杏平ナード・ジャパン顧問。

テーマは、「最新アロマトリートメントに役立つ精油の化学総論~精油の代謝経路、美白、抗がん作用、ティートリー精油の全て」。

アロマテラピーにご興味のある一般の方、アロマセラピストとして活動中で、新しい知識が欲しいというかた、遠慮なくご参加下さい。 

お申込、受け付けています。niigataaroma@yahoo.co.jp

ナード・ジャパン会員は、来月発行の会報誌69号に詳細掲載の予定です。ご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

玉欄・・・至福を感じる香り

Photo 素敵な香り(人)と出会いました。「玉欄」です。

とても涼やかで、甘く軽やかな陽気な香り。私は好きです。

今日7月7日は 第2回 新潟勉強会・結セミナーでした。

そこで、講師のさくらいさんが持参してきてくださった精油の中の1本が「玉欄」。

http://phytoaroma.ocnk.net/product/44 ここで購入できます。

玉蘭
学名:Michelia alba
科名:モクレン科
抽出方法:水蒸気蒸留
抽出部位:花
原産国:中国

~~~~~~~~~~

実は「玉欄」の花に私、この日もう一度出会いました。

中国のとある美女が、100年ほど前にまとったお気に入りのドレスの縁を美しく飾る刺繍として。

偶然の一致・・・。

とある美女とは、長寿と美を誇った「西太后」。彼女を示す花=玉欄。

結の勉強会の後、私は一人、現在開催中の「北京故宮博物館展」へ。

1時間ほど、彼女の時代の文物、文化、彼女の迫力ある人生に思いを寄せ、楽しい時を過ごしました。おすすめです。お時間があればみなさん是非行かれて下さい。新潟県民会館の3階ギャラリーで、7月16日まで(9:30~16:30開館)。

私の視点・・・見所は香木で作られた美しい木製の装飾品。仂楠香(カナンコウ、ジンコウ)でできているブレスレット。説明書きに、夏は魔よけになる香りのブレスレットと。

西太后という賢い女性が、美しさと若さを保つ為、多くの漢方、バラの花やヨモギ、真珠の粉を使用しオリジナルの化粧品をつくっていたという事実。

19世紀のイギリス製 リアルな香水瓶は、イギリス政府からの贈り物。

水晶やめのうで出来た、美顔マッサージローラー・・・すごいすごい、この時代の方もリンパのウッタイを流して小顔になっていたのね。

北京故宮博物院展」~西太后とラストエンペラー・溥儀 -蘇る激動の時代- 権力者たちの息づかいが聞こえる。

ほんとうに聞こえてくる素晴らしい展覧会。是非是非行かれて下さい。

いつの時代の女性たちも、ドレス、靴、装飾品、アンチエイジングのための美容術にはものすごい情熱をかたむけるものなんですね。

玉欄 購入します。

急遽、玉欄を使ったスキンケア・アンチエイジングレシピを作る 調香セミナー決定。

「美肌・アンチエイジングのレシピ Ⅱ」7月15日(日)午後1時半~

ご希望の方はお早めにご予約下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

速報!三上杏平先生 セミナー決定

新潟勉強会・結セミナー 第3回決定しました。

速報でお知らせします。

講師は、アロマテラピー精油の化学の第一人者 三上杏平 ナード・ジャパン顧問

日時:9月8日(土)13:30~17:30 (予定)

会場:クロスパルにいがた (新潟市中央区礎町)

詳細は、8月中旬発行のNARD JAPAN会報誌、WEB上にて発表!

実際のアロマトリートメントに役立つ精油の知識、最新情報満載。

アロマに興味のある方、ナード会員以外の方、どなたでもご参加いただけます。

主催 新潟セラピスト勉強会・結 

*7月7日(土)10:00~12:00 第2回勉強会「香りの話古今東西」、当日までご参加希望を承ります。

参加費2,000円 アロマグッズのお土産付

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月の結セミナー参加者募集

7月の結セミナー 参加者募集
日時:7月7日(土)午前10:00~12:00(9:30開場)
会場:クロスパルにいがた 
参加費:お土産の景品付で 2,000円
景品の一例)ルームコロン、サッシェ、等 (ただし変更になる場合がありますご了承下さい)
タイムスケジュール
9:30 開場
Fh000025①10:00~10:30   古今東西1 日本編 
②10:30~11:00   古今東西2 西洋編
③11:10~11:45   香りクイズ
お申込は今すぐ niigataaroma@yahoo.co.jp
新潟勉強会・結 は、NARD JAPAN認定のアロマセラピストが中心となって、皆が気軽に参加できるスキルアップセミナーを企画する非営利の集団です。
仲間作りを目的にしています。
アロマテラピーや香りに興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
お気軽にご参加下さいませ。
ご興味のあるかたは 遠慮なくお問合せ下さい。
アロマレーヌに直接お問合せいただいても結構です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新潟セミナー6/16開催

新潟セラピスト勉強会「結(YUI)」が発足しました。

第1回の勉強会は、NARD認定アロマセラピストトレーナーを講師に招いてアロマトリートメント講習。

只今参加者、30人限定で募集中

お申込先 niigataaroma@yahoo.co.jp

お急ぎください。先着順。

おかげ様でほぼ満席となりました。参加ご希望の方、ご相談下さい。

また、メールでお申込いただきまだご入金いただいていない方は、お早めにご入金ください。キャンセルの方はその旨、お早めにお申し出下さい。

ナード認定、アドバイザー、インストラクターの方もご参加いただけます。

(セラピストに限らず、アロマトリートメントにご興味のある方)

詳細は こちらをごらんください

主催の新潟セラピスト勉強会・結(YUI) は、有志8人学びの場を作ろうと、2006年12月に発足。

結(ユイ)は、数字8=ユイットの意、絆を結ぶという意味も。

お気軽にご参加下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

(社)日本アロマ環境協会検定試験対応コース Aroma Reineのひとりごと NARD JAPAN会報誌 連載エッセイ「次への一歩」 NARD JAPANリラックストリートメントコース NARD認定アロマインストラクターコース NARD認定アロマセラピストコース NARD認定アロマテラピーベイシックコース NARD認定アロマテラピーベイシック講師認定コース NARD認定アロマ・アドバイザーコース yuica認定日本産精油資格取得講座 おススメのサロンメニュー お申込いただける講座 にいがた湊あねさま倶楽部 はじめてのアロマテラピー アロマケア・セラピスト養成講座 アロマトリートメントご予約 アロマ講演会 アロマ通信 サロンからのお知らせ サロンセミナー/体験講座 セラピストアドバンス講座 セラピスト通信 ニュージーランド香り旅 プラーカ1施術ルームWell-be ベルギー・ナード本部研修記 ヨーク・本町カルチャー教室 ランチ付アロマセミナー 今月のキャンペーン 体験・1DAYセミナー 余韻・お屋敷アロマ 受講生の声 新潟いのちの電話後援会 新潟・ラベンダー物語 新潟勉強会・結セミナー 新潟市中央公民館/アロマテラピー研究会LFE主催講座 新潟市中央公民館・LFEアロマサークル 最新トピックス 最近の活動 次への一歩~NARD JAPAN会報誌寄稿文~ 生徒さんのためのぺージ 認定資格取得セミナー 調香セミナー 講座のご案内 香りとタッチングの基礎講座 香りのレッスン P−File〜植物療法情報ファイル〜